したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

史学・考古学・文化人類学

1081研究する名無しさん:2016/10/07(金) 09:30:00
>>1080
ゾロアスター教は宗教の母とも言われてるぐらいだから。
バビロン捕囚の時にユダヤ人が持ち帰って終末思想がユダヤ教の中に入った。
西にも東も影響与えてる。最終的にはズルワーン教派とマツダ教派に分裂してる時にいきなりムハンマドの大群に襲われて事実上ほぼ消滅、
世界宗教の座を降りるわけで、替りにイスラム教が中東の宗教になるのだけど。
ここの人たちにズルワーン教とかグノーシスとか言われて理解できるのかね・・・
文化人類学とか民俗学の人誰も居なさそう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板