したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヤフー知恵袋珍質問集

140研究する名無しさん:2015/08/24(月) 17:18:05



ID非公開さん 2015/8/2416:50:02
「国立大学が文系を廃止。やっぱり文系はもう終わりなんですか? 」

こんにちは。高2の男です。
今日の新聞の一面で、国立大学の58校中26校が文系学部を廃止するか改革すると書いてありました。これってもう政府が文系に力を入れる必要ないと見切ったってことですよね。文系は私立で勝手にやってろってことですか?

>国際的な大学間競争の激化で、各大学は組織の根本的な見直しを迫られている。
>文系は理系に比べて産業創出や技術革新などの成果が出にくく産業界からも「即戦力になる人材を育てていない」との批判があった。

このようなことも書かれていました。

僕は数学と物理が全然できないので文系に進んだんですが、
弱腰ですけどはっきり言って文系より理系の方が絶対に頭がいいと思います。
僕の友人には、社会や国語が抜群にできても、医学部や工学部に行きたいという理由で理系を選んだ人が結構います。

一応僕も第一志望は国立文系なので、このような記事を見て先行き不安です。
自分が社会人になったときに理系の方が待遇が良かったりするのかなと思っています。
今からでも理系に変えた方がいいのでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板