[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
STAP戦艦 Yamato先生「TWIns所長なう」
616
:
研究する名無しさん
:2014/12/27(土) 08:28:23
>>> エボラ熱ウイルス抗体の大量精製に京都府立大グループが成功,スプレーを海外で販売へ
ダチョウの卵で抗エボラウイルス抗体作成の報、しかしなぜか有効性確認の証拠なし
各種ニュースサイトに転載されていますが大元は産經新聞記事「エボラ出血熱の抗体、ダチョウの卵で大量精製 京都府立大教授グループ」(2014年11月21日付け)
---------- 大学がプレスリリースを出さないのはなぜ?
............. はい、そうなんです。抗原タンパク質だけ遺伝子組換えで作らせ、抗体までは作れても、有効性の証明にはウイルスの増殖阻止を確認しなければいけませんからP4実験施設が稼動していない日本国内ではできませんよね。抗原タンパク質との結合の証明で代用にしても、大学がだんまりは変。
........... そもそも「エボラウイルス」の試験体がないはずの日本でどうやってエボラの研究が出来るのか(´・ω・`) RT
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板