したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

史学・考古学・文化人類学

988研究する名無しさん:2016/09/18(日) 22:08:15
522 世界@名無史さん sage ▼ 2016/09/18(日) 10:13:11.84 0 [0回目]
北大で大量の人員削減。歴史系なんて真っ先に標的にされそうだな。


523 世界@名無史さん ▼ 2016/09/18(日) 10:38:04.16 0 [0回目]
来年度だけで文学研究科から一気に9人減らすそうな。


524 世界@名無史さん ▼ 2016/09/18(日) 13:17:32.34 0 [0回目]
地方宮廷は無駄に図体がデカいから交付金カットの影響を受けやすいんだろうね。
これじゃもう研究大学としての存続は無理。遅刻レベルに縮小して地元民の教育に特化していくしかないんじゃないか。
それでも新潟大みたいなことになっちゃうかもしれんが。


525 世界@名無史さん ▼ New! 2016/09/18(日) 19:16:27.88 0 [0回目]
>>522
>>523
なるほど。そういうことだったのか。
で、ニュースの出所はどこ?


526 世界@名無史さん sage ▼ New! 2016/09/18(日) 19:44:19.67 0 [0回目]
教授換算で205人分の人件費削減、ということらしい。
てことは実際に削減される教員の人数はもっと多くなるだろうな。
あそこがヤバいという噂は聞いたことがあったが、もうここまで来てたのか。


527 世界@名無史さん ▼ New! 2016/09/18(日) 20:33:30.90 0 [0回目]
>>526
何年か前、海外の某大学で会った北大教授から聴いたけど、
同じ学部の教授間でもかなりの給与格差が出ているとのことだった。
こうやって人減らしか。通常は、定年後の後任人事削減で間に合わすんだけど、
そうもいかなくなったんだろうな。
浮き足だって、J-REC IN見ている人たくさんいるんだろうなあ。


528 世界@名無史さん ▼ New! 2016/09/18(日) 21:44:05.49 0 [0回目]
>>522
>>523
>>524
ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/kumiai/16/160906.pdf
ソースはこれか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板