したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

STAP戦艦 Yamato先生「TWIns所長なう」

1109研究する名無しさん:2016/03/01(火) 03:28:28

【STAP細胞】 ついに小保方晴子の指導教員にも論文捏造が発覚!!! 違う実験なのに全く同じ細胞画像を流用!!! 東京女子医科大学の 岡野光夫・大和雅之 教授にまで延焼か… 【画像あり】  2ch 「似てるというか、そのまんまだなw」 「これは大スクープの予感」 「東京女子医の伝統芸だったのか」

小保方が参加してない2001〜2003年度の研究だけど、 大和雅之と岡野光夫の温度応答性培養皿の科研費成果報告書にズボラなミス?あるいは画像の使い回し?があるんだけど、 今更だけどこれ詳しくわかる人いる?

2001〜2003年度にかけて合計7億円くらい科研費もらっててその成果報告書のようなんだけど、ミスなのか捏造なのか調べた方がよくない?

ttp://ir.twmu.ac.jp/dspace/bitstream/10470/29522/1/kaken_13308055.pdf

55ページ目と60ページ目の画像が微妙に彩度が違うんだけど元は同じ画像ぽくて 片方は文字が入れてあって、スケールバーがミスなのか何なのか1mmと100μmでそれぞれ違う大きさの細胞かのように書かれているんだけど

ttps://kaken.nii.ac.jp/d/p/13308055.ja.html
研究期間 2001年度〜2003年度
研究機関 東京女子医科大学
配分額 総額:53040千円2001年度:27300千円 (直接経費:21000千円, 間接経費:6300千円)2002年度:13390千円 (直接経費:10300千円, 間接経費:3090千円)2003年度:12350千円 (直接経費:9500千円, 間接経費:2850千円)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板