[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
社会学、社会福祉学、観光学
448
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:25:58
逆に安倍は「英語」にコンプがあるとしか・・・
しかも安倍って語学学校に行ったんだっけ、米国の。
で、挫折したんだよね?
449
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:31:16
何、今の高校ってよっぽどの進学校出ない限り四字熟語で漢文教育やってるのか。マジで?
ゆとり教育って本当恐ろしいわ。
じゃあ李白とか知らないわけだ。
ホラー映画よりも怖いぜ・・・
450
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:32:03
だが日本人の多くには英語コンプがあるから
こういう無能政治屋のコンプに基づく方針に手放しで賛同しちゃうんだよな。
451
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:34:29
>>450
じゃあ「漢文は潰せ、英会話教育しろ」という経団連の声の通りに自民は動くわけだ。
経団連のトップの普通は高学歴のはずだが、落ちたもんだな。
452
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:36:01
昔(25年前)の大東亜帝国卒=今のMARCH卒はもう確実だね。
453
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 09:36:35
無能政治屋も諸悪の根源だがもっとどうしようもないのが経団連。
だから馬鹿に権力を持たせてはいけない。
454
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 16:29:25
よくわからないんだが、
下の高校は、英会話なんざ、どうせ出来ないし、
(be動詞大学の例をみりゃ分かる)
仮にある程度身についても使う機会がないから、
(海外にバンバン出ていくエリートにはならない)
国語や算数(あえて算数)をきっちりやったほうがいいんじゃないか。
455
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 17:02:03
>>454
そういう発想が出来ないのが今の日本のトップ層
「フィリピンパブのねーちゃん達は日本語ちゃんと話せるじゃないか。学力じゃなく根性の問題だ」だとよ!!
456
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 17:17:05
で、学校教育を「学力じゃなく根性の問題」にしたいのかなその馬鹿「トップ層」は。
457
:
研究する名無しさん
:2016/07/06(水) 18:21:18
>>456
そういう事。
だって日本の教育は部活動からしてブラック化してる。「根性主義教育」そのもの。出来ないのは根性が足りないと言う逃げ口まで用意w
しかも文化部に居ると面接でマイナスにされるんだと。
「課外活動」という言葉の意味すら分かってないらしい。
学力が下がってるのはゆとりカリキュラムだけじゃない。
スポーツバカばっかりになったことも原因なんだよ。
それをAO入試で評価するバカ私立が多いからなおの事問題なんだ。
458
:
研究する名無しさん
:2016/07/07(木) 07:19:49
>>457
文化部が運動部に劣るというエビデンスはあるのですか?
459
:
研究する名無しさん
:2016/07/07(木) 07:42:31
>>457
いまどき根性主義教育の運動部なんてないよ。
それに根性がすわるような教育を施すことができる人材も減っている。
根性主義教育なんて時代錯誤の幻想だよ。
460
:
研究する名無しさん
:2016/07/10(日) 11:49:12
>>458
無い。
461
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:00:03
>いざ息子や娘が「社会学をしたい」と言い出すや、
>血相を変えて、「そんなことで生活ができるのか!」とか
>「お願いだから、もっとまともなことをして!」と恫喝し、哀願する。
>私の場合もそうでした。
>私が法学部をやめて社会学がしたいと告白するや、父は軽蔑的まなざしを私に向け、
>母は「自殺するんじゃないのよ」と慌てふためきました。
462
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:14:29
>>459
「ブラック部活動」ぐらい、ぐぐれ。今の中学・高校の運動部は成績至上主義で1970年代の部活動に逆戻りしてる。
朝練、土日も練習練習で勉強ができないんだと。
引率の教師はもう過労死寸前だとよ。
普通逆じゃないかね?
中学、高校の授業についていけない子を「補習」するのが放課後に課せられた学校教師の義務のはずだけどね。
スポーツ庁なんてのが出来てから、学校教育はもっとおかしくなったよ。
そんなにまでしてメダルが欲しんだと。ここは旧共産圏諸国かよw
463
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:21:58
>>459
そうでもないんだな。
学生に聞いてみると、部活で殴られたという話は結構聞くけどね。
体罰禁止って建前なんだなって思うよ。
464
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:37:03
>>463
それってスポーツ推薦で入った大学の体育会も同じだよね?
だから所沢体育学部として隔離してるんだよね?
慶應はなぜか体育学部作らないけど。
最近のスポーツエリートは「礼儀」すらないし、不祥事の巣窟でアンタッチャブルと化してるからな。
中高で「勝てば何でも許される」と教えてきた教育成果じゃないか。
だから最近立教とか法政なんかはスポーツ科学部作って、スポーツ推薦者は隔離してるよ。
最近の体育学部設立ラッシュはあまりにも体育会連中の倫理が壊れて一般学生にも悪影響を及ぼすからだ。
それをしてこなかった帝京とか関東学院、亜細亜、青山学院なんかは痛い目に合ってるな。
465
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:43:15
あと最近の体育会系は負け続けると、突然崩れてうつ病になるよ。だから日本企業の体育会系信仰はいい加減やめて欲しい。
いかに学生時代のシゴキが本人に悪影響を及ぼしてるか。
昔みたいに心・技・体なんて全部そろってる学生は居ないよ。今のアスリートは「技」しかねーよw
文武両道も幻想だよ。中学校時代からプロスポーツエリートの世界しかしらない。
だから25歳で突然戦力外通告受けるといきなり引きこもる奴もいる。離婚も多発する。
ちょうど結婚適齢期にプロは引退年齢に差し掛かる奴が一番多い。
スポーツ以外何もしてこなかった男は、その後の人生が悲惨。交通誘導職にありつけたらラッキーなぐらい。
466
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:51:46
>昔みたいに心・技・体なんて全部そろってる学生
そんなヤツ,昔からいないだろ。
柔道金メダリストの内柴は強姦で逮捕。柔道連盟のお偉いさんは,パワハラ・セクハラ三昧。
剣道日本一の正代賢司は少女買春で逮捕。
心技体の体って,強姦や少女買春する体を養うことなんだろw
467
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 10:57:50
>>466
昔って、戦前とか終戦直後の話ね。
高度成長期からのアスリートはもう劣化の一途でしょう。
昔(約100年前)の柔道家が見たら今の柔道連盟なんて解体ものだよ。
相撲協会もそうだなw
468
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 19:46:39
理系は価値を生み出す、文系は負債を生み出す。
469
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 20:34:14
と理系崩れのゴミクズに言われてもね。
470
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 21:14:45
文系理系言う前に働けよゴミ野郎
471
:
研究する名無しさん
:2016/07/11(月) 21:15:57
御意。
472
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:05:28
だって、バカだから。こいつらはT.パーソンズ1つも会話できない似非大学教員しかいない。
どうせ博士後期満期=専業非常勤という超親不孝コースだろ?
自分の専門以外は知識が高校生未満の連中だもんな。
473
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:10:03
エントリー君を寄せ付けたくなかったらコーポラティズムぐらいぽんと会話に出せや。
おまえらが本当に「グローバル」という言葉の本当の意味が分かるのであるのならば。
多文化主義の制度化とかな。やってることは逆でここは韓国ヘイトばっかりじゃないか。
ここは学部生未満の知性、知識の持ち主しか居ない証拠なんだよ。
B.アンダーソンすら会話できない。お前ら大学教員失格だよ。マジで。
474
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:18:51
>B.アンダーソンすら会話できない。
?
475
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:19:53
>>474
マクロ社会学の基本だろが、この学部生未満のアホ。
476
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:29:29
そういう話をしているのではないと思うが。
477
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 10:58:54
コーポラティズムなんて時代遅れだろ。
478
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 11:57:23
>>477
じゃあ「時代の最先端の社会学」って何だよ?
水津 嘉克・佐藤 恵「生きづらさを生き埋めにする社会 : 犯罪被害者遺族・自死遺族を事例として (公募特集 現代社会と生きづらさ)」
社会学評論 66(4), 534-551, 2016
朝んおワイドショー「とくだね!」と何が違うんだ。というかこれが「社会学」なのか。日本の社会学はもう社会学じゃありませんと諸外国から言われてもう10年経つけどね。
というか震災、原発被災者を放って置いて「萌え研究に走る日本の社会学者は病気だ」とまで言われたのでは?
日本の社会学は「社会学」じゃねーよ。だって、社会学者自身が社会から逃げてるうえに社会学理論すらなぞれない人種だから。
479
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 11:58:30
三原 武司「ギデンズ社会理論の遺伝子-文化共進化理論的再構成の試み : 2つの再帰性とその神経科学的基礎」
社会学評論 66(3), 364-378, 2015
こういうのが「社会学」だな。
480
:
研究する名無しさん
:2016/07/12(火) 12:04:04
>>477
そんな事言ってるのは日本の社会学者だけだろ。
組合がスト1つも打てない軟弱な国民は日本人ぐらいだ。
本当、ガラパゴスもいいとこだよ。
ブラジル見て見ろ。コーポラティズムが現役バリバリで給料遅延のせいでリオ警察が空港でデモしてるぞ。
コーポラティズムのどこが「時代遅れ」なんだ?
ご感想をどうぞ。
481
:
研究する名無しさん
:2016/07/14(木) 20:04:33
法学部、経済学部、経営学部、商学部、社会学部、文学部、国際系学部の定員75%はリストラ
4年制大学進学率も54%から25%まで強制引き下げ。
私大にも文系学部解体行政指導を(宗教系・保育系・老人福祉系は除く)。
482
:
研究する名無しさん
:2016/07/14(木) 20:12:11
役立ち分野を除く文系全般に対する妬み乙。
483
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 11:30:25
石井スポーツを書類送検 無登録で登山講習会疑い
産経新聞 7月28日(木)7時55分配信
山岳ガイドらが同行する登山の講習会「登山学校」を無登録で企画運営したとして、警視庁が旅行業法違反容疑で、全国で登山用品販売を展開する「ICI石井スポーツ」(東京都新宿区)を書類送検したことが27日、捜査関係者への取材で分かった。同社は登山学校の受講者から参加費用を集めて宿泊の手配などをしており、警視庁はこれが旅行業に当たると判断、複数回の行政指導にも従わなかったため立件に踏み切った。
登山学校は主に、石井スポーツのホームページで受講者を募集し、日本山岳ガイド協会が認定する専属ガイドなどが全国での登山に同行する講習会。
警視庁は登山学校の運営に関与していた同社の男性社長(58)、登山学校長(59)、専属ガイド(72)ら男女7人も同容疑で書類送検した。
送検容疑は、旅行業の登録を受けないまま、2月6日〜5月15日の計3回にわたり、長野、群馬、神奈川県内の宿泊施設に対し、登山客の予約の手配をしたなどとしている。
旅行業法では、(1)報酬を得て(2)事業として(3)旅行業務を取り扱うこと-を「旅行業」と定めている。
同社は宿泊費やガイドへの手当を参加費として一括して集めて手配しており、これらの行為が旅行業法に該当していた。
同社関係者は警視庁に「利益はほぼなかった」と説明しているというが、警視庁は、利益がなくても法律上は「報酬」に当たると判断した。
484
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 11:31:25
国内旅行取引主任者取って開業しないと行けないんだよね。
485
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 13:41:13
海外航空券の手配にも資格はいるらしい
486
:
研究する名無しさん
:2016/07/28(木) 13:42:17
それは海外旅行取引主任者
487
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 13:03:20
文系学生は要らない子、理系学生は必要な子
488
:
研究する名無しさん
:2016/08/08(月) 13:04:04
あちこちに同じこと書くコンプ禿
489
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:33:40
母「博士(ひろし)や、博士号取ってから6年も経ってるのだがいつまでぶらぶらしてるんだい?もう世間様に恥ずかしくて表に出せないわよ」
母「隣の子は工業高校出て町一番の大企業NEC○○に就職したというのに、お前と来たら・・・」
父「あの時、高校受験じゃなくて高専を受けさせるべきだと言ったじゃないか」
母「博士(ひろし)、論文発表ではメシは食っていけないのよ?来年も無職だったらもう田舎に来ないでちょうだい。墓参りも結構です」
<高専に行くと親孝行。博士後期に行くと親不孝>
490
:
研究する名無しさん
:2016/08/13(土) 13:34:55
>>488
に同じ。
491
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 12:11:52
この国は新卒で就職逃すと人生ゲームオーバー
492
:
研究する名無しさん
:2016/08/16(火) 12:19:14
>>490
君も理系学部や高専に行かなくて後悔してるのか。かわいそうに・・・
493
:
研究する名無しさん
:2016/08/18(木) 09:55:42
母「貴方大変よ!!博士(ひろし)が就職せずに9月入試で大学院(社会学専攻)に行くとか言いだしてるわ」
父「冗談じゃ無いぞ。文系の大学院なんで職なんか無いのに。それに学費がさらに200万掛かる」
母「私たちの育て方が間違っていたのかしら?」
父「そうかもな。塾と予備校がお友達という少年にしてしまったからな。もっとスポーツも叩き込むべきだった」
母「このままだとあの子高学歴ワーキングプアーよ」
父「もうどこかの零細企業でいいから就職してくださいと息子に土下座しよう」
<息子がギデンズだ、ルーマンだと言い出したら要注意。社会哲学にハマる=重度中二病患者です>
494
:
研究する名無しさん
:2016/08/18(木) 11:38:24
文系学部では単位だけ取って遊ぶ子が優等生、勉強する子は劣等生
495
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 07:35:49
文系の勉強は、大学受験まで
496
:
研究する名無しさん
:2016/09/18(日) 07:45:00
妬みとコンプ乙。
497
:
研究する名無しさん
:2016/10/05(水) 14:28:15
社会の役に立たない文系の研究
498
:
研究する名無しさん
:2016/10/05(水) 15:02:49
>>496
に同じ。
499
:
研究する名無しさん
:2016/10/13(木) 11:51:22
文系の勉強は、大学受験まで
文系学部生の成績なんて、誰も見ない
内申点が重要なのは、高校3年まで
文系学部は、ただの就職予備校(文系全体の90%)
文系公務員受験者の勉強は、採用試験まで
文系教員受験者の勉強は、採用試験まで
文系社会福祉士受験者の勉強は、国家試験合格まで
就職と関係ない勉強する文系学生は、ただの変態→大学院に入院
文系大学院=精神病院
500
:
研究する名無しさん
:2016/10/13(木) 12:38:29
悪化してるな。
501
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 09:42:50
理系は価値を生み出す、文系は負債を生み出す。
502
:
研究する名無しさん
:2016/10/14(金) 09:48:21
文系コンプ君、本日もコンプ全開。
503
:
研究する名無しさん
:2016/11/21(月) 15:33:57
老人ホームにパチンコ台贈呈、連日入居者が列 「頭の体操に」「積極的に外に」効果実感
佐賀新聞 11/21(月) 13:24配信
鳥栖遊技場組合(足立正孝組合長)が、佐賀県みやき町の養護老人ホーム「南花園」にパチンコ台5基を贈呈した。無料で楽しめるとあって、連日入居者が列を作っている。
パチンコ台が横一列に並んだ設置コーナーには、にぎやかな音楽や光と共にパチンコ玉がジャラジャラと鳴る音が響く。入居者の女性(80)は「パチンコは入居する前まで遊んでいた。約10年ぶりで楽しいし、頭の体操になる」と喜んでいた。
.
同組合は社会貢献の一環で清掃活動や児童福祉施設へのお菓子の贈呈などに取り組んでいるが、老人ホームへのパチンコ台寄贈は初めて。南花園の城野幸園長は「自分の部屋に閉じこもっていた人が積極的に出てきている。良い気晴らしになっているようだ」と効果を実感。足立組合長は「すごく喜ばれていると聞き、良かった。今後も協力していきたい」と話す。
504
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 13:49:11
何も生み出せないどころかマイナスにする存在、それが文系学部卒の大半の末路
505
:
研究する名無しさん
:2016/12/04(日) 15:08:21
日曜の午後もコンプ乙。
506
:
研究する名無しさん
:2016/12/06(火) 11:18:15
文系は「機械に負けた」
だから事務員もほとんど要らない。
507
:
研究する名無しさん
:2016/12/06(火) 13:24:15
文系は別に機械と勝負しているわけではないから。
508
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 12:20:28
異例の決算発表した東芝 ”城下町”川崎、経営再建の行方注視
カナロコ by 神奈川新聞 4/12(水) 8:03配信
東芝の拠点が集まる企業城下町といえる川崎市内では、経営再建の行方を関係者らが注視している。人員削減や事業所閉鎖といった話こそ聞こえてこないものの、米原発事業の巨額損失を穴埋めするために分社化した半導体メモリー事業部門は市内にもある。地元の中小企業関係者からは「早く立て直して地元経済を引き続きけん引してほしい」との声も聞かれる。
「不正経理問題後の昨年の1万人リストラがあって、V字回復と思っていたが…」。市内の東芝関係者は表情を曇らせる。
「川崎で当面気になるのは分社化されたメモリー事業の行方。買い取り先次第とはいえ、資本形態が変わっても仲間の雇用や労働条件が維持されるのか」
東芝は市南部に小向事業所(幸区小向東芝町)、浜川崎工場(川崎区浮島町)、スマートコミュニティセンター(幸区堀川町)などの主要拠点が集中し、本体だけで1万人以上が働く。グループも含めると、裾野はさらに広がる。今年3月末に閉鎖した青梅事業所(東京都青梅市)の映像部門も移った。
「東芝メモリ」として分社化され、売却先を決める入札が行われている部門では、生産拠点の四日市工場(三重県)があるが、小向事業所、堀川町のビルにも開発などの関連部門がある。
入札では「拠点や雇用の維持は条件」(同社広報)となっているものの、巨額損失の影響は読み切れない。市内の関係者も「先々の経営に影を落とさないか、漠然とした不安はある」と話す。その上で「社員は信頼を損なうことのないよう、それぞれ仕事にしっかり取り組んでいる」と現場のムードを明かす。
509
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:24:27
東芝は万死に値する
510
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:43:37
ばんしば
511
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 14:49:58
バンシーって葬式に現れて泣く妖精だっけ?
512
:
研究する名無しさん
:2017/04/12(水) 15:26:41
>>511
違う、それ死神や。
死の宣告をするんやで。妖精とか言ってるけどああいうのが死神なんやで。
513
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:55:47
理系を大事にする中国
文系馬鹿がトップになる日本。
その差は明白。
文系国家はオワコン、それが世界経済
514
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:57:00
文系コンプ&日本コンプ乙。
515
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:58:48
沈みゆく老人国家にコンプ?
お前、おもしろいねw
30年間GDPがゼロ成長の国にコンプ?
憐みを感じることはあっても羨ましいとは思わない。
買収対象ではあってもw
516
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 20:59:35
お前中国人か。妬み乙。
517
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 21:07:07
2100人に日本の人口は4700万人
1億2700万→4700万なんて人m効減少する国に未来なんてあるわけない。
しかもその4700万のうち3分の1が高齢者。
日本オワタ
518
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 21:09:56
はいはい。自虐憂国じゃなかったんだね。日本コンプ乙。
519
:
研究する名無しさん
:2017/05/17(水) 21:12:04
まず日本語が変だな
>>517
520
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 09:56:39
東海道五十三次は北斎作? 京都市の観光案内に誤表記
京都新聞 5/25(木) 9:00配信
京都市が、山科駅前(山科区)に設置している観光案内の駒札に、「葛飾北斎の『東海道五十三次』」という誤った表記があり、話題になっている。通行人からは「受験生が間違って覚えたら大変」といった声も上がる。
駒札は区内を通る旧東海道の歴史を紹介するため、3月に設置された。
紹介文には「葛飾北斎の東海道五十三次や十返舎一九の東海道中膝栗毛など芸術や文学の舞台としても取り上げられ」と表記。しかし、インターネットで「北斎が東海道五十三次とは初耳」などと指摘され、駒札を見た区内の主婦(53)も「広重じゃなかったかな」と不思議そう。
東海道五十三次は歌川(安藤)広重が江戸時代に制作した木版画だ。駒札を作製した市観光MICE推進室によると、原文は区役所などが調整して作成するが、「最終チェックが甘かった。早急に修正する」という。
東海道中膝栗毛は十返舎一九で間違いない。
521
:
研究する名無しさん
:2017/05/25(木) 10:11:43
アホ臭い北斎
522
:
研究する名無しさん
:2017/05/29(月) 09:11:29
安倍晋三「原爆でシイの方が亡くなった」
なにかと思ったら「市井」だった。
↑
これが文系の最高峰「内閣総理大臣」の学力
523
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 13:00:37
■大学生になってからそれまでより勉強しなくなりましたか?
はい 243人(61.8%)
いいえ 150人(38.2%)
■そう思う理由を教えてください
<はいと答えた人>
●宿題がなくなったので……
A:文系の勉強は、大学受験まで。
A:今の大学は入るのも簡単、出るのも簡単
まあ、社会福祉士受験する人は勉強ですが
524
:
研究する名無しさん
:2017/06/03(土) 13:51:31
福祉士とやってろ禿。できるもんならな。
525
:
研究する名無しさん
:2017/06/06(火) 16:46:57
Michael LaCour氏はカリフォルニア大学ロサンゼルス校で政治学を専攻する大学院生。
著名な論文誌Scienceに、個人的な会話で同性婚に対する意見が変わるという趣旨の論文が掲載されたが、
これが完全な捏造だったことが明らかになり、論文は撤回された。
サイエンス、ネイチャーって実はダメな科学雑誌なんじゃね?
526
:
研究する名無しさん
:2017/06/06(火) 18:28:10
いや、皆が注目するから不正が発覚し易いだけという説もある。
不正をしたければ誰も読まない学内紀要に日本語で書き続けるのがいい。
527
:
研究する名無しさん
:2017/06/06(火) 23:24:40
論文なんてもしかして間違っているのは当たり前で、真贋や重要性は、後続が判断して時代の
流れに任せれば良いだけの話ですよ? 特定の雑誌への掲載許可を金科玉条の如く有り難がったり、
あまつさえ研究機関を挙げて意味不明な派手なパフォーマンスをしたり、それを期待して馬鹿な
研究者がいずれはバレる捏造データを盛って華々しく時の人に上り詰めて訳の分からない事態に
なったとしても、それは学問の大勢には何の影響も無い話ですよ?
528
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 13:31:05
文系非リアは人生ゲームオーバー
529
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 13:32:32
と、自分の人生のゲームオーバーを絶対に認めない崩れが言ってもね。
530
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 15:51:18
さーてリセットボタン、リセットボタン
531
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 17:22:25
ゲームスタート
コンティニュー←
532
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 17:27:42
ゲームにはゲームオーバーどころかバッドエンドもあるんですよ?
533
:
研究する名無しさん
:2017/06/11(日) 17:53:46
強くてニューゲームってあれ割と現実を映してるよな。
現実には才能というチートチケットもってる奴がいる。コネというチケットも持ってる奴がいる。
どうやってもレベル99の人間にレベル15くらいの人間が勝てるわけがない。
今後協調性だの性格だの選別されるから「育ちの良さがすべて」という差別が横行することになる。
DQNでも暗記さえ出来ればOKという努力全否定という悲しい現実がある。
社会科の大幅削減、知識偏重教育の是正ってそういうことだしね。
内申点はおべっかの能力がすべてと言う信じられない現実もある。
おまえらがAO入試というアホな選別してるからだ
534
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 23:54:50
文系の勉強は、大学受験までのくせに生意気だ
535
:
研究する名無しさん
:2017/06/19(月) 23:57:18
文系コンプみっともないな。
536
:
研究する名無しさん
:2017/06/20(火) 00:15:50
>>535
必死だな
537
:
研究する名無しさん
:2017/06/20(火) 07:21:11
と、どうしても文系コンプを認めたくない文系コンプ禿が真夜中過ぎに陳腐な煽り。
538
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:09:48
職業訓練大学は社会の役に立つ文系学部を作れるか?
トラベル専門学校は観光専門大学を作れそうだ
539
:
研究する名無しさん
:2017/06/22(木) 22:10:26
はいはい。お前には専門学校がお似合いだね。
540
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:59:13
文系の勉強は、大学受験まで。
大学で勉強する事よりも高校教科書「山川 世界史」を100%暗記する方がよっぽど教養人になれる。
つまり大学教育は100%無駄。ただ3年間放置期間+1年就職活動期間が与えられただけ。
541
:
研究する名無しさん
:2017/07/01(土) 10:59:51
はいはい。お前には山川世界史の暗記がお似合いだね。
まあ頭が悪いから暗記も出来ないだろうけどな。
542
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 18:22:32
文系は物語を書くだけの似非学問。
543
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 18:26:50
>社会学はともかくとして、社会福祉や観光は女性が輝ける分野。
>今後の需要の拡大は望める。
社会学→役に立たない
社会福祉→役に立つ
観光→役に立つ
544
:
研究する名無しさん
:2017/07/04(火) 19:56:06
何を言っても文系コンプがますます露呈するだけなのに馬鹿だねえ。
545
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 08:37:06
「法外」を恐れるな 社会学者・宮台真司教授インタビュー
社会学の研究者として、サブカルチャー(サブカル)から日本の将来まで独自の視点から発信を続けている宮台真司教授(首都大学東京)。
宮台教授の大学院時代や現在の研究について話を聞いた。
非凡な仮説を立てる
――大学院に進学したきっかけは
恋人がうつ病で寝込み、看病で就職活動を諦めた。「世直し」への思いが強かったから院ではそのための思考を学ぶことにした。
――「世直し」とは具体的に何を指すのでしょうか
「法化への抗(あがな)い」だ。冗談じゃなく法は破るためにある。人類学の教養だ。祝祭や性愛を含め、法外のシンクロで仲間や絆を確かめる。
昨今は法外にビビるヘタレが、法外を一斉にバッシングして疑似仲間を醸成する。あいつは仲間じゃないと指さすヘイト現象だ。
法外を恐れ、祭りで踊れず、性的に退却する。法を守れば幸せになると妄信する。カール・シュミットが言ったように仲間や絆あっての法。
周囲に仲間や絆がないなら法を守る必要はない。ならば法外を取り戻せ。思想史の教養では、社会が良くなれば人か幸せになると考える主知主義が左。
社会が良くなっても幸せになれないと考える主意主義が右。主知主義者がもたらした法化の副作用がネトウヨやオルタナ右翼。政治学の教養だ。
――院生時代の過ごし方は
院では、周囲が社会を知らないこと、学問を知らないことに驚いた。
「社会を知らないが社会学を知ってる」「哲学も政治学も経済学も知らないが社会学を知ってる」って変。
僕は学問水準を上げようと、年3本論文を書いて戦後5人目の東大社会学博士号を取った。
でも違和感が消えず、仲間と起業したマーケットリサーチ会社の取締役を務めた。
企業相手の調査データの研究目的での利用契約をし、予算数千万円の大規模調査を重ねた。理科系の科研費重点研究にも混ざって予算一千万円を得た。
当時文科系の科研費は三百万が上限。本気で研究したいなら工夫すれば予算は得られるし、アカデミックポストも不要だと20代で学んだ。
――大学の研究者を目指したきっかけは
目指していない。大学院修了後はマーケットリサーチ会社を使って研究しようと考えた。
好き勝手して「産学協同」を批判されてもいたから、アカデミックポストは望めなかった。
ところが博士課程に入ったら吉田民人教授(当時)に「君は数理が得意だから、騙されたと思って3年数理をやればポストが得られる。好きなことは封印!」と。
それで年3本の論文を書いて27歳で東大助手(現・助教)になり、29歳の『権力の予期理論』で博士号を得て、30歳で東京外国語大学の専任講師。
これで好きな研究ができるとサブカルや性愛や宗教の研究を進めて32歳で『サブカルチャー神話解体』を出し、翌年に東京都立大学(当時)に転任した。
――大学院時代の経験で今に生きていることは
仮説を立てる重要性に気付いた。社会学者ロバート・マートンによれば、社会調査は凡庸な仮説にエビデンスを見つける営みではない。
通説で説明できないデータを見つけ、それを説明する仮説を立てる。でも仮説構築は概念的作業だから才能が問われる。
だから大学院生が増えると「凡庸な仮説にエビデンスを見つける営み」が蔓延(まんえん)する。
世界的に「エビデンス厨」が増えたのは研究者の卵が増え「民主化」したからだ。
(以下略)
ttp://www.todaishimbun.org/miyadai20170703/
546
:
研究する名無しさん
:2017/07/05(水) 09:37:13
>戦後5人目の東大社会学博士号を取った。
文系ってこれだもんな。
もうひとりは従軍慰安婦の林(関東学院名誉教授)だろ?
547
:
研究する名無しさん
:2017/07/13(木) 01:22:09
学生の親「先生、学生が欲しいのは単位といい就職先の内定通知だけなんですよ。」
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板