[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
理系の勉強と研究は、修士論文まで
1
:
研究する名無しさん
:2014/07/04(金) 11:35:43
医学系以外、博士後期に行くと人生は終わります。
企業が求める研究職や技術職のスペックは修士で充分なのです。
これがわからない人間は路頭に迷います。
学校教員もおんなじです。求めている学歴は修士まで。
91
:
研究する名無しさん
:2017/10/08(日) 16:23:31
早稲田理工院就職先TOP10 修了者1172人 日立(28)三菱電機(23)NTTDATA(22)富士通・★東芝(17)ソニー(16)NRI・三菱重工・富士フィルム(13)東京ガス(12)
早稲田無能だな。修士まで行って地獄行きかよ。
92
:
研究する名無しさん
:2017/10/11(水) 10:59:41
東大にPDで勤務してるたわごと
それがこの板の現実
93
:
研究する名無しさん
:2017/10/12(木) 11:08:29
7376 :研究する名無しさん :2017/10/12(木) 11:03:49 バイオでしかもピペドでCNSもないのに就職できた漏れは何て幸運なんだろう
多分、束大はえぬき以外の自慢できるところはないはずなのに
7377 :研究する名無しさん :2017/10/12(木) 11:07:15 妄想乙
94
:
研究する名無しさん
:2017/11/02(木) 14:40:50
ピペット奴隷を開放へ、双腕ロボットと自律走行装置の組み合わせで
tp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1711/01/news054.html
95
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 09:28:15
生物学の勉強は、大学受験まで
96
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 17:23:47
理系は修士まで文系は受験まで
97
:
研究する名無しさん
:2017/11/03(金) 20:06:59
コンプ乙。
98
:
研究する名無しさん
:2017/12/24(日) 13:41:03
理系は博士逝ったら終わる
99
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 08:15:43
就職もせんと30までフラフラして、一文にもならん博士だの学問とやらにうつつを抜かして、
結局生産せず趣味に生きて税金にタカる社会の寄生虫の分際で、「テストと受験を頑張った」
などと高校生が「バイトや部活を頑張った」みたいな話を真顔でされてもねぇ。
100
:
研究する名無しさん
:2018/02/28(水) 08:27:04
お前にそういう話は誰もしないから安心しろ。お前には家族も友人も一人もいないようだし。
101
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 23:08:37
理系は修士まで文系は大学受験まで
102
:
研究する名無しさん
:2018/05/02(水) 23:18:50
と修士までしか行けなかった社畜崩れのゴミが言ってもね。
103
:
研究する名無しさん
:2018/05/26(土) 21:11:09
大学に残る→研究ごっこ
修士から企業研究所に行く→最先端研究に関わる
104
:
研究する名無しさん
:2018/05/26(土) 21:14:48
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(83)
105
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 11:56:05
Worldmapper は、国別の統計を、各国の面積を変えることにより視覚的に見せてくれるが、
2005年に対する2015年の科学工学系の論文出版数の減少をプロットしたものは衝撃的。
世界のほとんどは日本、あと見えるのはベラルーシとベネズエラくらい。
※ユーラシア大陸に見えますが、これは日本1国分です。
106
:
研究する名無しさん
:2018/08/13(月) 23:33:18
(Entry-kun) エントリー君=自分 vs.「大学人、研究者」の構図(83)
108
:
研究する名無しさん
:2018/11/12(月) 18:48:09
__
/ ☆ \
ヽニニニノ
| ノ 凶授 ヽ ( ) ワシはこれまでピペドのことが大嫌いだったが、
/ ● ● | ( ) 自らの非を潔く認め、死を決意したピペドに大変感動をしている。
__| ( _●_) ミ__ ( ) 最期にようやくわかりあえたようだ。 さようならピペド君。
(_. 彡、 |∪| 、`__ )─┛
/ / ヽ ヽノ /_/:::::/
|::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::| ̄
|::::::::::| |  ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
/ ̄ ̄酒 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
/__________/ | |
| |-------------------| |
109
:
研究する名無しさん
:2018/11/12(月) 20:03:04
糞スレ上げ支店じゃねえよ禿。
110
:
研究する名無しさん
:2018/11/13(火) 16:20:09
中世ジャップランドは天動説だから
小学校3年のテスト
時間がたつと影の向きが変わるのはなぜですか?
子どもの答え→地球が動くから→先生は×
太陽が動くから、、、だと。
この国の理科教育は深刻なほどのダメージ負ってるよ。
111
:
研究する名無しさん
:2018/11/13(火) 19:48:20
>子ども
やれやれ。
112
:
研究する名無しさん
:2018/12/22(土) 13:12:14
文系の勉強は、大学受験まで
113
:
研究する名無しさん
:2018/12/22(土) 19:48:49
コンプ乙。
114
:
研究する名無しさん
:2019/12/10(火) 16:38:20
医学系以外、博士後期に行くと人生は終わります。
115
:
研究する名無しさん
:2019/12/10(火) 17:59:12
博士コンプ乙。
116
:
研究する名無しさん
:2020/01/26(日) 10:11:30
文系の勉強は大学受験まで、理系の勉強と研究は修士論文まで。
117
:
研究する名無しさん
:2020/01/26(日) 10:33:57
複数のスレに同じことを書くのは鼻糞
>>116
の敗北宣言です。
118
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 09:55:32
日本の大学院はリトルリーグ並みか
119
:
研究する名無しさん
:2020/05/09(土) 11:07:33
日本コンプと大学院コンプ乙。
120
:
研究する名無しさん
:2020/07/02(木) 08:02:23
私は20年以上前から日本が先進国とは思っていない。
研究は贅沢品。
121
:
研究する名無しさん
:2020/07/02(木) 08:26:58
だからお前、研究者を妬むわけね。了解。
122
:
研究する名無しさん
:2020/07/11(土) 07:12:02
Cell Press のCell Metabolism 7月7日の長寿の飛行哺乳類、冬眠もするコウモリの話題。
ヒトにダメージを与えるウイルスの感染源?裏を返せば感染に強い。
飛行中の炎症回避のため免疫応答を鈍化させた。
コウモリが長寿である科学的根拠はまだ明確でないが、仮説は色々ある。
・成長ホルモン受容体の膜貫通ドメインは他の生物と違い、そのため糖尿病やがんになりにくい。
・DNA修復系が堅強、DNA損傷シグナル経路が長期間持続する。
・飛行するためミトコンドリアの過酸化水素発生を低減している。
123
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 14:24:24
Dに行ったら終わる
124
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 15:26:40
博士コンプ乙(嘲笑
125
:
研究する名無しさん
:2021/01/23(土) 15:26:42
博士コンプ乙(嘲笑
126
:
研究する名無しさん
:2021/03/20(土) 17:28:29
就職もせんと30までフラフラして、一文にもならん博士だの学問とやらにうつつを抜かして、
結局生産せず趣味に生きて税金にタカる社会の寄生虫の分際で、「テストと受験を頑張った」
などと高校生が「バイトや部活を頑張った」みたいな話を真顔でされてもねぇ。
127
:
研究する名無しさん
:2021/03/24(水) 15:39:00
韓国企業「数学力、技術力が大切」
日本企業「コミュ力、体育会系の実績が大切」
なぜ日本は韓国に負けたんや
128
:
研究する名無しさん
:2021/12/26(日) 16:09:05
文系のインターンシップは1〜3年間を企業で実習
卒論は「企業の実習で得たもの」でいい。
企業は偏差値とコミュニケーション能力しか見てない。
つまり4年間無駄。だったら4年間「インターンバイト」にすれば学費問題・奨学金返済問題解決!!
129
:
研究する名無しさん
:2022/01/08(土) 10:48:59
修士>学士>高専>博士というのが世間の評価だからね。理系は
130
:
研究する名無しさん
:2022/01/14(金) 09:52:59
大学に残る→研究ごっこ
修士から企業研究所に行く→最先端研究に関わる
131
:
研究する名無しさん
:2022/01/21(金) 16:08:45
日本が新型コロナウイルスに負けた証としての検査放棄。こんな国聞いたことない。
自称先進国とか笑える。発展途上国より遥かに下の衰退国だ。
132
:
研究する名無しさん
:2022/01/24(月) 16:43:43
>>1
日テレを辞めたアナウンサーのヤツが正にそうでした。。。
133
:
研究する名無しさん
:2022/02/05(土) 11:54:01
未来が約束されながら大学院に進学する理系。
絶望が約束されながら大学院に進学する文系。
134
:
研究する名無しさん
:2022/06/04(土) 14:46:43
理系の勉強と研究は、修士論文まで
135
:
研究する名無しさん
:2022/06/07(火) 16:05:10
博士に行ったら人生が白紙になる国wwww
136
:
研究する名無しさん
:2022/07/11(月) 19:12:35
急なことに宮廷大の大学院に進学したいと志願書提出締め切り直前に主指導教員になる予定の先生にメイルでやり取りした学生がいた
その先生の何か原著論文別刷りとか総説とか学会発表要旨のpdfをもらったり
どんな研究テーマか材料か研究手法とか教えてもらったの?
どんなことをしたくてその先生の指導を希望したか説明した?と聞いたら、何にもpdfとか研究方針とか聞いてないし研究の話は具体的に何もしてないという
彼の前途に幸あらんことを祈る
137
:
研究する名無しさん
:2022/07/11(月) 20:47:59
君にシャチあれ
138
:
研究する名無しさん
:2022/08/19(金) 11:11:30
日本では昔からだよ。学歴重視とか清純派アイドルとか。だから中身の伴わない見た目だけで何も出来ない政治家や歌がど下手くそな自称歌手が持て囃される。それが結果的には国の衰退に繋がった。
139
:
研究する名無しさん
:2023/01/23(月) 09:18:14
あげ
ここに気が狂ったように「フォイエルバッハ!」と書き込みしてるあほは
理系は修士までという原則を思い知れ
140
:
研究する名無しさん
:2024/08/30(金) 18:56:31
文系の勉強は、大学受験まで
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板