したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

小町珍質問集

1研究する名無しさん:2014/09/07(日) 14:11:11
1:全文掲載可
2:ID載せる事
3:大学に関することのみ掲載可
4:小町への直接煽り厳禁!!
4を違反した者は即刻このスレッドは削除となることを心がけよ

129研究する名無しさん:2016/08/16(火) 08:34:54
お前ら、これが博士業界を見守る「世間様」の現実だwww
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0812/773407.htm
借金1000万超の彼との結婚

てて
2016年8月12日 12:38


両親と意見が合わないので、一般にはどう判断されるか聞きたくてトピ立てします。

私(27歳・中小企業正社員)には7年お付き合いしている彼(27歳・大学院生)がいます。
彼は博士課程に在籍しており、今は特別研究員という扱いで給料(20万・手当ボーナス無し)を貰いながら研究しています。今博士3年で来年からは大手企業(製薬系・研究職)で働くことが内定しています。

彼は学部1年から修士修了までは奨学金(1種・2種併用)を利用しており、修士での1種免除を考慮してもその総額は1000万円を超えます。大学は国立ですが、一人暮らしのため多額の借金になっています。

そんな彼との結婚に私の両親が反対しています。
(両親の主張)
1.28歳から新卒→将来の年収は同僚と比較して低くなるはず
2.20代で借金1000万→家のローンはおろか車のローンさえ通らないはず
3.博士を取るのに民間就職→優秀じゃない、将来教授になれない落ちこぼれ
4.彼の両親が高卒・低収入→子の進学にお金を出せないダメ親

130研究する名無しさん:2016/08/16(火) 08:37:18
珍レス抜粋 以下、庶民の返答が凄いことにwww

簡単なこと    とんがりコーン 2016年8月12日 15:27
借金を返してから結婚すればいいのでは?

お金は大事。      ちゅら 2016年8月12日 15:33
親御さんの言うことは一部言いがかりだけど借金があるのは確実にマイナスです。

あなたに覚悟があるかどうか   えいりあん  2016年8月12日 15:48
奨学金とはいえ1000万という金額は少なくありませんよ。

131研究する名無しさん:2016/08/16(火) 08:38:06
だからこのコピペだって
母「博士(ひろし)や、博士号取ってから6年も経ってるのだがいつまでぶらぶらしてるんだい?もう世間様に恥ずかしくて表に出せないわよ」
母「隣の子は工業高校出て町一番の大企業NEC○○に就職したというのに、お前と来たら・・・」
父「あの時、高校受験じゃなくて高専を受けさせるべきだと言ったじゃないか」
母「博士(ひろし)、論文発表ではメシは食っていけないのよ?来年も無職だったらもう田舎に来ないでちょうだい。墓参りも結構です」

<高専や理系に行くと親孝行。博士後期に行くと親不孝>

132研究する名無しさん:2016/08/16(火) 08:41:50
母「博士(ひろし)、来年こそ正社員よ。もう警備員でも何でもいいから」
父「お前の論文は捨てるから、そんなオナニーより内定通知書持ってこい。来年もフリーターだったらもうこの家に入れさせないぞ」
母「博士(ひろし)、人間は学歴じゃないのよ?現に私は高卒なのに立派に主婦やってお前を育てたでしょ?」

<高専や理系に行くと親孝行。文系院に行くと親不孝>

133研究する名無しさん:2016/08/17(水) 23:26:01
>>129-130
後半の回答にあるように、学振をとって博士号を取得し、製薬会社の研究職につけるような奴は
奨学金なんてあっというまに返済できるぞ。

全てが自分と同じだと考えない方がいいんじゃないかね。

134研究する名無しさん:2017/06/02(金) 02:43:58
あげ

135研究する名無しさん:2017/06/03(土) 16:54:58
小町に相談する海外ポスドク妻とか
大学助教まで小町に現れる

周囲にまともな相談相手がいないのか?

136研究する名無しさん:2017/06/03(土) 18:16:27
文系非常勤の40代のオッさんを支えたいとか、どうしたらアカポス煮付けるんですか言う
アホな彼女の相談とか

馬鹿臭い

137研究する名無しさん:2017/06/03(土) 18:57:31
ていうかそんなもん読むなやボケが。

138研究する名無しさん:2017/06/03(土) 19:10:41
サンショウウオに相談相手とかいたのかな?

139研究する名無しさん:2017/06/04(日) 10:05:05
サンショウウオ研究とか単に獣医師免許所持者がやればいいだけだろう。
理学部生物学科及び生物学研究科なんて潰せばいい。
※※学園問題というのは理学部の生物学研究科をあちこち潰せば無問題。
バイオPD君を減らせばいい。
そうすれば動物の基礎研究は獣医師免許所持者がやるから路頭に迷わない。

140研究する名無しさん:2017/06/04(日) 10:45:28
獣医と理学部だと分野も違うし研究の方向性も違う。

141研究する名無しさん:2017/06/04(日) 12:11:21
獣医師や医師が基礎研究しないとでも?

142研究する名無しさん:2017/06/04(日) 18:16:37
もちろんするヒトもいるでしょうが、
しないヒトのほうが優秀かつ高収入だと思います。

143珍質問ではないが:2017/06/07(水) 15:37:30
地方国立大学から東京の私立大学に転職すべきか
2015年4月17日 17:12
西側のある地方国立大学に教員として勤めていますが、東京都内のある私立大学から誘いを受けて、転職すべきかどうかを悩んでいます。
 大学の偏差値からみますと、今の大学のほうが上です。ただ、今の大学では専門の学部ではないですが、向こうは専門の学部になります。担当する講義の数を聞いてみたら、今の負担とは変わりがないです。給料は多少多くなるようです。
 皆様のご意見をきかせていただければ助かります。
 宜しくお願いいたします。
ユーザーID:799483636

地方国立は大変だからね。

144研究する名無しさん:2017/06/07(水) 19:37:42
具体的に遅刻ってどう大変なの?都内の私大に就職してしまったので、
はたから見てる限りでは、コマ数数少なくて出張たくさんできて
楽しそうだなと思うのだけど。

145研究する名無しさん:2017/06/07(水) 20:02:21
下らない仕事が多すぎる。
教員がすべて決定することになっているから会議が多いし、
門下が変な募集をかけると応募しなくてはならないことが多い。

外れれば金が減るし、当たると仕事が増える。

146研究する名無しさん:2017/06/07(水) 22:36:58
ありがとう。
私大もそれなりにくだらない会議は多いと思うけど、もしかして国立は会議に関連して、本来は事務方がするような雑務も教員が担当してるとか、とかやるべき作業が増えるのかなあ。

147研究する名無しさん:2017/06/07(水) 23:42:39
当たり前の話だけど、それなりの私大であれば、遅刻よりはマシ。
個人的には日東駒専が一つの目安だと思う。

148研究する名無しさん:2017/06/08(木) 10:30:40
地方国立自称若手だけど、給料が少ないのは準公務員だからしかたないとあきらめがつくが、
研究費が少ない、昇進停止、あとは改組がきつい。

外部資金っていっても、科研なんかは自由につかえる訳じゃないし。
研究費10万きってるとこもあるんだろ。10万だと学会費と学会出張で消える。
いい論文書けたとしても定年まで講師とか准教授ってかっこ悪いし。
改組関係の会議は莫大な時間をとって職場の人間関係をめちゃくちゃにする。

149研究する名無しさん:2017/06/08(木) 11:39:08
遅刻だが基礎教育の全学出動との掛け声で
週4日1限からの講義がしばらく続いて疲れた
大教室大人数とかアクティブラーニングとかグループディスカッションとか導入とか言われて
疲れた

150研究する名無しさん:2017/06/08(木) 11:43:42
結局、講義形式が一番楽だし(寝てる学生がいるのは嫌だけど)、
学生からもそういう声が少なくない。

グループディスカッションはもういいよ。
クイズ番組じゃねーんだ。

151研究する名無しさん:2017/06/08(木) 12:12:29
>>146
遅効だがまさにそれ。
びっくりするほど細かい事務仕事が教員にまわってくるし
基本が役所だからそういう仕事の整理もできておらず
細かい事務仕事や提出書類は増える一方
そこに門下さま系書類(改組・再審査・競争資金・中期計画)が加わる

152研究する名無しさん:2017/06/08(木) 13:35:13
ワイ、まだ下っ端だからか、そういう門下系の仕事はしたことがないよ?
本当にそんなのあるのかしら。

153研究する名無しさん:2017/06/08(木) 15:56:39
私学から遅刻異動。勤務して5年目。最初の年度は天国だと思ったが、
年々激務化し、脱出を夢見ている。でも、いまやどこに異動しようが、勤務
状況はそう変わらないんだろうねぇ…。昔は大学教授は3日やったら辞められない
と言われた時代もあったようだけど、今日日、3日やったら辞めたくなるwww

154研究する名無しさん:2017/06/08(木) 20:04:05
>>149
ゲゲそんな遅刻があるのか
うちは研究費少ないとかの大変さはあるが、そういうのはないな
一族の独裁経営の小さい私立と同じじゃないか

155研究する名無しさん:2018/05/15(火) 22:38:24
ジャップ餓鬼病

日本人の精神年齢はせいぜい11歳

幼稚園児と幼稚園児が結婚してるようなもん。

156研究する名無しさん:2018/05/15(火) 22:39:23
と女房にも餓鬼にもゴミのごとく廃棄されたゴキブリジジイが言ってもね。

157研究する名無しさん:2018/05/15(火) 23:54:25
と反エントリーが自己紹介してもね

158研究する名無しさん:2018/05/15(火) 23:57:01
>自己紹介

一種の鸚鵡返し。悔しかったねえ過去の古傷をつつかれて。だが 自 業 自 得 。

159研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:14:53
と、反エントリーが自己紹介してもね

160研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:16:54
こういう性格だから嫁にも餓鬼にも捨てられたんだよな。
自分の間違いとか自分の敗北とか絶対認めないもんな。負けたことが悔しくて仕方ないくせにな。そりゃ愛想尽かされるわ。

161研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:25:12
と、(笑)君にボコボコに論破された反エントリーが言ってもね

162研究する名無しさん:2018/05/16(水) 00:32:21
ジャップジジイ反エントリー、逃亡
(笑)君に論破されたのがよほど効いたらしいな

163研究する名無しさん:2018/05/16(水) 07:12:02
エントリーと(笑)君は同一人物だとそうやっていちいち確認しなくてもいいから。

164研究する名無しさん:2018/08/08(水) 16:07:57
日本社会全体が「Fラン」
中世封建主義レベル

165研究する名無しさん:2018/08/08(水) 16:21:56
そうかそうかそんなに封建主義が怖いのか。最底辺しか経験したことない奴は惨めだな。

166研究する名無しさん:2018/08/08(水) 16:24:51
呉智英は、家父長制封建主義国家体制がようやく終わったのが1945年と明言しておりますな。
あれ?お前本読まないから呉智英知らないんだっけ?

167研究する名無しさん:2018/08/08(水) 16:25:44
呉智英を知ってることが自慢なのか?(爆笑

168研究する名無しさん:2018/08/08(水) 16:46:19
>>167 オヤジの証以外に何もあらわさない。

169研究する名無しさん:2018/08/09(木) 07:20:52
>>165
お前は農地解放以前の似非近代社会が好きなんだもんな

170研究する名無しさん:2018/08/09(木) 08:19:55
好きかどうかなんて話を誰がしたか。まあ読解力ないんだから仕方ねえか。

171研究する名無しさん:2020/07/28(火) 07:17:15
今の日本は政治も役所も役に立たない衰退国です。
もう、先進国とは言わない方がいいと思います。他の先進国の人たちに恥ずかしい。

172研究する名無しさん:2020/07/28(火) 23:33:38
そういう珍質問があったのか?

173研究する名無しさん:2021/08/28(土) 16:50:44
衰退国の愚策
衰退国故に普通のことを
普通に考えられない
学問は稼ぐ手立てではない
素人考えですまないが
稼ぐ手立ては工業とか
産業じゃないのか?
学問て利潤を産み出せるか?
普通に考えて ?
純粋に利潤など産み出せない
と思う。
引用ツイート

174研究する名無しさん:2021/08/28(土) 16:53:32
「稼げる大学」ってそもそも帝京グループが有名だが附属病院を多数作ればいいだけ。
だったら病院のベッド数削減してるんじゃねえよ。

175研究する名無しさん:2021/11/28(日) 23:02:40
小町も最近は大学院に関する面白い投稿は発達なあ

176研究する名無しさん:2024/04/05(金) 17:01:22
高校入試>大学入試。

文系の勉強は、ネトウヨFランク生なら高校受験まで

177研究する名無しさん:2024/04/14(日) 18:21:08
Q:このまま万博強行して世界中に恥を晒すのが「衰退国ニツポン」らしい、といえばそうかも?
A.「そうやで!」

178研究する名無しさん:2024/10/13(日) 13:15:30
今が時代なんや!
今やりきるしかないんや!
と言うかやり切りまくってしまうしかないんや!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板