したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

わせだ、わせだ

861研究する名無しさん:2016/02/13(土) 14:55:09
レイシストは人間として最大級の非難

862研究する名無しさん:2016/03/21(月) 17:21:01
藤岡 真(ふじおか しん、1951年2月19日 - )は、日本の推理作家、空手家。1992年に『笑歩』でデビューし、その後5作の長編を発表している。バカミス作家[1]、カルト作家とも呼ばれる[要出典]。

経歴

神奈川県鎌倉市生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、広告代理店に入社。

TOKIOに対して人殺しと発言した問題

自身のtwitterにおいて、放射能問題などに関して発言を繰り返している。2016年03月20日には、TOKIOの「究極のラーメン」について「TOKIO究極のラーメンて、福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。」と発言している。[4]。

863研究する名無しさん:2016/03/21(月) 17:27:59
馬鹿なミステリー作家?

864研究する名無しさん:2016/03/21(月) 20:50:46
真仮面ライダー。

865研究する名無しさん:2016/03/26(土) 23:57:06
また和田か


自民・山田俊男氏が暴力=党会合後、JA関係者に

時事通信 3月25日(金)15時31分配信

 自民党の山田俊男参院議員が18日に党本部で開かれた会合の終了後、出席した全国農業協同組合連合会(JA全農)の関係者に対して暴力を振るっていたことが分かった。

 自民党の伊達忠一参院幹事長は25日の記者会見で「本人は事実関係を認めている」と説明した。


wikipediaより

山田 俊男(やまだ としお、1946年11月29日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(2期)、自民党参議院政策審議会副会長。

富山県小矢部市(埴生地区)生まれ。富山県立高岡高等学校卒業。早稲田大学政治経済学部卒業。大学卒業後、全国農業協同組合中央会に入会。組織経営対策部長、農業対策部長、常務理事、専務理事を歴任。

866研究する名無しさん:2016/03/27(日) 16:40:56
ここの卒業生は本当に野蛮人が多いよな。
勢いと偏差値一本槍はもう時代遅れ。だからこれだけ言われてる。

867研究する名無しさん:2016/03/27(日) 16:46:40
いやいや、偏差値で入ってるの3割だからw

868研究する名無しさん:2016/03/27(日) 20:43:19
和田だろうと,所詮,私学はダメだな・・・・

869研究する名無しさん:2016/03/28(月) 05:51:31
卒業生見てると、この大学は人間をダメにする大学じゃないかという気がして来る。

いい加減な大量生産型教育のせいなのか、大学の姿勢そのものなのかわからない。
早稲田の陰性が陰湿で嫌な記憶しかないという話もよく聞くなあ。

870研究する名無しさん:2016/03/28(月) 06:41:09
いい加減な大量生産型教育のせいなのと、大学の姿勢の両方ですよ?

871研究する名無しさん:2016/03/28(月) 11:25:40
大量生産型教育→大卒中心主義、偏差値主義、大学受験主義、反教養主義
脱工業社会型教育→大学院卒中心主義、論文・特許実績主義、教養主義

872研究する名無しさん:2016/03/28(月) 12:20:35
ワセダを擁護する訳じゃないが、日本の大学や大学院教育なんて似たり寄ったりで、
単に出身者が多いから変なのも多いんじゃないのかね。

873研究する名無しさん:2016/04/07(木) 18:36:32

> 「50名で予約していたのに、ばっくれ。用意していた食材が無駄になりました。当日から連絡が取れず、キャンセル料もいただいていません。泣き寝入りは嫌なので連絡こなければ警察に行きますよ〜。早稲田の○○○○さん」(原文ではサークル名は実名) その後、サークルの公式アカウントに

> 「○○○○○高田馬場店のものですが、4月1日の件につきましてお話したいことがございますので一度お店にご連絡いただけますでしょうか」(原文では店名は実名) とリプライを飛ばしている。

結局、罰金が数万円〜10万円くらいで決着するのかな?

キャンセルに関するルールが明文化されてないんだろうな。

「24時間前までは、キャンセル無料。 10時間前までは、キャンセル罰金・・・・円。」 とか、 予約する側にサインさせておけば良いのでは?

874研究する名無しさん:2016/04/07(木) 19:36:37
統計を取ったわけじゃないが、
早稲田は学風も影響してるとは思う。

875研究する名無しさん:2016/04/09(土) 02:44:25
>>873 ................... この予約、実は昨年(2015年)暮れから入っていた。当初は50人ではなく80人だった。ところが、前日になっていきなり「30人に変更したい」と言ってきた。50人も減っている。お店も普段から早大生には世話になっているから、「50人までならなんとか」と妥協案を出した。だったら、是が非でも50人集めるのが筋だろうが、当日、待てど暮らせど学生たちは姿を現さなかった。店が用意したのは一人2100円分の食材を50人分。10万円以上の損失になってしまった。

当然、店員は幹事に連絡したが電話に出ない。大学にも電話を入れてみたが、「公認サークルじゃないので、連絡先は分からない」と言われてしまった。

小倉「どうしようもないですよね。これで冒頭のツイッターになるわけです」

このツイッターを見た別の早稲田大学の学生が「早稲田のサークルが居酒屋無断キャンセル 損失10万円超 被害届検討」とつぶやいた。これで一気に情報が拡散した。

「ドタキャンはホント困るんだよ」焼き肉店オーナー小倉智昭

ネットで暴露されてもう逃げられないと思ったのか、その日のうちに学生サークルは電話で謝罪したという。しかし、「すいません。もう店に行きません」

小倉「違うだろ。行きます。どんどん行きます、注文しますぐらいのことを言ってほしかったよね」。お店は「早大生だし、許しましょう」となったそうだ。

------------- お店は「早大生だし、許しましょう」となったそうだ。

876研究する名無しさん:2016/04/09(土) 03:31:44
早大生とグルになったステマ?

877研究する名無しさん:2016/04/09(土) 19:45:16
早大生だし、許しましょう。

オボカタ、スーフリ、許しましょう。

アホか。

878研究する名無しさん:2016/04/09(土) 19:48:30
ここできついお灸をすえて、早大生がみの店を使わなくなったら
そっちの方が店も困るからね。

それを見越してやったのだとしたら、悪辣極まりないが。

879研究する名無しさん:2016/04/11(月) 12:56:16
「食材が無駄になりました...警察行きますよ」 居酒屋をブチ切れさせた早大サークル
「予約」バックレ

J-CASTニュース 4月6日(水)18時30分配信

新入生歓迎シーズン真っ盛りの早稲田大学で非常識なトラブルが起こったようだ。
スポーツやイベントなど様々な活動を行う「オールラウンドサークル」の1つが、
飲食店の予約を連絡せずキャンセル。
予約人数が多く悪質だったためか、店舗従業員を名乗るツイッターユーザーが
その経緯を告発した。
ネットでは「いい恥さらし」「食い逃げに近い」とサークルの行為を糾弾する声が広がっている。

バカだ大学の本領発揮!

880研究する名無しさん:2016/04/11(月) 16:34:08
>>878
それでも店は毅然とすべし

881研究する名無しさん:2016/04/22(金) 23:28:53
早稲田の岩田
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E5%B2%A9%E7%94%B0%E6%B8%A9&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi3792BuqLMAhWHGaYKHfgVDWMQ_AUICigE&biw=1238&bih=652
慶応の岩田
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E5%B2%A9%E7%94%B0%E5%89%9B%E5%85%B8&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiswenpuaLMAhUhKqYKHfLfA_cQ_AUIBygB&biw=1238&bih=652


早稲田の岡野
ttp://www.twmu.ac.jp/TWMU/Medicine/Daigakuin/field/0604/#02
慶応の岡野
ttp://www.okano-lab.com/okanolab/okano

882研究する名無しさん:2016/07/17(日) 18:50:21
何が甲子園のスター斎藤佑樹を「ダメ」にしたのか? 老舗野球メディアとの癒着、業界に波紋 2016年7月17日 17時0分

ビジネスジャーナル「Thinkstock」より

 7月14日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が、北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手の金銭スキャンダルを報じている。同誌によれば、ベースボール・マガジン社の池田哲雄社長に高級車ポルシェをねだり、最終的には800万円を超えるマカンの新車を提供されたという。

883研究する名無しさん:2016/07/17(日) 18:59:40
NHK斉藤孝信と早川美奈が不倫画像フライデー!車内過激写真は見た? [気になるあの話題]
NHK甲府の斉藤孝信アナと早川美奈アナが過激な車内の不倫写真画像をフライデーされました。


「まるごと山梨」のアナウンサーはすでに交代となり、ホムページ上からもプロフィールは削除!すでに処分されたようです

  ◆斉藤孝信wikiプロフィール  
職業: NHKアナウンサー
本名: 斉藤孝信(さいとう たかのぶ)
出身: 静岡県富士市
出生: 1977年11月11日(38歳)
学歴: 早稲田大学教育学部卒業
勤務: NHK甲府放送局
配偶: 既婚者
子供: 不明


  ◆早川美奈wikiプロフィール  
職業: NHK契約アナウンサー
本名: 早川美奈(はやかわ みな)
出身: 山梨県甲府市
出生: 不明 (24〜26歳)
学歴: 山梨大学工学部機械工学科
勤務: NHK甲府放送局
配偶: 未婚

884研究する名無しさん:2016/07/17(日) 19:00:52
ホムページって何?

885研究する名無しさん:2016/07/30(土) 16:38:56
不祥事スレの方がよかったか?

既婚男性の74%が不倫経験者!? 不倫の兆候とは? 早稲田大学教授が解き明かした衝撃の不倫の実態
2016年7月30日 9時0分

ダ・ヴィンチニュース
『大人の「不倫学」』

写真拡大
 既婚男性の74%が不倫経験者だった…。不倫の実態を数字やデータを元に解き明かした『大人の「不倫学」』が、2016年7月15日(金)に発売された。

 夫婦間のセックスレスの割合は年々増加傾向にあり、2001年の28%に対して、2014年では44.6%。比較すると約60%も増加しており、不倫を誘発する要因の一つとして考えられる。

 実際に、既婚男性の74.0%、既婚女性の29.6%が不倫経験者というデータもあり、夫の4人に3人、妻の10人に3人が不倫をしていることになる。また、夫21%、妻6.8%の不倫が発覚する、というデータも。

 そのほか、不倫相手との出会いとなる場所やセックスにいたるまでの平均投資価格といったデータや、不倫しやすい男性の特徴、その先天的要因や後天的要因の違いなどを分析・紹介し、不倫の実態とメカニズムを科学的に解明している。

 妻が「パートに出たいと言い出した」「フィットネスクラブに通い出した」、夫の「残業が急に増えた」「地方出張が増えた」、そんな変化に心当たりのある方は、是非手に取ってみては?

■『大人の「不倫学」』

著:森川友義

発売日:2016年7月15日(金)

出版社:宝島社

森川友義(もりかわ とものり)

早稲田大学、国際教養学部教授。1955年、群馬県生まれ。早稲田大学政治経済学部政治学科卒、ボストン大学政治学修士号、オレゴン大学政治学博士号取得。専門分野は日本政治、恋愛学、進化政治学。2008年から早稲田大学130年の歴史で初めて“恋愛学入門”を開講しました。12年度には、定員244人に対し、850人の希望者が殺到した人気講義。

886研究する名無しさん:2016/09/10(土) 18:48:23
運動部で3年でほとんど単位を取っているのは大したものだな。

ttp://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e4%b8%80%e6%b5%81%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%99%e4%ba%ba%e3%81%8c%ef%bd%a2%e4%ba%ba%e3%81%a8%e9%a3%9f%e4%ba%8b%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bd%a3%e3%83%af%e3%82%b1-%e6%a0%bc%e9%97%98%e5%ae%b6%ef%bd%a5%e9%9d%92%e6%9c%a8%e7%9c%9f%e4%b9%9f%e3%81%ae%ef%bd%a2%e6%90%be%e5%8f%96%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%aa%e3%81%84%e7%94%9f%e3%81%8d%e6%96%b9%ef%bd%a3/ar-AAiIYi9?ocid=mailsignoutmd#page=2

一流を目指す人が「人と食事に行かない」ワケ 格闘家・青木真也の「搾取されない生き方」

 柔道部をクビになった時点で、授業の単位はほとんど取り終わっていた。やりたいことだけに時間を使えるようになり、総合格闘技の練習にはプロ選手のように没頭できた。大学3年のうちにプロデビューを果たすことになるわけだから、総合格闘技の道に進んだ僕の選択は間違いではなかったと思う。

887研究する名無しさん:2016/09/10(土) 20:38:26
また横伸びさせやがって。

888研究する名無しさん:2016/09/10(土) 20:39:00
>>885
別に驚くほどの数字とも思えんが。

889研究する名無しさん:2016/10/05(水) 23:46:22
せっかくだから、この辺で早稲田もドカンと一発


「ミス慶應」だけでない 慶大サークル、過去にも飲酒で「解散」続出

東大生の集団わいせつ事件 2人に有罪が確定

890研究する名無しさん:2016/10/06(木) 09:49:38
早稲田はスーフリで最初に殿堂入りしてるだろ。

891研究する名無しさん:2016/10/06(木) 10:45:48
小保方にスーフリと不祥事の殿堂入りを果たしてるのにそれでも早稲田に行く奴が減らない。
いかに偏差値という毒(ランキング至上主義で中身を見ない、見せかけだけを見る)に犯された国なのかよくわかるよね。
小保方事件で理系学生は特にみんな修士に行くから僕は理科大と上智が上がっていくのかと思ったよ。
ところが逆張りで早稲田が偏差値伸ばして逆に上智が偏差値下がったんだよね。信じられないよね。理科大は横ばいだよ。

この国はいかにして不正やってのし上がるかというフィリピン並みにダメな国に堕ちてるよ。腐ってるよ。

892研究する名無しさん:2016/10/06(木) 10:53:57
>いかにして不正やってのし上がるか

最強はAO入試でこれって要は裏口入学の合法化なんだよね。
要は頭がめちゃくちゃ悪くても森元首相みたいに(裏口で)せいぜい早稲田には入れさせてくださいという信じられないほど低レベルな政治家の願望の実現なんだよね。
AOで早稲田という人と、幼稚園から大学まで関東学院という進次郎のどっちが賢いかといったらたぶんJA改革で名をはせてる進次郎だと思うわ。
もう偏差値なんて無意味なんだよ。だって不正を許した時点で意味ないじゃん。

893研究する名無しさん:2016/10/06(木) 16:14:15
>>891
みんなが行きたがるから偏差値が上がるんだろ。因果関係が逆だよ。

894研究する名無しさん:2016/10/06(木) 16:27:19
「小保方にスーフリと不祥事の殿堂入りを果たしてるのに」
「みんなが行きたがるから偏差値が上がる」
可笑しいわ。そんなに早稲田って魔力でもあるのかね?
優秀な人間をどんどんダメ人間にしてるようにしか見えないけど。
私学の雄はもう慶應でしょ。これは間違いない。ナンバー2はICUでしょ。
早稲田なんて3番手のはずなのにね。

895研究する名無しさん:2016/10/10(月) 21:41:00
グライダー墜落、早大4年生死亡 群馬

2016年10月10日 18時30分

日テレNEWS24

 10日午後3時すぎ、群馬県大泉町でグライダーが墜落し、乗っていた早稲田大学の男子学生が死亡した。

 警察によると、10日午後3時すぎ、群馬県大泉町で、1人乗りのグライダーが墜落して大破しているのが見つかった。操縦席からは男性が見つかり、その後、死亡が確認されたという。

 大会を主催する日本学生航空連盟によると、死亡したのは、早稲田大学4年の明妻祐也さん(22)だという。現場近くの妻沼滑空場では、10日から学生のグライダー大会が行われていて、明妻さんの乗ったグライダーは失速し、急旋回した後、墜落したという。

 この大会には約60人の学生が参加していたということで、警察は、事故の詳しい状況について調べている。

896研究する名無しさん:2016/10/14(金) 23:24:24
慶応の敵失で一息つけたと思いきや、早稲田にもまた騒動の種が



ネトウヨ早稲田大生、停電で中国人がブランド品窃盗とデマをツイートし炎上 [無断転載禁止]c2ch.net
1 :
風吹けば名無し@無断転載禁止
2016/10/14(金) 03:58:49.86 ID:oByt4AsD0
kinaco_gohan

新宿のBURB◯RRYにいるんだけど
停電発生
→中国人がバックを掴んで逃走
→自動ドア開かず、全力で衝突
→気絶して警備員取り押さえ
→客の悲鳴
って感じになってる

ttps://twitter.com/kinaco_gohan/status/786096932410232832

897研究する名無しさん:2016/10/15(土) 00:03:21
あーあ

ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476431957/

早稲田の学生「停電時に中国人が強盗したとデマを流したら炎上してしまった。おれはエリートだぞ、かかってこいよ無職の極左ども!」 [無断転載禁止]c2ch.net [323988998]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eff8-w7lP)
2016/10/14(金) 16:59:17.91 ID:Efx6Bh3G0 BE:323988998-PLT(44074) ポイント特典

【更新】「停電時に中国人が火事場泥棒」Twitterでデマ、投稿者は回答拒否


10月12日午後に東京都内で発生した停電でデマが出回っている。あるTwitterユーザーが投稿した次の内容だ。

ttp://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2016-10/12/7/asset/buzzfeed-prod-web09/sub-buzz-11041-1476270246-1.jpg
ttps://www.buzzfeed.com/keigoisashi/power-outage-burberry?utm_term=.rcMboKBga#.inyWrX5aD

898研究する名無しさん:2016/10/15(土) 00:10:32
バーボリーって何?

899加賀穴:2017/01/10(火) 21:21:36
甲府のカーセックス今何してるの?特にメスのほう

900研究する名無しさん:2017/01/10(火) 21:27:10
知らんに一票。

901研究する名無しさん:2017/01/10(火) 21:56:30
パパは副学長

902研究する名無しさん:2017/01/11(水) 00:12:27
クソバカだ大学「

903研究する名無しさん:2017/01/20(金) 11:59:31
全てが金次第のクソ私大!

和田は諸悪の根源。

さっさと廃校にしろ。

904研究する名無しさん:2017/01/21(土) 10:12:30
守護神アンダーソンのいる和田は不滅です

905研究する名無しさん:2017/01/21(土) 10:42:42
バカ田出身の政治屋がたくさんいるからな。

906研究する名無しさん:2017/01/21(土) 22:17:04
どの面下げて?


<文科省天下り>「役所あっせん全く認識なし」下村元文科相

毎日新聞 1/21(土) 20:01配信

 自民党の下村博文幹事長代行は21日、文部科学省の違法な天下りあっせん問題について「私が文科相の時にも関係しており、率直に言ってびっくりした。私の認識として、役所があっせんしている感じは全く持っていなかった」と釈明した。京都市内で記者団の質問に答えた。

 第2次安倍政権が発足した2012年12月に下村氏は文科相に就任し、15年10月まで務めた。任期はあっせん行為が指摘された13〜16年に重なる。【加藤明子】

907研究する名無しさん:2017/01/22(日) 02:45:16
それで母校のワセダ大学が改善策を報告したら、またSTAPの時みたいに
「ワセダに倣って他の大学も襟を正すように」とか言う積りなんだろう。

908研究する名無しさん:2017/01/22(日) 03:38:44
ttp://blogos.com/article/206609/

 今回の件について、鎌田総長は遺憾としながらも「法の規定は公務員を規制するもので、私たちは対象となってない。我々は天下りを防止する機能は担えるけれど、違法な行為するのは文科省」と説明。
 「早稲田大学は一切官公庁のOBを採用しませんという宣言をするのも早計。教訓を得たので極めて慎重に、疑念を抱かれない人事を行っていかなければならない。文科省関係者を全部お断りと言い切る自信はない」など話し、最後まで謝罪の言葉を述べなかった。

909研究する名無しさん:2017/01/22(日) 05:08:44
>>908
天下り批判はいろいろあり、官による斡旋は良くないと思うが、
正直いって、他に代わりが効かないくらい有能で見識の高い官僚は少なくない。
そういう人にはぜひ大学に来てほしいと思う。

910研究する名無しさん:2017/01/22(日) 05:11:03
このたびの早稲田の会見は残念至極だね。
人物として間違っていない、手続きには不十分な点があった、それだけのことなのに、
文科省に責任転嫁する言いようで、逆に大丈夫かな、と首をかしげてしまう。

911研究する名無しさん:2017/01/22(日) 08:59:24
>法の規定は公務員を規制するもので、私たちは対象となってない。

総長は法学者か。法学の演習の時間じゃないし、国家公務員法違反だけが問題になっているわけじゃないのに。

>文科省関係者を全部お断りと言い切る自信はない

嫌がらせされるのが怖い、補助金もらえないかもしれない、としか読めないんだが。

912研究する名無しさん:2017/01/22(日) 14:30:00
今回の教授は「任期付」なんだそうだ。
ttp://researchers.waseda.jp/
で「教授(任期付)」で検索すると、111名の教授、准教授が
ヒットする。彼は研究室を主宰しているのだろうか、と思って
実際の研究室をググってみたら、「客分」みたいなあつかいが多い。
ってことは、普通の大学でいうところの「特任教授」なのかな?
それにしては講義を沢山持ちすぎてる人もいる。

いったい、どうなってるの?

913研究する名無しさん:2017/01/22(日) 14:36:20
待遇的には普通に専任教授だろ。
任期つっても、うちの場合5年だし、たいがい延長できる。特任なんたらとは違うと思うよ。

914研究する名無しさん:2017/01/22(日) 14:36:48
それで検索して2〜3人の教員を見たが、
どれも恐ろしい数の科目を担当している。

どうなっているんだ?

915研究する名無しさん:2017/01/22(日) 14:40:27
複数で分担するオムニバス科目とかあったりするかもしれんから、科目数だけではなんとも言えんよ。
ちなみに私学だと10科目(週5コマ)くらいが標準じゃないかな。

916研究する名無しさん:2017/01/22(日) 14:44:52
あのオムライス科目はひどいよな。たいてい科目責任者もコースのデザインも無く
ただ各回の担当者が勝手に講義して、あとで何となく評価をまとめるだけ。

何の教育にもなりはしないよ。

917研究する名無しさん:2017/01/22(日) 14:45:19
>>913
記者会見で学長が「任期付」というのを強調してたようだな。

で、自分で研究室を主宰して講義も持ってるなら普通の教授なんだが、
逆に「任期付」を強調していてきもい。

918研究する名無しさん:2017/01/22(日) 15:01:47
まあ、都内だと早稲田は定年も70歳だし、給与もトップレベル(1500万はいくでしょ)、
退職公務員の再就職先大学として最高だろうね。慶応は定年65で給料も安い?

919研究する名無しさん:2017/01/22(日) 15:34:19
「スーパーグローバル大学」に認定したのってこの人だったようなw

920研究する名無しさん:2017/01/22(日) 22:44:45
だとしたら贈収賄みたいなもんだな。お食事券だわ。

921研究する名無しさん:2017/01/22(日) 23:04:54
とりあえず文科省の糞は大学教育に関わるな。
文科省のやることなすこと全て失敗であるし今回は致命的事件。
民営化するか解体するかどっちか。とにかく日本で一番不要で無用で腐敗した集団。

922研究する名無しさん:2017/01/22(日) 23:07:43
御意。大学だけでなく学校教育全般を荒廃させて喜んでいるとしか思えん。

923研究する名無しさん:2017/01/23(月) 06:53:05
>>908
>文科省関係者を全部お断りと言い切る自信はない

「お断り」とは、ずいぶんと上から目線ですなあ。

924研究する名無しさん:2017/01/23(月) 07:14:01
謝罪する相手はマスゴミだし、マスゴミの出身大学といえば

925研究する名無しさん:2017/01/24(火) 15:55:10
さすが、国際的アクションスターだけあって、老いてなお盛んなのである。
本誌(「週刊新潮」4月30日号)は、54歳という年齢差をものともしない、
千葉真一(76)のラブロマンスを報じた。
すると、千葉は記事を真っ向から否定したが、お相手の女子大生は友人に「凄すぎる夜」を漏らしていた。
千葉は週末になると、セカンドハウスとして千葉県木更津市に借りているマンションに、
早稲田大学4年の女子大生を伴って訪れていた。
京都に妻がいるにもかかわらず、今冬、新宿・歌舞伎町のガールズバーでアルバイトをしていた彼女を一目で気に入り、
すぐさま“週末婚”生活を送るようになったのだ。

926研究する名無しさん:2017/01/24(火) 23:37:39
在野精神が聞いて呆れるな、門下の犬め

927研究する名無しさん:2017/01/25(水) 00:56:11
クソ熊バカ信

928研究する名無しさん:2017/01/25(水) 08:51:04
明治14年の政変。

929研究する名無しさん:2017/02/02(木) 01:03:05
共同・電通vs.早稲田か?

<ウェブ報道機関>「共同配信記事、見返りに現金」

毎日新聞 2/1(水) 20:27配信

 早稲田大ジャーナリズム研究所(所長・花田達朗教授)の調査報道機関「ワセダクロニクル」は1日、共同通信が配信した脳梗塞(こうそく)予防薬の記事の見返りとして、広告最大手・電通の子会社からPR業務をしている共同通信の子会社に現金55万円が支払われたとする内容をウェブ上に公開した。共同通信は「重大な事実誤認がある」として抗議文を出したことを明らかにした。

 「買われた記事」と題した報道によると、共同通信が2013年に脳梗塞予防薬を扱った記事を配信し、一部の地方紙が掲載。記事は特定の薬を名指ししていないものの、記事に寄せた談話で、特定の会社の薬剤を事実上推奨する内容だという。記事が配信された時期に、電通子会社から共同の子会社に「媒体費」の支払いがあったとする。

 ワセダクロニクルは「命にかかわる薬の記事をめぐってカネが動いていた」と批判した。

 ◇共同「事実誤認」

 共同通信は毎日新聞の取材に対し「PR業務をしている子会社から紹介を受けた中で、編集局が報じる価値があると判断したものを執筆し配信した」と説明。そのうえで「当社の業務について重大な事実誤認があり、抗議文を出した。共同通信と執筆者は対価を受け取っておらず、『買われた記事』の表記は事実を歪曲(わいきょく)している」とコメントした。【青島顕】

930研究する名無しさん:2017/02/09(木) 05:38:24

 【社会】  ヤリサー疑惑で炎上の早稲田大学サークル、 迷惑・猥褻行為が大量に発覚!

 早稲田大学のサークルの学生たちが物議を醸す内容をネット上に公開していたことが発覚し、騒動になった。   当サイトが調査した結果、彼らが迷惑行為や猥褻行為の記録を定期的に公開していたことが、新たに発覚した。   発端は、サークル代表の男子学生が、交際相手である同じサークルの女子学生との性行為についてツイートしたことだった。

 さらに、代表が交際相手の胸を揉んでいる様子が写っている画像や、誕生日を祝われたサークル仲間が下半身を露出して撮影した画像が見つかった。  その結果、当該サークルは「ヤリサー」(性行為を目的としたサークル)ではないかと憶測が飛び交った。すると、彼らのツイートは非公開になり、閲覧できなくなった。

  先述の女子学生の昨年9月のツイートによると、サークル仲間の誕生会を行い、大暴れしたという。   「シャンパンファイトしたりケーキぶん投げたり吐き散らかしたりフェ○したりもうこれは出禁」(伏せ字は当サイトによるもの。男性の性器を口にくわえる行為が記されている)。   当日の様子を撮影した画像もあったようだが、閲覧できなかった。

  昨年末には、代表がノロウイルスに感染。ところが、「バイオテロ」と称して、他のサークルとの合同忘年会へ行ったと、迷惑行為を自慢していた。  また、このサークルが実施したメンバーの誕生会にて、代表が使用したアダルトグッズにその場で酒を入れて飲んだことを、大々的にツイートした学生もいる。

代表本人も、昨年末に麻雀での賭博行為で45000円を稼いだと自慢。変顔でプリクラを撮影して「アスペかな」と記し、「アスペルガー症候群」という発達障害を揶揄する画像もあった。  その他、「射精しそうになった」と書いた紙を持って、大隈重信の銅像の前で撮影した画像なども見つかった。

当サイトでは、上記の学生ら全員の氏名や所属学部を特定することに成功。2月6日に、早稲田大学に連絡をとった。   大学では、性行為に関するツイートのみを把握していた。外部から情報が寄せられたことで発覚したが、この件以外は確認できていなかったとのこと。露出行為の画像等がネット上に拡散されていたことは、初耳だったという。・・・・・・・・・

931研究する名無しさん:2017/02/13(月) 12:42:08

>  2 日前 - 長野県の八ヶ岳連峰にある阿弥陀岳で、10日に滑落するなどした早稲田大学の登山サークルに所属する学生4人は、11日ヘリコプターで病院などに運ばれましたが、このうち滑落した1人が死亡しました。残る3人は命に別状はないということ ...

今の受験生(の家族)って、 『以前ほどは、 「滑る」 「落ちる」… に過敏じゃない』  とかある?

932研究する名無しさん:2017/02/15(水) 22:08:33
この二人の出身校はどこでしょう?

 WH買収を決めたのは当時社長の西田厚聰。実際の交渉に当たったのは当時、原子力事業の担当役員で西田の次に社長になる佐々木則夫だ。

933研究する名無しさん:2017/02/28(火) 23:17:30
早大生「嫌がる姿見たかった」強制わいせつ容疑で逮捕

2017年2月28日 17時45分

産経新聞

 女性に襲いかかってわいせつな行為をし、けがをさせたとして、警視庁赤羽署は28日、強制わいせつ致傷容疑で、早稲田大学3年、赤間和史容疑者(21)=東京都板橋区小豆沢=を逮捕した。

 「女性が嫌がったり、困ったりする姿が見たかった。スリルを味わいたかった」などと容疑を認めている。

 逮捕容疑は2月6日深夜、北区のマンションで、帰宅途中の10代の女性に対し、後ろから口をふさぎ、下半身をさわって、右足に軽傷を負わせたとしている。赤間容疑者と女性に面識はなかった。

 同署によると、赤間容疑者は「帰宅途中の女性を物色し、後をつけた」と供述。北区や板橋区では平成27年から同様の被害が数件あり、同署は関連を調べている。

 赤間容疑者は早稲田大学商学部に通っており、同大学は「事実関係を確認した上で、厳正に対処する」とコメントした。

934研究する名無しさん:2017/04/02(日) 19:39:51
ttp://news.livedoor.com/article/detail/12881082/

早大公認サークルなのに「ワセジョお断り」で女子大の学生勧誘、そんな対応はアリ?

2017年4月2日 9時31分 

弁護士ドットコム

早稲田大学に通う女子学生、通称「ワセジョ」のハルカさんは、サークルの入会をめぐり、「ワセジョお断り」の話を聞いて、憤っている。

早稲田大学のインカレサークルは、早稲田大学の学生と他大学の学生が入れるはずだが、ハルカさんは、あるスポーツ系公認サークルのメンバーから、「ワセジョ」の入会を断っているという話を聞いた。このようなサークルでは、早稲田大学の男子学生と、女子大の学生で構成されることになるそうだ。

ハルカさんは、「ワセジョ」という言葉が「女子らしさがない」「オシャレに無頓着」というイメージがあることから、そういった理由で断っているのかどうか気になっているが、そのサークルのメンバーは「伝統的に断っているだけだから」とお茶を濁している。

ネット上にも、ボランティア系のサークルに断られた体験談など、「ワセジョ」の憤りの声が見受けられる。

935研究する名無しさん:2017/04/02(日) 20:24:27
>女子らしさがない >オシャレに無頓着

俺様はそういうタイプ嫌いじゃないよ。

936研究する名無しさん:2017/04/03(月) 02:40:15
「μタンがタイプ」と宣言する人って珍しいな

937研究する名無しさん:2017/04/16(日) 15:03:33
>>1

分裂君慶應→慶應院説が濃厚だな

938研究する名無しさん:2017/06/01(木) 06:37:52
早稲田出てても英語がどうともならんのか。ついでに森元の引きで政治家とかやめてくれ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/13139792/

「五郎丸はW杯後にまずオーストラリアの強豪『レッズ』に活躍の場を求め、
さらに翌年にはフランスの『トゥーロン』に移籍しましたが、はっきり言って失敗でしたね。
オーストラリアでは監督から『課題は英語力』と言われ、スタメンを外された五郎丸でした

「五郎丸は早稲田大学出身ですが、同大のラグビー部OBといえば森喜朗元首相で、
彼はラグビーW杯日本誘致の立役者。日本ラグビーフットボール協会の名誉会長も
務めています。そんな縁もあって、五郎丸は15年の11月に開催された自民党立党
60年記念式典に“サプライズゲスト”として出席しました。ラグビー選手としては先行きが
不透明な状況ですが、知名度は抜群ですし、さわやかなイメージは政治家にぴったり。
自民党は過去にも、元スピードスケートの橋本聖子や元スキー・ノルディック複合の荻原健司、
昨年の参院選では元ビーチバレーの朝日健太郎を当選させており、虎視眈々と『我が党から』と思っているでしょう」

939研究する名無しさん:2017/06/01(木) 08:01:34
森元がバックにいるだけでさわやかさは7割減だな。

940研究する名無しさん:2017/06/21(水) 21:55:23
早実から明治って不思議な経歴だよね。

萩生田の停学の理由。「1回は卒業パーティーのパーティー券を売り歩いているのが、後輩の告げ口で停学。もう1回は高田馬場で朝鮮高校の生徒と大乱闘になってしまい警察を呼ばれまして停学に」週刊新潮

941研究する名無しさん:2017/06/22(木) 15:33:54
萩生田、単なる愚連隊だったわけだな。

942研究する名無しさん:2017/06/22(木) 15:46:47
最後の50エントリーを改めて呼んでみると、もんかと早稲田が仲違いして戦ってるのか?と思うほどの急展開ですね。

943研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:17:58
>>1
早稲田でも文系Dに行くと・・・
文庫版:【「博士後期課程は人生リセットボタン」】
第一章「俺は24歳になっても就職するのが嫌だった。そうだ、博士後期に行こう」
第二章「博士後期に行った瞬間、俺はお山の大将になった」
第三章「博士後期3年になった時、大学から学費のカモにされただけだったことに今更俺は気が付いた」
第四章「就職のあっせんは専業非常勤1コマだけ」
第五章「博士後期単位取得満期退学」
第六章「奨学金の返済額におびえる日々」
第七章「同期はモダンな家庭生活、俺だけポストモダンなワーキングプアー生活」
第八章「35歳過ぎたら専業非常勤のコマもなくなり、研究することも出来なくなった」
第九章「工場の派遣で『働く意味』を40歳になって今更俺は気が付いた」
第十章「そうだ、大型免許取ろう」
最終章「人生、学歴じゃなかったんだな ―46歳で大型2種をとって私鉄大手子会社のバス運転手になって気が付いたこと」
あとがき「文系の勉強は、大学受験まで。理系の勉強は、修士論文まで」

944研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:21:05
>>51
タモリっていくら早稲田の2部といってもMARCH1部に相当する難易度の学部じゃないか?
二文だっけ?

945研究する名無しさん:2017/08/18(金) 17:22:37
「私鉄大手子会社」に違和感。

946研究する名無しさん:2017/09/23(土) 10:31:24
なんか焦点の定まらない記事

ttp://news.livedoor.com/article/detail/13650796/

奨学金の借金1100万円、早大生の貧困と苦悩
2017年9月23日 5時0分

東洋経済オンライン


早稲田大学2年生のタクマさんは、このまま大学に通い続けるべきかそれとも中退して働くべきか悩んでいるという(筆者撮影)

現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

A4判の書類がある。日本学生支援機構による「貸与額通知書」。返還総額予定の欄には、利子が付かない第一種と呼ばれる貸付金が「3,072,000円」、利子が付く第二種が「8,436,847円」と、それぞれ記載されている。早稲田大学2年生のタクマさん(26歳、仮名)は卒業と同時に1100万円以上の借金を背負う。卒業後、20年間にわたり毎月約5万円を返し続けていかなくてはならない。

「将来、返済が終わっている自分の姿が見えないんです。このまま大学に通い続けるべきなのか。それともこれ以上、借金が増える前に中退して働いたほうがいいんじゃないか。最近、本当に迷っています」

947研究する名無しさん:2017/09/23(土) 10:38:12
つまり、私立高校・私立大とオール借金で進学したと。
15歳の人間にお金貸すってどういう国なんだろうね。
クレジットカードすら持たせることが出来ない無能力者のはずなのにね。


え?ってか26歳で早大2年?25歳で入学?7浪!?
Fラン未満じゃん。基本今の時代2浪以上は医学部でない限り早慶だろうと学歴の価値は無価値。

948研究する名無しさん:2017/09/23(土) 10:50:47
もしかして高校→大学→(無職)→大学なのかな?
1100万円以上の借金なんてこんなことでもしないと出来ないよ。

こういう極端な例を持って来てもね。学歴コンプ=自己責任論に持って行きたいだけじゃないかと。
だって28歳新卒なんて誰が採用するんだよ。

949研究する名無しさん:2017/09/23(土) 11:08:27
社会から逃げたければ大学院に行けばいいのに
学部→学部という時点で本当に日本は偏差値教育の国なんだなと。
年齢制限と言う社会常識も無い奴が早稲田卒の学歴手に入れても「だから?」なんだろうけどね。

950研究する名無しさん:2017/09/23(土) 11:17:26
問題なのは返済能力も審査せずに金貸したほうに責任あるんじゃないかな?
返済能力のない人間にお金貸すのは貸金業法違反なのだが。
奨学金と称して1100万もお金を貸して自己破産ってどういう国なんだろうと。
お金返せる能力無い奴にはお金は課さないと言うのが当たり前の態度だけどね。

951研究する名無しさん:2017/09/23(土) 11:50:02
早稲田卒業後に会社員して、そのあと東大に学部で入ってきた学生に
東大の大学院に進学すればよかったのに、なんで?
と聞いたら
大学院から東大というのはまがいものだから
とかいう

人生の若い時期の貴重な4年間に、わざわざ学部時代を再度過ごすとかあり得んのだがw
浪人して旧帝大を卒業のあとに、今度は私大の栄養学科に入り直して管理栄養士になったのがいたが
高校卒業後に9年かけて、管理栄養士とか、わけわからん

952研究する名無しさん:2017/09/23(土) 11:53:30
管理栄養士なんて実際業務はほぼ調理師だからな。
しかも栄養士→実務2年→管理栄養士
というコースがちゃんとあるし。短大卒・専門卒管理栄養士はたった10%しか居ないけど・・・。

953研究する名無しさん:2017/09/23(土) 11:56:12
栄養士と管理栄養士の違いって
実は単に保険点数が加算されるだけど
「高度栄養指導」とか名ばかりで
病院の栄養指導とか予防内科なんて科はほとんどない。
こんな事だから我が国は糖尿病患者が1000万もいる。早死にのカウントダウンなのに。
特にこの国はお酒に甘い。なんてお酒の広告を規制しないんだろうね。

954研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:00:40
スポーツジムで栄養指導点数を請求できてもいいと思うんだ。

955研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:17:26
>>953
すごいよなあ、あの焼酎と称するサトウキビ廃棄物のリサイクル商品。
エタノールを薄めたものがスーパーに山と積まれている。

956研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:24:25
>>955
焼酎消費量日本一の鹿児島県はなんと人口減少県なのに精神病院の病院数日本一。
原因はアルコール中毒なんだよ。
焼酎→糖尿病も深刻だけど
焼酎の場合、アルコール中毒で精神病院まっしぐらという人が多いんだ。
自殺県の秋田や青森とかうつ病患者数日本一の北海道よりも精神病院数が多いなんて異常なんだ。
夜の付き合いを強制する文化がサラリーマンの健康悪化を招いてるし、だから生産性が低い上に病気になる。
おまえら酒の席でしか本音で語れないのかと。

957研究する名無しさん:2017/09/23(土) 12:26:20
アル中病院と言えば久里浜。
何年か前に死んだ某宮もお世話になっていた。

958研究する名無しさん:2018/02/12(月) 07:32:21
センター93%で落ちる早稲田センター利用 VS センター65%で受かる早稲田推薦組
大学は何を求めているんでしょうか

959研究する名無しさん:2018/02/12(月) 07:40:15
>>958
多様性です。

960研究する名無しさん:2018/02/12(月) 08:32:09
京大と大阪大の出題ミスを見抜いた予備校講師、その人物像

2018年2月12日 7時0分

NEWSポストセブン
京大に転入するか頭を悩ませる学生もいる

写真拡大

「京大の出題ミスに気づいたのは1年以上経ってからでした。今さら指摘しても、学生たちの人生を大きく変えるし、騒動にもなるので、大学への連絡を躊躇しました。でも、見て見ぬフリはできなくて…」

 そう葛藤を語るのは、予備校講師の吉田弘幸先生(54才)だ。

「中学生の頃から“物理にかかわる仕事で生きて行く”と決めていましたね。高校までは地元の神奈川県の公立でのんびりと勉強し、早稲田大学の物理学科に入って、大学院まで進学しました」

961研究する名無しさん:2018/02/14(水) 01:49:51
大昔受験したとき、「受験生の諸君にエールを送る!」って赤フンいっちょで知り文字やってるバカ田大生がいた。
おまえ、早稲田だからそんなことできたんだろ?
むしろ「俺、お前らの目指す早大生です!頭いいけどこんなバカなこともやっちゃうんですw」
ってアピールしたかっただけだろ?
なにか?お前は帝京でも亜細亜でも同じことやれてたのか?

・・・という思いが肥大して、合格するような答案は書かないでやった。

962研究する名無しさん:2018/02/14(水) 06:45:15
>>960
そのインタビュー記事は良いね。

963研究する名無しさん:2018/02/14(水) 16:34:09
研究者としてファインディングスを出せるかどうかはさておいて、こういう緻密さ、悪く言えば粗探しのうまさは見習うところがあるな。

964研究する名無しさん:2018/02/18(日) 12:18:52
羽生選手5年生とか

965研究する名無しさん:2018/02/18(日) 15:26:32
それどころか6年生でも博士とれないトコがあるらしい

966研究する名無しさん:2018/02/18(日) 16:05:15
あのブラック研だな

967研究する名無しさん:2018/02/19(月) 22:35:30
早稲田の解答速報掲示板に「補欠合格者が合格者の飲酒画像を探すスレ」が立ってるの怖過ぎだろ

968研究する名無しさん:2018/03/05(月) 16:10:01
棚瀬潤一のアカハラ

969研究する名無しさん:2018/03/05(月) 16:18:28
教育生物の存在意義なさ過ぎ

970研究する名無しさん:2018/05/03(木) 11:56:58
風俗で18年働く「早稲田卒」41歳母の深い苦悩

2018年5月2日 5時0分

東洋経済オンライン

学位記を見せてもらったが、彼女は早稲田大学を卒業している。出身高校は全国的に有名な超進学校で、受験戦争を勝ち抜いた成功体験と、高学歴というプライドがある。しかし、彼女は専業の熟女風俗嬢だ。風俗嬢になって18年間が経ってしまった。華やかな学歴と現実のギャップも、精神状態の悪化に拍車をかけている理由の1つに見えた。

鶯谷は、行き場のなくなった風俗嬢が低価格で本番行為を売ることが常態化していて、カラダを売っても普通の生活ができない貧困女性の巣窟となっている。実際に生活保護の受給者も多い。月40万〜60万円を稼ぐ田中さんはおそらく鶯谷では最も高収入な部類で、それは休まずに午前中から朝方まで客を取るという長時間労働をしているからだ。

971研究する名無しさん:2018/05/03(木) 19:39:47
↑早稲田なんて性犯罪者か売国奴しか排出してないから別に問題ないな
風俗嬢も立派な仕事だろ

972研究する名無しさん:2018/05/03(木) 19:40:08
和田コンプ乙。

973研究する名無しさん:2018/05/03(木) 19:41:08
売国奴だったら東大のほうがよほど多い。

974研究する名無しさん:2018/05/04(金) 15:59:20
>>972>>973
糞ジジイよぉ、ラグビー馬鹿森喜朗やドジョウ狸野田佳彦と、
大アジア構想考案していた鳩山先生等が一緒な訳ねえだろ?ボケてんのか死に損ない

975研究する名無しさん:2018/05/04(金) 16:12:39
森なんかバカなだけで、売国ぶりは正真正銘のCIAのスパイである岸の足元にも及ばない。

976研究する名無しさん:2018/05/04(金) 16:28:00
キチガイ岸なんて元々日本人じゃねえから鳩山先生と同列にならねえよクズバカ田

977研究する名無しさん:2018/05/04(金) 16:28:33
いろんな敵がいて大変だなお前。

978研究する名無しさん:2018/05/04(金) 16:36:48
↑バカしか居ねえからなお前みたいな

979研究する名無しさん:2018/05/04(金) 16:38:01
出た矢印。

980研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:04:01
↑悔しいのかゴキブリネトウヨ糞ジジイ(笑)

981研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:05:07
>悔しいのか

これもパクリ返し臭いねえ。

982研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:17:29
↑悔しいのか(笑)ゴキブリジジイ
コテ付けろやゴキブリネトウヨ糞ジジイって

983研究する名無しさん:2018/05/04(金) 17:20:53
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>982
自分で馬脚顕したくせに他人にその汚名を擦り付けようと必死だな。

984研究する名無しさん:2018/05/04(金) 18:40:46
ゴキブリネトウヨ糞ジジイ、テメエ逃げ回んなよコラ糞ジジイ
やっちゃうぞオイ

985研究する名無しさん:2018/05/04(金) 18:50:18
>やっちゃうぞオイ

何をするつもりなのか知らんが出来るもんならやってみろよゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>984

986研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:25:53
ゴキブリネトウヨ糞キチガイジジイ、また嘘と捏造かよコラ
このウジ虫めが

987研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:29:15
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>986

で、何をするつもりなんだよ?早くやってみろよ。出来るもんならな。

988研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:31:51
ゴキブリネトウヨ糞キチガイジジイ、テメエはありがたく俺の糞でも拝んどけクズジジイ!

989研究する名無しさん:2018/05/04(金) 20:32:44
よおゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>988

自分のパソコンの画面に脱糞でもするつもりかい?面白いから早くやれよ。

990研究する名無しさん:2018/05/04(金) 22:39:41
このゴキブリネトウヨ糞キチガイジジイ、スカトロマニアじゃねえか!
変態野郎

991研究する名無しさん:2018/05/04(金) 22:55:17
よぉゴキブリネトウヨ糞ジジイ>>990
せっかくほどほどにしておいてやろうと思ったのにいつまでも粘着するのか?

992研究する名無しさん:2018/05/04(金) 23:07:52
スカトロマニアだったのかよエントリー君(笑)

993研究する名無しさん:2018/05/04(金) 23:08:27
と、エントリー禿が他人をエントリー君呼ばわり。

994研究する名無しさん:2018/05/05(土) 20:56:03
↑単なる池沼の自演は気持ち悪いな

995研究する名無しさん:2018/05/05(土) 21:03:41
出た矢印。

996研究する名無しさん:2018/05/06(日) 21:32:31
↑うるせえハゲ

997研究する名無しさん:2018/05/06(日) 21:41:34
>ハゲ

はいパクリ返し。

998研究する名無しさん:2018/05/28(月) 18:54:55
和田コンプ乙。

999研究する名無しさん:2018/05/28(月) 19:26:09
>コンプ乙

はいパクリ返し。

1000研究する名無しさん:2018/05/28(月) 19:26:39
しかも誰も和田の話なんかしてねえのに。

1001研究する名無しさん:2018/05/28(月) 22:36:30
エントリー君コンプが醜いジャップクズネトウヨジジイ反エントリー

1002研究する名無しさん:2018/05/28(月) 22:37:18
>コンプ

はいパクリ返し。

1003研究する名無しさん:2018/08/07(火) 21:24:17
採点中なのだが「ヘロドトスの『歴史』はマルクス主義的な考えに基づき書かれている。これは東欧の旧社会主義国であった地域に筆者が住んでいたからだろう」という答案の中の一文に驚愕。どこからきたこの知識。

1004研究する名無しさん:2018/08/07(火) 21:30:04
それさっきどこかで読んだな。どこからのネタ?

1005研究する名無しさん:2018/08/07(火) 21:42:38
twitter 早稲田の教授

1006研究する名無しさん:2018/08/31(金) 22:47:55
都の西北 そのまた西北 聳ゆる甍は 河合池袋
われらが日ごろの 怠惰を知るや 映画にゲーセン 授業のぶっち
現役時と変わらぬ 政経・法志望 われらが多浪の 末路を見よや
わせだ おちた わせだ おちた わせだ おちた わせだ

1007研究する名無しさん:2018/09/01(土) 08:37:47
コスパ悪いよ。

1008研究する名無しさん:2018/09/01(土) 10:37:53
私たちの本当の母校は河合池袋ですってか?

1009研究する名無しさん:2018/09/01(土) 12:18:26
代ゼミ池袋もあるでよ。今や某大学の校舎だが。

1010研究する名無しさん:2018/09/17(月) 08:55:13
久々にこのスレを見かけて思い出したが、
文科で東京医大の裏口で捕まった佐野氏は
早大理工から科技庁だった。

1011研究する名無しさん:2018/10/24(水) 19:18:50
早稲田の大山研究室元助教棚瀬潤一
オマエのアカハラでうつ病になり精神科に何度も入院した。
慰謝料をオマエの命で払って欲しい

1012研究する名無しさん:2018/11/30(金) 00:54:51
Waseda Neoとか言って、早稲田がカルチャーセンターやってるぞ。
こういうお役立ちっぽいのが受けるのか?

ttps://wasedaneo.jp/waseda/asp-webapp/web/WTopPage.do

1013研究する名無しさん:2018/11/30(金) 06:59:52
>>1012
カルチャーセンター風のものは、ずっと前からあるエクステンションセンターの取り組みで、
Waseda Neoというのは、日本橋の地の利を生かして、
ソーシャルイノベーションを起こしましょう的な取り組みだと思いますよ。

1014研究する名無しさん:2018/11/30(金) 07:17:54
血糊

1015研究する名無しさん:2018/11/30(金) 13:08:37
血糊のつかないメスの発明は早稲田じゃないから。関東学院だから。

1016研究する名無しさん:2018/11/30(金) 13:16:45
出た!ゴキブリの関東学院「自慢」(爆笑

1017研究する名無しさん:2018/11/30(金) 13:19:22
馬鹿にされるとわかっていても「自慢」せずにいられない関東学院ゴキブリ(嘲笑

1018研究する名無しさん:2018/12/02(日) 08:29:37
架空実験なら血糊はつきませんよ。

1019研究する名無しさん:2018/12/02(日) 08:34:22
超撥水だから付かない

1020研究する名無しさん:2018/12/19(水) 10:33:37
棚瀬潤一逝け

1021研究する名無しさん:2019/05/05(日) 21:05:46
氷河期だもんな。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/16413628/

早稲田卒・40代で年収120万。転職10回で見た現実

2019年5月5日 8時54分 日刊SPA!

 40代になれば、生活に余裕が生まれる……そう夢を描いていたが、人々の手取り年収は下がり続けている。年収400万円未満の“低所得おじさん”は増加の一途を辿るばかりだ。70歳まで働く時代に日本社会が抱える課題と当事者の生活に迫る。

◆親の介護とバイトの日々。同窓会にも出たくない…
…青木俊行さん(仮名・44歳・独身)/アルバイト/年収120万円

 高学歴でも低所得に陥ってしまう人はいる。早稲田大学卒の青木俊行さん(仮名)は、昨年の年収がなんと120万円だった。

「本当は都内で働きたいのですが、父の介護があるので実家の名古屋を出るのが難しい。それに引っ越し資金すら貯められない状況です」

 父親の厳しい教育が嫌で上京した青木さん。大学卒業後は、着エロDVDの制作会社に就職した。

「最初は正社員になったものの、休日出勤は当たり前。ショップへの買い切り要求や児童ポルノギリギリの仕事に疲弊して退職しました。その後に勤めたツーショットダイヤル会社や賃貸保証会社も、倒産や勤めていた部署が閉鎖するなど、不運の連続でした」

 一昨年は職業訓練で得た介護の資格を生かして施設で働くも、3か月で退職することとなる。

「父親が認知症になり、介護離職して帰省することにしたんです。今の仕事は運送会社の夜間仕分けバイト。実はこれで10回目の転職なのですが、どんどん給料は下がっています。今は母親に借金して生活しているので、母が亡くなってしまわないかが一番の不安です」

 最近はめっきり出歩くことも少なくなってしまったという。

「25年ぶりに中学校の同窓会に顔を出したら『何で有名大学を出たのにバイトなの?』と同級生から白い目で見られて……。それで知り合いに会うのが嫌になってしまい、引きこもりがちな日々です」

 会社都合退職や親の介護など、人ごとだと思うことなかれ。
 特に介護離職は年々増えて、社会問題化している。個人の力で解決できないことも多いが、せめて引きこもって孤立することだけは避けてほしいーー。

<取材・文/週刊SPA!編集部>
― [低所得おじさん]の絶望 ―

1022研究する名無しさん:2019/06/03(月) 12:36:15
国立から早稲田へ移動するデメリットを知りたい。
文系では,学生用の研究室はないのか?
国立のように,部屋をたくさん使えないのは,嫌だな。
教えて欲しい。

1023研究する名無しさん:2019/06/03(月) 13:06:27
ようわからんけど、俺の分野だと40代から50代まで国立で活躍して、
その後早稲田に移るのが多い。取るほうもそういう経歴が多い。早稲田
出身でも、国立にポストを得て活躍してから早稲田に戻るとか、ね。
ずーっと早稲田ってのはあまり知らない。その年齢になると定年が長い
ことのメリットが見えてくるらしい。

1024研究する名無しさん:2019/06/03(月) 21:30:31
早稲田に定年まで勤めれば大学教員の中では勝ち組だろう。

1025研究する名無しさん:2019/06/03(月) 22:47:27
うわ、また専業非常勤の妄想だ。病院行け

1026研究する名無しさん:2019/06/04(火) 07:48:16
しかしな、実際にたいていの早稲田の教員は定年まで早稲田に勤めているぞ。
これが妄想なら早稲田の教員は定年前に辞めていることになる。

1027研究する名無しさん:2019/06/04(火) 14:15:28
東大を含む他の大学を定年前に辞めて早稲田に移って定年まで勤めて...っていうコースは都内なら黄金のコースだろ。
早稲田を定年前に辞めても東大を含む国立大の定年はもっと早いから移れない。

1028研究する名無しさん:2019/06/05(水) 02:23:32
>>1027みたいなことができる研究者は、スター研究者限定だけどな。

スター研究者未満の研究者はどうすればいいかだが、都内の大手私大で
70歳定年まで勤務するということを目指すことになるだろう。

それも無理な人が、地方の大学(国立含む)にいるようだ。例外は
あるのかもしれないが。

1029研究する名無しさん:2019/06/05(水) 05:07:46
>>1023
早稲田は一回外に出すという慣例があるそうです。
70歳定年ですし、採る側は、15年くらい働ける前提で、
50歳くらいまでに帰ってきてください、という感じです。

1030研究する名無しさん:2019/06/05(水) 06:25:48
その結果なのかどうか知らないが、早稲田の教員は高齢だね。加えてお友達人事。
それは早稲田の慣例というか、そういうやり方だからそれはそれでいいんでしょうけど。
教員そのものは優秀な方々が多いのですが。

慶應は65歳定年ですから東大と同じ。70まで働きたければ50歳代で別の大学に行きます。
慶應に限らず再雇用がなければどこかに移るかそこで辞めるかです。70過ぎてくると鬼籍に
入る方もぼちぼちと出てきます。

1031研究する名無しさん:2019/06/05(水) 11:32:14
慶応さん、70定年にしないのは何故なんだろう?

1032研究する名無しさん:2019/06/05(水) 15:03:54
後進に道を譲るということですよ。定年が長いのは大学が底辺化してる証拠。
今は定年は65ぐらいでそのあとは特任で再雇用。報酬なしの特別研究員って肩書きもある。
早稲田は昔から70だったのが続いているだけです。

1033研究する名無しさん:2019/06/19(水) 12:08:03
哀れ大山隆

1034研究する名無しさん:2019/07/26(金) 22:17:57
「日本一のAV男優になりたい」風俗ブログ早大生、母親とも和解し出演に備える日々

2019年7月26日 16時38分

AbemaTIMES

 早稲田大学3年の篠塚康介さん(20)。いたって普通の大学生に見えるが、実は「宇都宮のソープランドで平成の僕は死んだ」「親が熱海旅行に行った隙に実家にデリヘルを呼んだ話」など、自身の性体験を赤裸々に綴ったブログ『できっこないをやらなくちゃ』が大きな話題を呼んでいるブロガーでもある。そろそろ就職活動を意識し始める時期だが、将来の夢は「日本一のAV男優になること」だ。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/16835038/

1035研究する名無しさん:2019/07/26(金) 23:08:27
AV男優の存在意義に根源的な疑問を禁じ得ない。AVの画面に男はいらん。見たくもない。

1036研究する名無しさん:2019/08/05(月) 08:14:25
哀れ大山隆

1037研究する名無しさん:2019/09/03(火) 00:02:20
ロールズ君になんか言われているよ。

早慶明
2019-08-29 20:03:59 | 経済
上智がけん並、偏差値が低くなりました。

結果として明治が上智を超えた学部がたくさん生まれました。

明治の法学部が早稲田の社学を超えました。

ということは、早稲田の社学は明治の政経よりもはるか下になります。

早稲田は慶応に水を大きくあけられて、早明戦が展開されることとなりました。

1038研究する名無しさん:2019/09/03(火) 00:35:19
いい年して偏差値偏差値ですか
よほど学歴にコンプレックスがあるのかね

1039研究する名無しさん:2020/06/16(火) 08:40:25
谷崎潤一郎(1886年 - 1965年)と今東光(1898年 - 1977年)の対談。

「だから俺の小さい頃は、決して戸山ヶ原などに独りで遊びに行くんじゃないと警められたもんだよ」
戸山ヶ原──東京新宿区の原。
「何故ですか」
「きまってるじゃないか。直ぐ近くに早稲田大学があって、あそこで早大生にふんづかまると、オカマを掘られるから気をつけなってな」
「あはは。こりゃ面白い。早稲田の大学生、からきし信用ありませんね」
「そうだよ。早稲田にゃ各地方から学生が集るだろう。就中、頭のあんまり好くない粗暴な鹿児島っぺが、この癖があるから用心しろという訳さ(笑)」


「一高生だって誰だって変りはないよ」
「そう仰有れば、確かに変りはないでしょうが、どうも花の一高生が」
「君は一高を買いかぶっているからさ」
「そりゃ劣等生から見れば大変なエリートですからね。そりゃ有名な人ですか」
「そう。知られてるな」
「どなた様で」
「武林無想庵と和辻哲郎が男色の仲だったんだ」
「ぎえっ、あの哲学者の和辻哲郎先生が」
「哲学者も人間さ。アリストテレスも悍馬のような惚れた女房のためにゃ馬になって、女房からはいしいどうどうと尻を叩かれて悦んでいたことを思えば、不思議はないさ」

1040研究する名無しさん:2020/06/16(火) 22:07:04
忌はしき同性愛の破綻から
 片上早大教授の露国落ち


[一〇・一二 北國新聞]
 ロシヤ文学の権威である早大文学部長天弦事片上伸氏が、突如本年六月二十四日一片の辞職届を高田総長の手許に残して突然露国入の旅に上つてしまつた。

 所が最近同氏が担任講座のロシヤ文学に、片上氏の旅立が絡まつていろいろの流言蜚語が伝へられ、次で同課の後輩に迄及ぼさうとして居る。

 斯うした折、同校講師である馬場哲哉、原久一郎二氏が突如九日に至つて辞表を五十嵐文学部長の許へ送附し来り、二氏は片上氏の露国行を為した真相を社会に発表する筈である。

 これに依つて端なくも片上教授に絡まる同校学生との間に起つた忌まはしき同性愛といふ醜事実が暴露され、その真相といふのは未だ片上氏が同校に在任当時本年六月五日、同大学文科一年生牛島高次(24)が同部の友人である露文科生徒大隅、小宮山、岡澤三人に向つて、太陽会館内に於て、片上教授から限りなき、性的暴虐を受けて居ることを総て告白して居る。それに依ると、美少年牛島は本年四月露文科の志望学生送別会が開かれた以来、片上氏と同性愛の対照として醜関係を生じ、爾来大学内恩賜館や研究室、或る時は片上氏邸にて宿泊したりして、同氏から愛され、尚卒業後露文科の教授にするといふ暗示を与へて遂に其処に或種の関係を結ぶに至つた。片上氏は牛島に対し、殆ど狂熱的に愛が進んで行けばそれは軈て牛島の師に対する追慕が日に日に薄らいで行く時であつた。牛島が自分の抱擁から避けると気付いた片上氏は、それからといふものは牛島に対し悉く憤りと嫉妬を以て対するやうになつた。牛島が泣いて苦痛を田中理事と在学友に訴へたのはそれから間もないことであつた。


1924年10月12日 北國新聞

1041研究する名無しさん:2020/11/15(日) 15:15:33
アカハラ教員は自分が無敵だと思ってるの?
無事に最終講義ができるといいね

1042研究する名無しさん:2021/02/13(土) 11:53:14
組織委会長人事に政府介入なら五輪憲章違反で開催権剥奪もある
――IOCは政治介入に厳しい姿勢を示している。先月、財務面で政府の管理下にあるイタリア五輪委員会が資格停止処分の対象とされ、慌てて独立性を保証する法案を提出。
かろうじて処分を免れたと。

早稲田閥JOCは万死に値する。

1043研究する名無しさん:2022/04/28(木) 20:19:29
自殺したい
お前たちの汚いやり方
死ぬなら掃除しとくか

1044研究する名無しさん:2022/10/26(水) 20:11:24
罪は裁かれなければいけない
無自覚だとしたら、それはこれ以上ない悪であり生きている間に罪を受けるのが当然

1045研究する名無しさん:2022/10/26(水) 22:32:03
>>1040
折口さんちの信夫ちゃんと、セクハラ早慶戦ができるね。

1046研究する名無しさん:2023/01/22(日) 10:35:45
卒業者数は毎年「慶應の2倍、東大の4倍」…早稲田の学閥組織"稲門会"の知られざる実力

2023/01/21 11:15プレジデントオンライン

卒業者数は毎年「慶應の2倍、東大の4倍」…早稲田の学閥組織"稲門会"の知られざる実力

早稲田大学大隈講堂(写真=Arabrity/CC-BY-SA-4.0/Wikimedia Commons)

(プレジデントオンライン)

PRESIDENT Online 掲載
ttps://news.goo.ne.jp/article/president/bizskills/president_65595.html

1047研究する名無しさん:2024/05/04(土) 21:59:12
ttps://news.livedoor.com/article/detail/26346766/

先輩の男性器を触ることを強要されたり、練習中に暴行を受け…早稲田大の名門体育会から大手企業勤務エリートがホストクラブ内勤に転身した理由「夜職にはあって一般企業にはないものが…」
2024年5月4日 12時0分

集英社オンライン

1048研究する名無しさん:2024/11/13(水) 22:24:46
自死の道を選んだ「就職氷河期世代」の夢と現実、36歳で早逝した早稲田OBに何が起きたのか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b34af13e747571586fc03889b7cbb5018ec9e28e

1049研究する名無しさん:2024/11/15(金) 08:39:58
36歳は氷河期じゃねえよ。
リーマンショック世代だ。印象操作やめてくれ。
つまり就職氷河期って(2006年卒〜2009年卒を除いて)もう20年超も続いたって事。

1050研究する名無しさん:2024/11/15(金) 09:08:50
記事読むと、2019年1月に36歳だそうだ。リーマンより前だな。

なおリーマンショックをいつまでも引きずっていたのは日本だけ。

1051研究する名無しさん:2024/12/16(月) 08:53:57
>>1037

>上智がけん並、偏差値が低くなりました。

5年も前の書き込みに何か言うのも口幅ったいが、ロールズ君「のきなみ」も読めないのか。
もう安倍とか麻生レベルだろ。

1052研究する名無しさん:2024/12/16(月) 10:15:42
>けん並
>けん並
>けん並
>けん並
>けん並

1053研究する名無しさん:2025/01/06(月) 22:18:46
ttps://ameblo.jp/getwinintest/entry-11396070454.html
司法試験に受からないということ

1054研究する名無しさん:2025/01/23(木) 21:56:01
フジの港社長は早稲田の一文だね。

1055研究する名無しさん:2025/01/25(土) 10:12:34
そこで学歴の話する?バカじゃないの?
テレビなんてどの局だろうと衰退してるし(これは新聞も出版も雑誌もそうだが)

1056研究する名無しさん:2025/01/25(土) 10:22:22
今更学閥とか昭和か?
銀行もテレビも出版も重工業も電機も学閥企業ってもれなく衰退してるよな
自動車も日産のように「東大閥」でガチガチに固めたとこほど衰退したよな?

逆にソフトバンクとか楽天の学閥なんて聞いたことない

1057研究する名無しさん:2025/01/25(土) 10:37:23
発展途上の業界にはあまり高偏差値校の卒業生があまり来ないからね。
東大が一番高値掴みする。左前になる指標みたいなものだ。
いまはコンサルがそれが出ている。

1058研究する名無しさん:2025/01/25(土) 13:09:10
昔のテレビ局なんてテレビ東京に至っては無名大卒すら取れず高卒を採用したほどだ
当時はまだ映画産業>>TV局だった。
もちろん日本の映画産業がアニメ以外ほぼ滅んだのは高学歴のせい
東大卒が映画をつまらなくした。おかげで街中に無数にあった映画館ごと潰れた(TV受信機に駆逐された)
今はTV→ネット動画で同じことが起きる。
君だって今の映画館で「日本ニュース」なんてもん見たことないだろ?当時の映画館はTVを持てない人のための情報インフラですらあった

1059研究する名無しさん:2025/01/25(土) 21:43:27
学歴エリートwの人たち実は学問もできないからね。
学問だって正面から取り組めば何か物をつくる基盤になる。
でも大半は学問せずに試験対策だけ得意になる。

1060研究する名無しさん:2025/01/26(日) 09:27:39
当時(1950年代前半)からクイズバカの世界だったのかな?
そういえば今で言うトヨタ自動車・ソニー・信越化学に匹敵するほどの資産価値を持った石炭産業って食品スーパーを200店展開すると言った事すら
出来なかったのだそうな(やったのは薬局のダイエー、つまり今のダイエーやヨーカドー)

1061研究する名無しさん:2025/01/26(日) 09:32:02
>>1059
ちなみに我が国の映画館を再生したのは東京テアトルで旧制関東学院卒の脇田氏だ
西友に映画館を入れて日本初のシネコンを作って同時に東京テアトルをセゾングループ入りさせた
東京テアトルはアンパンマンの版権も持った。版権ビジネスで金が入って来た。
東大卒社長が会社を傾けて現場の映画館支配人上りが会社再建したって皮肉だよね。
当時『E.T』などが流行っていたせいで映画館が徐々に復活していった。

1062研究する名無しさん:2025/01/27(月) 21:28:50
日枝も早稲田か。
会見見ても会長も社長も子どもの使い。

日枝相談役 嘉納会長 港社長
鄧小平党軍事委員長 楊尚昆国家主席 李鵬首相
鳥羽法皇 崇徳上皇 近衛天皇

とかこんな感じかな。帝が東宮のようで、社長が手代のようだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板