したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

史学・考古学・文化人類学

1097研究する名無しさん:2016/10/07(金) 10:14:37
>>1094
日本語にデーモンなんて言葉は無い。「悪魔」だよ。
デビルもデーモンも英語だよ。
ただし文化人類学は「鬼」をデーモンと訳してしまった(ちゃんと国際会議でも人類学の大家は「デーモン」ってバリバリのカタカナ英語言いますから)。
でも鬼はなまはげのように客人神もいるし金剛夜叉明王のような守護仏もいる。
本当は小鬼とか邪鬼などは「ゴブリン」と言うべきだったんだ。だから白人文化圏の人は日本の鬼を誤解しがちだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板