したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

史学・考古学・文化人類学

756研究する名無しさん:2016/04/03(日) 22:41:26
日本書紀は一応、公式歴史書で一大国家事業だぞ
まがいもの言うなら、完成以来、皇族、貴族、学者で講読会を開催して通読、解説を
何度も繰り返していて、その時に文句でも出たのか?
当時の歴史研究の集大成なんだしあんま誹謗中傷すんなよw
記紀は江戸時代には既に文献批判されてて、ブサヨの言う偽書、まがいもの呼ばわりはすでに否定されてる
古代史の史料的価値の重要さは今でのトップだぞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板