[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
安くて便利、その代償は将来の生活保護者増大です。
2247
:
研究する名無しさん
:2016/07/13(水) 13:15:13
いくら会津とはいえ福島なんだから原発被災者の事なんかどうでもいいってことだよな。
2248
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 11:02:25
トヨタ系工場 爆発で表面化した人手不足
mainichi.jp/premier/business/articles/20160713/biz/00m/010/032000c
労働者から搾取するからだよ
2249
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 11:03:01
>>2247
いくら会津とはいえ福島なんだから
わざと間違えているのか?
2250
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 12:36:58
>>2249
会津は福島県だが?
逆賊だから郡山にすら県庁所在地を置かせてもらえず伊達市の隣に県庁を置かされたことも知らないのか?
つーか白虎隊すら知らないとか?
ちなみにテレビ局(キー局)のうち2局は福島市じゃなくて郡山市に置いている。
人口第3位の県庁所在地なんて福島市だけだ。
そんなことも知らなかったのかい?
2251
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 12:48:23
こうして本題と関係ない断片的「知識」をひけらかしたがるのもエントリー君の特徴だよね。
2252
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 12:52:36
>そんなことも知らなかったのかい?
自分もさっき検索して知ったくせにな。
2253
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 12:54:35
そう、エントリー君には自分の頭で考えることという研究で
最も大切な能力が欠如しているのだ。
2254
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 12:57:15
インターネット普及の最大のデメリットはこういう馬鹿に知ったかぶりと発言の機会を与えたことだね。
2255
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 12:59:31
多子蟹
2256
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 13:08:33
エントリー君、ここで散々言われたくないことを言われたから発狂しちゃったね。
2257
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 14:35:11
>>2250
いくら会津とはいえ福島なんだから
いくら福島とはいえ会津なんだから
と書いた方が
>>2246
-
>>2247
においては良いんじゃね?って言ってるんでごわす
2258
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 14:42:29
あ、伊豆・・・
2259
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 14:44:08
か、会津・・・
2260
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 21:09:46
ゆ、指宿・・・
2261
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 21:18:40
や、宿毛・・・
2262
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 21:33:33
ほ、放出・・・
2263
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 21:41:18
う、上野毛・・・
2264
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 23:19:16
あ、傘棚・・・
2265
:
研究する名無しさん
:2016/07/15(金) 23:27:59
ちょ、長万部・・・
2266
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 00:42:02
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また上野毛の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
2267
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 01:21:45
下の毛ならいいんかい?
2268
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 10:51:59
>>2266
おまい、太田区民とか神奈川県民だろ?
あるいは品川区民とか。
2269
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 14:53:10
でも上野毛って世田谷区なんだよね・・・
全然世田谷のイメージないけど。
2270
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 15:56:26
>>2269
上野毛は世田谷、それ以外思いつかないが…。
2271
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 16:07:08
俺様も
>>2268
の突っ込みの意図がまったくわからない。勘違いに基づくマジレスなのか?
2272
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 16:08:45
上野毛はお屋敷街だから周辺部の貧乏人がひがんでるんじゃないかと言っていると思われる。
2273
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 20:48:59
川向こうは下野毛だよね。
2274
:
研究する名無しさん
:2016/07/16(土) 20:56:13
まあいやらしい。
2275
:
研究する名無しさん
:2016/07/17(日) 01:25:33
そこのけそこのけあそこのけ
2276
:
研究する名無しさん
:2016/07/17(日) 08:41:18
この毛何の毛気になる毛
2277
:
研究する名無しさん
:2016/07/17(日) 15:16:52
陰毛があるならば 陽毛があってもいいと思う そう思う 雨の夏の日
2278
:
研究する名無しさん
:2016/07/17(日) 16:14:34
>>2277
は禿
2279
:
研究する名無しさん
:2016/07/18(月) 17:23:33
養毛ならある。
2280
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 11:20:15
55歳郵便配達員に生活保護が必要な深刻理由
東洋経済オンライン 7月21日(木)6時0分配信
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困にフォーカスしていく。
7月中旬、神戸市内の郵便配達員、三田剛さん(55歳、仮名)に会った。期間雇用社員の三田さんの二の腕から先は早くも真っ黒に日焼けしていた。その日焼け具合は正社員となんら変わらない。が、待遇には天と地ほどの違いがある。
たとえば昨秋、全国各地の社員たちが総出でこなした「マイナンバー通知カード」の配達。制度実施に先駆け、通知カードの入った簡易書留を全国約5400万世帯に一斉に配った。究極の個人情報の誤配は絶対に許されない。つねにない緊張感の下、社員らは通常の仕事をこなしながら、仕分けや住所確認などの作業に追われた。
このとき、正社員には7万〜8万円の手当が出たが、三田さんら非正規の期間雇用社員はゼロ。あまりの差別に「まったく同じ仕事をしてるのに、なんでやねん」とぼやく。
■ 正社員の新人教育も仕事のうち
実際には「同じ仕事」どころではない。現在、三田さんはこの春に新卒で入社してきた正社員に「混合区」の配達方法を教えている。主に配達時刻が指定された速達や書留といった重要郵便物を配る混合区は、その都度、配達コースを工夫したり、配達中も臨機応変に道順を変えたりしなくてはならず、ここを任されるのは、社内でも担当区域に精通した優秀な配達員に限られる。業務用の住宅地図と首っ引きで指導をするのだといい、こうした新人教育はここ数年、彼の仕事のひとつにもなっている。
また、取材で会った日は郵便物が少なく、正社員のほとんどが定刻より1時間早く退勤できる「時間休」という制度を利用して引き上げていった。しかし、三田さんにはそんな制度はない。夕方から1人営業に出掛けたと言い、「早速、(暑中見舞はがきの)“かもめ〜る”の営業、1件取ってきましたで」と胸を張る。
2281
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 11:26:01
昔の郵政内務も郵政外務も中卒で受験出来て50代なら年収600万は固い公務員現業職という勝ち組だったのに。
本当、小泉純一郎元総理の罪は大きいよ。
なにせ日本国の1人当たりGDPが3位→22位まで落ちて今は28位だからな。
すげえよ。ゆうめいとのバイトしながら生活保護って。
こないだは学校非常勤職の生活保護で問題になったな。担任まで請け負って時給800円で生活保護。
昔なら学校教員なんて正職員で年収800は固い職業のはずなのに(教職手当が付く。学校の場合は管理職が校長と教頭しか居ないので)。
ちなみに、この人ゆうめいと歴11年のベテランで国営時代からのバイトリーダーで時給も周りより高いのだそうだ。
2282
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 12:15:35
コンビニ店長、「学生バイト搾取」の巧妙手口
これがミーティングで使う内部資料だ!
関田 真也 :東洋経済オンライン編集部 記者 2016年07月21日
「コンビニのアルバイトに応募して面接に行ったら、お中元やお歳暮などのギフト商品をいくつ売ることができるかを聞かれ、戸惑った」
「おせちや恵方巻きについてノルマを課せられ、達成できなかったら給料から天引きされて、自腹で購入させられた」
こうした声が、コンビニエンスストアで働く学生アルバイトからあがっている。人手不足で需要もあり、都合のいいシフトを組めることから、コンビニバイトは学生の間でも有力な選択肢の一つ。ところが、一部のコンビニでは厳しい現実が待っている。アルバイトはあくまで時間給で働く立場のはずなのだが、ノルマを課せられ、ギフトや季節商品の営業をさせられる、「ブラックバイト」といえる状況がはびこっているのだ。
学生はただでさえ社会経験が乏しく、不当な要求に対してどのように対応すればいいか分からないことが多いだろう。こうした「素直で従順な存在」は、使用者にとっても、一番使い勝手のいい存在といえる。しかし、これがどのような力学で動いていることなのかを理解すれば、アルバイトをする学生も、心構えができるはずだ。
今回、大手コンビニチェーンの、フランチャイズ本部とオーナーの間で使われていたミーティング資料を入手した。そこに書かれていたのは、言葉を慎重に選びつつも、オーナーを「売り上げ至上主義」に走らせる内容だった。
2283
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 12:25:26
平成元年出生数:124万7千人、婚姻率5.8、離婚率1.29
平成26年出生数:100万4千人、婚姻率5.1、離婚率1.77(MAX平成14年2.30)
2284
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 12:29:01
団塊ジュニアって結婚できないか、無理やり結婚して結果は離婚なんて奴が3分の1以上もいるのか。
本当、時代の犠牲者だな。これ団塊ジュニアの30%ぐらいを生活保護で面倒見なければいけないのだが、
安倍政権は状況分かってるのかね?
2285
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 21:24:02
団塊ジュニア世代ってホントに未婚者多いよな。
うちの大学の同僚でも、団塊ジュニア世代教員の未婚率はすごく高い。
結婚している奴の方が少ない。
2286
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 21:51:23
大学に引きこもってたら結婚相手は見つからん。
ポケモンGOでもやればいいんじゃないの。
2287
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 22:01:40
大学には潜在的な相手がいっぱいいるんじゃね?
2288
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 22:52:03
学女を自宅に誘うのだ
2289
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 22:54:47
卒業後にしろ。老婆心ながら。
2290
:
研究する名無しさん
:2016/07/21(木) 23:03:21
ヴァージンだと病気だと思われるよ、って口説くのか?キモすぎ。
2291
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 08:41:36
条件厳しいのに…タダ働き? 東京五輪ボランティア像
www.asahi.com/articles/ASJ7663TXJ76UTQP026.html?iref=comtop_8_05
2292
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 09:48:34
>>2286
団塊ジュニアはもう45歳で結婚適齢期どころか長男はもう中学生・高校生になってないとおかしいのだが。
みんな「非正規雇用」とやらで未来の命を殺して来たんだろ?
それが「少子化」って名づけているだけの話だよ。
ポスドクだってそうだよ。一生月収20万でもいいから正規職員にして研究員にすればいいだけの話なんだよ。
これって文系ODでもPDにすればよかったのかもしれない。
2293
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 09:59:05
団塊ジュニアが本来歩むべき人生(ピークの1973年生まれで検証)
1973生まれ(1973年9月までは高度成長期、10月からはオイルショック)
1979小学校入学
1985小学校卒業、中学校入学
1988中学校卒業、高校入学
1991高校卒業、大学受験、大学入学(1991:バブル崩壊、1浪が約半数なので実際は1992年入学)
1995大学卒業、就職氷河期の初期に卒業(このころはどうにかまだ就職の口はあった)
19961浪生が大学卒業就職氷河期が深刻化。20年ぶりに大卒無業者が20%を超える。
1997金融危機、リストラ多数。
1999〜2001結婚適齢期。→2018年をピークに団塊3世世代が本来3回目のベビーブーマーになってるはずだが、実際は人口激減年。
中高年フリーター率:男10%。主婦含む女性の非正規雇用率70%(専業主婦率20%)生涯未婚率20%予定
2294
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 10:01:07
答え:2018年問題はてめえら団塊世代(2016年現在70〜66歳)以上が引き起こした自業自得。自己責任。
2295
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 10:09:19
団塊ジュニアと就職超氷河期が重なる「悲劇の昭和51年生まれ」の場合
1976年生まれ
1982年小学校入学
1989年小学校卒業、中学校入学
1992年中学校卒業、高校入学
1995年高校卒業、大学入学(大学入学生の半分は1浪生、最後の受験戦争年)
1996年1浪大学入学生
1999年大学卒業。超氷河期で大卒就職率60%
2000年1浪生大学卒業。大学就職率55%(ワースト2、求人倍率0.99で倍率はワースト1)
2004〜2006年結婚適齢期だが、結婚出来て出産出来た者は約60%。出生人口は約100万人で推移。
中高年フリーター率:男25%。主婦含む女性の非正規雇用率80%(専業主婦率7%)生涯未婚率30%予定
現在39〜40歳で救済するのももう手遅れ。この年に生まれた人の約30%が生活保護行き予定。
出典「厚生労働省 労働白書」「福祉白書」「学校基本調査」
2296
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 10:47:15
団塊ジュニアの現実
・中卒、高卒、短大・専門卒・大卒・院卒のうちろくな就職をした人はほとんどいない
・医療系、理系だけまともな就職口があった(バイオ、情報系除く)。
・IT系に行った奴はデスマーチで潰れて精神科通いも当たり前。鬱が国民病と言われたのもこの世代が中心に通院してるから。
・20年間での離婚率がなんと30%超。3人に1人は離婚。
・シングルマザー→生活保護も多数。派遣切り→生活保護も多数
・発達障害宣告を受けるも年金も何ももらえない上に精神障碍者認定の「精神3級」しか取れない。もちろん精神枠ではパート採用すら厳しい。精神枠生活保護も多数
・事業所倒産を経験した人も多数。
・名門大(MARCH以上出て)出身でサラ金、先物取引、パチンコ、家電量販店、外食産業に行って社会人1〜2年で潰れた者も多数
・もっともニート率が多い世代のはずだが、NEETは34歳までしかカウントしてないので除外されてる。
・受験勉強の努力は無駄
・まともな生活をしてるのは同世代の3分の1しかいないと言われる
・女性は完全に主婦に逃げ込み、ギリギリセーフ。今は出産も終わり、ほとんどがただのパート主婦。男は悲惨。
2297
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 10:56:58
これいつもの文系コンプ君じゃん。
2298
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 11:05:39
>>2297
別に意識してないが、これが団塊ジュニア世代の基礎データだぞ。
2299
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 11:16:47
文系コンプ君=団塊ジュニア世代の亡霊
人生の力は全部受験戦争で使い果たした元祖「幽鬼君」
2300
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 12:17:44
>・医療系、理系だけまともな就職口があった(バイオ、情報系除く)。
まぎれもなく文系コンプ君じゃん。
2301
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 12:28:25
↑いや、これも分裂君だろ。
コンプ君はコピペしかできない。
2302
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 14:25:25
ていうか同一人物という説もあるがな。
2303
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 14:28:53
>>2301
あれでも一生懸命下手な日本語で作文してるんだよ。>コンプ君
2304
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 17:53:48
分裂君もコンプ君もエントリー君も同一人物もしくは似た者同士w
2305
:
研究する名無しさん
:2016/07/22(金) 19:56:13
分裂君については不詳だがコンプ君とエントリー君は完全に同一人物。
*1:エントリー君
*4:ゴキブリ君(。w君)
*5:日本社会君
*8:言葉の指摘君
*9:記事コピペ君
*20:文系コンプ君
*26:役立ち君
*29:関学君=関東学院君=関学コンプ君
*同一人物
2306
:
研究する名無しさん
:2016/07/23(土) 18:48:55
>>2305
わかった。お前もメンヘラでエントリー君にコンプ持ってるんだ。
この異常者にはエントリー粘着君とでも呼ぼうか・・・
2307
:
研究する名無しさん
:2016/07/27(水) 09:46:25
最低賃金、24円上げ=過去最大、平均時給822円に
時事通信 7月27日(水)0時39分配信
厚生労働相の諮問機関である中央最低賃金審議会の小委員会は26日、2016年度の最低賃金(時給)の引き上げ幅の目安を、全国平均で3%相当の24円とすることを決めた。目安通りに上乗せされれば、最低賃金は時給822円となる。上げ幅は日給から時給ベースに切り替えた02年度以降で最大。
最低賃金は企業が従業員に支払わなければいけない最低限の賃金。2桁の引き上げは5年連続で、パートやアルバイトなど雇用者全体の約4割を占める非正規労働者の待遇改善が進みそうだ。
2308
:
研究する名無しさん
:2016/07/27(水) 09:47:10
記事コピペもういいから。
2309
:
研究する名無しさん
:2016/07/27(水) 09:50:48
822円×フルタイム7時間×22(週休2日)=126,588
→社会保険料、市県民税、所得税を差し引くと95,000円(40歳以上は介護保険料がプラスされるので90,000円)
まだ単身世帯の生活保護世帯の方が上になってる。1万も差がある。
しかもあくまで全国平均なので宮崎県とか高知県のコンビニバイト賃金が750円とか悲惨なことになったままだ。
2310
:
研究する名無しさん
:2016/07/27(水) 09:58:13
一番デカイのが年金保険料で折半してもこんだけ差し引かれる。
いかに「団塊ジュニア世代」をニートやフリーターにして少子化にしたツケが跳ね返ってきてるか。
実に平成5年当時から折半料だけでも倍増。
国民年金だけなら負担額倍増+もらえる金額が月額6.6万のままだから今の40歳未満は国民年金部分だけだともらえる年金が-50%減ということになる。
月額7,500円だったものが16,300円も負担とか払えないでしょ?普通に考えて。
だから年金負担で日本国民は相当貧乏になってる。国民所得が下落するのは当たり前なんだね。
しかも再分配後の方が格差がより大きいというのは先進国で日本国だけだそうだから、闇は深い。消費税を25%にするか、国民年金を月額3万にしてその代り国民服と給食制度、公営住宅居住にするかのどれかだなw
2311
:
研究する名無しさん
:2016/07/27(水) 09:58:58
長文憂国君、国のことより自分のこと心配したら?
2312
:
研究する名無しさん
:2016/07/31(日) 08:55:59
>>2311
類は友を呼ぶ
2313
:
研究する名無しさん
:2016/08/01(月) 10:26:55
シャープの債務超過額拡大…鴻海からの出資遅れ
読売新聞 7月29日(金)20時16分配信
経営再建中のシャープが29日発表した2016年4〜6月期連結決算は、本業のもうけを示す営業利益が25億円の赤字だった。
営業赤字は2年連続だが、不振だった米国でのテレビ生産・販売から撤退するなどし、赤字額は前年同期の287億円から圧縮した。
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業と共同運営する液晶パネル生産会社「堺ディスプレイプロダクト」の採算悪化で損失などが増え、税引き後利益は274億円の赤字となった。この結果、6月末時点の債務超過の金額は750億円と、3月末(312億円)から広がった。
当初、6月末としていた鴻海からの出資手続きの遅れについては、「鴻海が交渉しており、(中国の独禁当局からの)早期の承認を待っている状況」(野村勝明副社長)と述べるにとどめた。出資の遅れにより、17年3月期の業績予想の公表は見送った。
2314
:
研究する名無しさん
:2016/08/09(火) 12:25:17
コストコが管理職以外「全員時給制」なワケ
ビジネス+IT 8月9日(火)5時40分配信
会員制倉庫型店舗で大手外資系ショッピングセンターのコストコは、全国の25店舗においてアルバイトの時給を1250円に設定している。地域別の最低時給は東京で907円、神奈川で905円、宮崎、沖縄、高知、鳥取では693円に設定している中で、コストコが全国的に好待遇で求人募集するのはなぜか。地方求人に大きなインパクトを与えたこの問題について探った。
コストコの時給に合わせて周辺地域の時給が上昇?
コストコのアルバイトは、最初はアシスタントからスタートする。時給は1250円で、時間外労働・休日残業1688円、深夜22時以降の割増1563円にまで跳ね上がる。また、クラークと呼ばれる入会案内などのメンバー向けサービスを業務とする仕事の時給は1300円からスタートし、時間外労働・休日残業1755円、深夜22時以降の割増1625円とより高待遇になる。これは首都圏だけに適用されるのではなく、全国25店舗で統一されている。
昇給の仕方は、勤務1000時間毎に64円〜82円の幅で昇給し、最高で1650円もしくは1800円まで上昇するという。アルバイトの勤務は週に20時間までということなので、1週間すべてフルで働いたとしても、最初の昇給には1年かかる計算だ。4年働けば時給は天井まで上がり、最低時給のほぼ倍程度まで賃金が上昇する。
驚くべきは、これに応じて周辺の時給も上昇していることだ。筆者は幕張コストコの近くに住んでおり、4年ぐらい前から周辺の時給をチェックしていたが、コストコが1250円の時給を出した頃から実際にイオン幕張新都心の時給が上がっている。
コストコ近辺にある他社店舗スタッフの時給を調べてみた。北海道のコストコ札幌北広島店周辺の三井アウトレットパーク北広島店が時給850円、関東のコストコ幕張店周辺のイオン幕張新都心店が時給1000円、中部のコストコ岐阜羽島店周辺のカーマホームセンター羽島店が時給820円、九州のコストコ北九州店周辺のファッションセンターしまむら ひびきの店が時給800円となっている。
2315
:
研究する名無しさん
:2016/08/09(火) 12:28:48
かなり儲かってかつ社員教育に徹底的に力を入れて品質抜群だったかつてのイトーヨーカドーを思い出した。
そのヨーカドーのノウハウを活かしたのがかのセブン-イレブン・ジャパンだったんだし。
いつから日本企業はこんなにもダメダメになったんだろう?
2316
:
研究する名無しさん
:2016/08/10(水) 10:35:36
ユニー、総合スーパー25店閉鎖へ ファミマとの経営統合で コンビニ1000店も閉鎖・移転
産経新聞 8月9日(火)19時56分配信
流通大手のユニーグループ・ホールディングスは9日、9月1日に予定しているファミリーマートとの経営統合を機に、総合スーパー(GMS)事業の立て直しの一環で、平成31年2月末までに全国の216店(6月20日時点)の約1割にあたる25店を閉鎖すると発表した。傘下のコンビニエンスストア、サークルKサンクスでも6243店(6月末時点)の2割弱にあたる1千店の閉鎖や店舗移転を実施する。
GMSで閉鎖するのは「アピタ」や「ピアゴ」の不採算店が対象だが、具体的な店名は非公表。GMS事業の立て直しでは、地元の東海地域を中心に3年間で75店の改装も、不採算店の閉鎖と並行して行う。
また、ユニーは同日、GMSの店舗閉鎖や収益力の低い店舗の資産価値を見直すため、平成28年8月中間連結決算に特別損失など計720億円を計上すると発表した。
2317
:
研究する名無しさん
:2016/08/10(水) 10:39:11
ユニーグループって名古屋だから、名古屋はトヨタが内部留保をため込むだけで景気の恩恵は名駅の一部に過ぎない?
あととうとうトヨタは日※※業に請負して生産ラインの期間従業員制度を辞めたね。
もうトヨタでこれだから終わりだろうね。
まあトヨタの期間従業員なんて1週間も持たないらしいけど
(普通は農閑期に農家向けに募集するのが普通のメーカー。常時募集なんてありえない。まさに自動車絶望工場の時代から進歩してない)。
2318
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 10:07:36
国の借金1053兆円=1人当たり830万円―6月末
時事通信 8月10日(水)17時58分配信
財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1053兆4676億円になったと発表した。
3月末時点から4兆1015億円の増加で、不足する税収分を賄う国債の発行額が増えた。7月1日時点の人口推計(1億2699万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約830万円になる。
2319
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 10:10:41
地方債入れると約1200兆円じゃないのか。
日本人の個人資産の合計が1400兆だから、破たんすると思うのだけど「破たんしない」と言ってるエコノミストの根拠ってなんなんだろうね。
世界中でこんだけ借金してる国って日本だけなのだが。
2320
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 13:13:57
支出がカットされるので、門下の予算はどんどん縮小される。
2321
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 15:37:59
> 国民1人当たりの借金は約830万円になる。
うちは4人家族だから合計3320万円の借金ってことか。どうやって返そうか。
2322
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 15:50:57
国民ひとりひとりに1000万円ずつ借金返済を割り当てて返済計画を出してもらうことだね。
国民ひとりひとりが毎年200万円ずつ返せば5年で完済なわけだから。
2323
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 16:49:47
女子大生はなぜ「売春」せざるをえないのか
東洋経済オンライン 8月9日(火)4時0分配信
国民ひとりひとり一千万の負債なら、こうやって学女達は完済一番乗りできるな。
2324
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 16:52:51
中村:風俗は稼ぎづらくなっているけど、18〜22歳の現役女子大生はカラダを換金しやすい。学生生活を維持するために月15万円を稼がなければならないとなると、いままで月150時間のアルバイトをしていたのが、風俗では5日間で稼げる。労働に割かれていた時間が月100時間くらい浮くわけ。現役女子大生は年齢的に価値が高いから、激安店のようなところにはいないし、アルバイトで時間に追われる学生と比べると充実した学生生活を送っている。
鈴木:本当に将来に必要になるかどうかもわからない教育を受けて、履歴書に書く「○○大学卒業」という1行を買うために、18歳の子に数百万円の借金を押しつける。「日本で最悪の組織的詐欺は大学だ」。これはそこそこの大学に通っていながら振り込め詐欺をやっていた子の言葉です。僕は反論できませんでした。教育がここまでビジネス化されていることに、何で誰も文句を言ってこなかったんだろう。
2325
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 16:54:46
なかでも以下の分析は評価したい。
中村:頭のいい子ほど、風俗で働くことを早く決断する。根拠なく明るい将来を夢見て奨学金をフルで借りてしまう子は下位大学に通う「意識高い系」で、社会で活躍するという夢があるから前向きな気持ちで借金しちゃうわけ。上位大学の頭のいい子は社会の欺瞞と現実を見つめながら、価値が高い段階で裸になって、Fラン大学のポエム好きの子が「風俗嬢なんて汚らしくて恥ずかしい人たち、私たちと一緒にしないで!」みたいな差別をしている構図がある。
2326
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 16:57:06
ここはわらた
■ 「ポエム」に支配されてしまった若者と教職員
中村:職能教育は、昔と比べれば「している気」になっているよ。学生をターゲットにしたインターンや研修とかたくさんある。「夢」という言葉が浸透して、東日本大震災が原因でポエムを信奉する若者が激増して、それが本格的に拡散されてしまった。職能教育のような将来への準備が具体性のないポエムに支配されて、行政や教職員まで洗脳されてしまっている。
鈴木:まだ世間を知らない学生にリアリティーのないキラキラした就業のイメージを「私たちの輝く未来」といったポエムをつけて見せる。そんなもん、カルトや自己啓発セミナーと何の差があるのか。それは職能教育でも何でもないですよ。
2327
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 16:57:08
どこに行けばその女子大生がいるのかな
2328
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 16:59:03
この一節はまじで痛いな。胸に手を当てて少し反省してみるよ。
>本当に将来に必要になるかどうかもわからない教育を受けて、履歴書に書く「○○大学卒業」という1行を買うために
2329
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:05:43
頭のいい子は自分の価値がなくなる前に風俗から足を洗うね。そしてフリーランスで
稼げる技術を必死で身につけて、単価の高い仕事を渡り歩くことでステップアップ。
役に立つとも思えない勉強を借金してするより、ITなどの稼げるスキルだよ。
やり方次第で月数百万ぐらいいくこともある。
2330
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:10:43
>ITなどの稼げるスキルだよ。
ここは笑うところですね?
2331
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:29:41
大学だってラクに稼げるとこに職を得たいね。週2日勤務で年収1500万もまだある業界だ。
3000万とか4000万とか贅沢を言わなければそれで手を打てる。論文はそのままではゼニにならない。
2332
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:32:22
>>2327
「社会の欺瞞と現実を見つめ」ている学女のいる大学の近く。
2333
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 17:41:56
頭のいいこはラクにゼニを手にするために努力する。ゼニがあるからこそゼニにならないことに熱中できる余裕も生まれる。
2334
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 18:17:40
大学教員=頭のわるいこ、論ですね!
2335
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 18:55:16
本当に頭がいい子は別なことのために努力する、に一票。
2336
:
研究する名無しさん
:2016/08/11(木) 18:57:07
知ったかぶりしたこと認めればぁ?
2337
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 08:51:43
恒産なくして恒心なし
2338
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 09:35:09
んが
2339
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 10:05:48
衣食足りて礼節を知る
2340
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 10:57:53
夢破れて山河あり
2341
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 11:09:44
渾べて簪に勝えざらんと欲す?
2342
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 13:16:39
研究費なくして研究成果なし
2343
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 13:30:43
研究費なくとも研究成果だせ
…が今の風潮だ
2344
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 14:32:55
テニュアポスト足りて(やっと)礼節を知る
2345
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 14:44:38
テニュアポスト足りて、礼節を忘れハラスメントに走るw
2346
:
研究する名無しさん
:2016/08/12(金) 15:14:53
テニュアポストは永遠に足りることはないと思う。予算が限られてるから。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板