[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
史学・考古学・文化人類学
853
:
研究する名無しさん
:2016/06/16(木) 15:01:19
>>851
もうなってる。フリーターが活躍できるのは35歳まで。
36歳からは親の年金で年金と健康保険を払う超お荷物化する。
もう団塊ジュニア(氷河期世代)の先頭は44歳だから10年間も逆年金資金としてリバースされてる。
国民健康保険税もしかり。というか若者ののバイトまで奪ったらそうなるのは当然だよね。
それも助成金付きだったら35歳フリーターよりも65歳高齢者を採用するよね。
とくにローソンはそうやってフランチャイズ店の人件費をコストカットしてる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板