したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

STAP戦艦 Yamato先生「TWIns所長なう」

547研究する名無しさん:2014/12/03(水) 03:00:35
>  yamanyan  2月2日,  医学部教授としては、ウォーホルの弱者、死に対する関心は理解できます。  さらに複製、セレブリティに対する関心を、現行のインパクトファクタ重視の科学コミュニティへの警鐘だと理解できないなら、アカデミアは撤退して欲しいです。 →某関西方面、高田馬場方面

>  yamanyan  2月2日,  書き忘れました。日本のマスメディアの皆さんもポロック、ウォーホルを理解してから STAPの話ししてください。さようなら。

先生に さようなら を言う前に、 先生の当時の心境とか心理状態とか言い訳とか聞きたいが、 先生は沈黙を続けてるので推理してみると:

● STAP論文のチェックしなかったのか?

20年近く(?)も、「論文≪共著者≫タダ乗り」 を続けてきて感覚が麻痺してた。

(東大ヒゲとの比較)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板