したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヤフー知恵袋珍質問集

143研究する名無しさん:2015/08/25(火) 08:11:28
アンサー
そこで,文科省は
国際化,地域貢献,世界トップクラスのどれかで特色がなければ補助金をつけないなどで締め付けることをしてきます.大学としては,そこで,受験生の人気も保てず偏差値の低下を防げない学部をつぶし,他の学部や学科に改組するなどの手を打とうという考えを持っているようです.これらが文系学部なのです.

一方,理系についてはそうではないので,逆に困っていることもあるのです.

ある大学の理系学部が子供が減ってきたので,頭の良さを維持するために定員をへらしたいがと文科省に打診しました.そうすると,それはまかりならん.逆に教育学部や人文科学系を減らすことを考えるべきと言われたとのことでした.これは,某国立大学の大学の学長スタッフと雑談して聞きました.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板