[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ここで】研究者のエロ・風俗・性生活4【やれ】
607
:
研究する名無しさん
:2014/08/10(日) 10:29:12
マッサージ。
608
:
研究する名無しさん
:2014/08/10(日) 11:25:43
一物見せればサプライズに?!
609
:
研究する名無しさん
:2014/08/10(日) 22:48:30
エッチの時に舐めちゃいけない場所って!? 2014/8/10 20:10 - スキンケア大学
■男性は知らない?意外と不潔な女子のパーツ
胸や乳首を好む男性はかなり多くいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、男性にとっては耳を疑う事実かもしれませんが、女性の胸や乳首には男性よりも雑菌が多いかもしれないのです。その原因としてブラジャーによるムレが挙げられます。ある下着メーカーの調査では、なんと約3割の女性が一回つけたブラジャーを洗わずに再度着用しているということが明らかになりました。
女性の皆さんが高価なブラジャーやお気に入りブラジャーの型くずれを嫌がる気持ちは分かります。けれども、汗による雑菌の繁殖が著しいこの時期は、できる限りこまめに洗濯することを心がけましょう。
610
:
研究する名無しさん
:2014/08/10(日) 22:54:39
臭いブラ・・・
611
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 00:01:17
だが、それがいい。
612
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 00:13:10
>>609
お風呂上がりやシャワーを浴びた後にすればいいのでは?
613
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 00:19:10
即なめ即尺はプロの仕事。素人衆は真似しちゃいけない。
614
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 10:11:21
だがそのプロは前の客にも同じことをしているんだぞ。
その口で舐められて嬉しいか?
615
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 10:17:07
さらにその口でディープキスなどされた日には・・・
616
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 11:27:02
いちおう、うがい液でうがいしてるそうです。
617
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 11:49:44
丼太郎で納豆丼をかっこんだ口でデープキス
618
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 00:04:31
風俗では、うがい液でよくセキこんだなぁ…。
619
:
研究する名無しさん
:2014/08/17(日) 06:00:21
盆のドナ地の朝1番のバス
始発から20分、客は小生だけ
違反なのだろうが、話しかけられるまま、おばちゃん運転手と雑談
こっそりHした気分
620
:
研究する名無しさん
:2014/08/23(土) 16:04:14
次にたらしこむターゲット、ご指示ください。おんなの武器で、はめます。
くのいち嵐
621
:
研究する名無しさん
:2014/08/24(日) 23:31:01
性依存症は不特定多数の異性と頻繁に性交渉したり、風俗通いがやめられないなど、性的行動に過度に依存する精神疾患の一つ。欲望を抑えられず、痴漢や盗撮、下着泥棒などの犯罪を繰り返す人もいる。
目白大心理カウンセリング学科の原田隆之准教授によると、性依存症は、アルコールや薬物への依存と同じように、快感を得ることで脳内のドーパミンが多く分泌され、満足感を得るために繰り返してしまうのが原因とみられる。
ただアルコールや薬物依存については各地の保健所などで相談を受け付けており、専門外来も多いが、性依存症は治療が遅れている。本人や家族だけでなく多くの医療機関にも精神疾患という認識が薄く、医療の対象だと理解されていないためだ。
622
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 00:41:30
>>620
よしこの前のお前の依頼者が次にたらしこむターゲットだ。
1回だけだぞ。2回目を電話してきても拒否しろ。
623
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 05:08:43
女性の性依存症の人で、痴漢・盗撮・下着泥棒をしたというのは聞いたことが
ないんだが、その代わりどういう行動にでているのだろうか?
624
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 06:21:27
女は武器を持っていますよ?
625
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 06:51:54
ホスト狂いになるのでは
626
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 10:49:21
>>623
性衝動の頻度と強さにおいては男の方が格段に上だからじゃないの?
627
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 10:50:16
なのに女のほうが快感は上という謎。
628
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 19:50:53
>女のほうが快感は上
ホントにそうかなあ?
629
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 21:11:54
あんた、sexで大声が出ちゃうほど快感があるか?
630
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 23:08:31
アナニーやセルフフェラを知らないのは、人生を1倍損してる
631
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 23:14:02
どんだけ身体が柔らかいの
632
:
研究する名無しさん
:2014/08/25(月) 23:14:22
なにそれ
633
:
仙仲
:2014/08/26(火) 19:55:34
>>629
じゃ、大声で泣く女は男より悲しんでいると思うの?
634
:
研究する名無しさん
:2014/08/26(火) 20:26:11
そう。
縛ってみれば分かること。
男は、縛っただけであれほどまでに濡れないだろ。
635
:
研究する名無しさん
:2014/08/26(火) 20:40:52
変熊だあー
636
:
研究する名無しさん
:2014/08/26(火) 21:02:28
んが
637
:
研究する名無しさん
:2014/08/26(火) 23:09:53
私の変しい変しい変人様。
638
:
研究する名無しさん
:2014/08/26(火) 23:24:04
そっかー?
緊縛なんて普通にやるだろ。
嫁にはやらんがな。
639
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 00:14:29
>>634
男が濡れるというのは、カウパーさんで?
縛られたことないからわからんが、たぶん濡れない。
>>638
ditto
640
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 04:21:45
彼女とのHではクンニ、フェラ、69は必ずやる(彼女もH好きだけど)。
通常のカップルは、クンニ、フェラ、69はしてるの?なかなかリアルでは
聞けないことだからさ。
641
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 05:14:11
子持ち人妻のマゾは多い鴨
642
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 05:22:09
緊縛は、嫌がる女は、決して濡れない
643
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 05:32:05
子持ち人妻とやっちゃうと、独身女は物足りない。
人妻さんは旦那さんと日々Hすることもお仕事だからかな。
644
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 06:20:14
赤ポスでなくても、高齢処女は気の毒
645
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 06:30:24
まして、年下男に迫るなんて
646
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 09:17:56
フェラチヨしてほしい
647
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 09:29:10
でもクンニは、やだ
648
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 10:46:23
クンニするのは楽しいよ。
それともクンニされるのは嫌なのか?それなら珍しい人だね。
649
:
研究する名無しさん
:2014/08/27(水) 12:10:06
>>640
それは当然やるべきルーチンだろう。
ただ、フェラ嫌い、クンニ嫌いって人も少なからずいるからね。
650
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 01:00:51
夏の〆は、風俗学女と?!
651
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 12:11:10
女子はラブホに行くのが実は余り好きではないとかいう記事を見た
記憶がある。
ラブホ以外でHする時は、みんなどこでやってるの?
女友達は、シティホテルならやってもいいとか言ってたけど、実際の
ところシティホテルでHしてる人って結構いるの?
652
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 12:15:56
赤プリに決まっておろう
653
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 12:48:11
ディユース、結構よかよ。
ただ当然だが、ゴムは置いてない。
654
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 16:27:49
>>651
ジェットバスやらゲーム、カラオケ、マッサージチェアもついて、
広々とした部屋で飯も食えるというのに、「あまり好きではない」
なんてどういう趣味してんだか。変態だろ。
655
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 19:35:34
蓼食う虫も好き好き
656
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 20:35:40
バイトの学女が、立ち飲みカウンターの向こうから、話の相手をしてくれた
これで幼稚園教師の教え娘を卒業
657
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 21:22:52
八王子にある個室露天風呂のラブホ、いいぞ!
二人、マッパで青空の下、じゃれあえる。
658
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 21:28:47
それ,Googleの航空写真に写ってたりしないだろうなw
659
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 21:32:12
うっぷす
いま急いで見たが、あの二人は俺達じゃねぇ。
安心した。
660
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 21:42:12
>>657
大阪にも露天風呂つきのラブホはあるが、目隠しされてて、景色が見えないのが難点。
空はちょっとだけ見える。
661
:
研究する名無しさん
:2014/08/30(土) 22:03:58
ワシ、ストリートビューにうつってるw恥ずかしいw
662
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 10:51:12
ラブホに行くのはいかにも感が嫌というのと衛生的に不安というのが
女子側から出された一般的な否定的意見だった。
H友達の女に聞いたところ、ラブホに行けば必ずやらなきゃいけないという
義務感を感じるのが嫌なんだそうだ。ラブホ以外だと、Hなしで男と過ごせる
逃げ場みたいなものがあるということらしい。
663
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 16:28:42
カラオケを設置したラブホも多いです。
664
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 17:07:41
んが
665
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 19:03:19
>>662
>ラブホに行けば必ずやらなきゃいけない
バカでしょ。人間はセックスするために生きてるようなものなのに、
それを全否定するバカ。
666
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 19:23:46
>>662
は
セックスを全否定していないと思う。
667
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 19:29:47
>人間はセックスするために生きてる
ここまで言い切るのもダメだ
668
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 19:33:03
>>665
は生涯童貞ハゲなんだから、そっとしておこう。
669
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 19:57:37
異議なし。
670
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 20:13:41
別にラブホでもHなしで時間は過ごせる。というか、シティホテルだとセックス以外に
することないが、ラブホならゲームもカラオケもあるし、飯も食える。
バカだろ、そのH友達w
671
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 20:15:10
>>667
どうだろう。生殖と自己保存が人生の究極の目的のように思えるが(価値観抜きの
判断でね)。
672
:
研究する名無しさん
:2014/08/31(日) 20:16:14
>>668
気の毒に。まあ、それでも生きてればなんかいいことあるよw
673
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 08:55:34
この夏の 学女の経験 聞きたいな (店で?)
674
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 09:20:12
ラブホに泊まったことないから、一度行ってみたい。
675
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 09:21:05
シングルユースもできるとこ多いですよ。
ぜひとも御体験あれ。
676
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 13:06:33
シングルユースって、一人エッチして帰るの?
それとも昼寝用かな?
677
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 13:41:24
随意
678
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 14:17:24
女をラブホに誘う時、緊張するな。緊張することなくラブホに誘える手法が
あれば教えてほしい。
679
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 14:21:29
論文書くのもよし、
一人エッチするのもよし、
嬢を呼ぶのもまたよし。
世の中、すべて学校で教わった通りとは限らん。
680
:
研究する名無しさん
:2014/09/03(水) 17:36:39
>>678
誘う直前にトイレで一発抜いておくといい。
誘う気も失せてしまいがちなのが難点だが。
681
:
研究する名無しさん
:2014/09/04(木) 22:49:11
その際のネタは?
682
:
研究する名無しさん
:2014/09/05(金) 00:54:12
おぼっぱい
683
:
研究する名無しさん
:2014/09/05(金) 03:21:57
んが
684
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 00:15:17
ああ人気学女、
今晩から高級デリヘルに栄転…両立してね!
685
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 07:41:00
ヘラしてほしい
686
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 11:09:21
ヘラより69の方が好きだ。
女のあの時の声を聞いてHすると、明日への活力になる。
同時に、生理こないんだけどという連絡をしばらくの間、恐れている。
生でする奴の気がしれん、男も妊娠されたら困るんだよ。
687
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 11:29:32
ヘラは嫉妬深いから嫌い。
688
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 12:19:44
トントン
お久~
せんせ、頑張ってるね
わたしもできちゃった
せんせの子!
半実話
689
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 12:32:45
認知してやれよ。
DNA検査してからな。
690
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 12:46:32
身に覚えあるし、
確かに俺様の子じゃ。
まずは彼女に修士号をとらせ、しあわせだ大で、博士にする。
学位申請論文など、いつでも代筆可能。
691
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 14:20:10
DNA DNA DNA DNA〜
692
:
研究する名無しさん
:2014/09/06(土) 15:01:00
>身に覚えあるし、
ナイーブな奴だな。お前だけが身に覚えがあるとは限らんだろ。
693
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 10:01:07
以下で一番Hに持ち込みやすい属性の人は?
1)人妻で綺麗な人
2)人妻で容姿普通な人
3)独身でキャバ嬢みたいな格好をした人
694
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 10:22:39
ずばり、カネで解決できる女。
695
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 10:56:36
んが
696
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 10:58:29
夏休み中の学生どもは、それこそ猿のようにやりまくってるんだろうなあ
697
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 11:02:28
学生の頃はラブホに行く金がないから、どこでHすべきか頭を悩ませた人も
多いだろう。
698
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 11:05:43
人口を学内再生産してるだけっす。
先生も一緒にどう?
699
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 18:41:32
人口が増えることになると、休学だの退学だのややこしいんじゃないか?
親が怒鳴り込んでくるかもしれないし。
700
:
研究する名無しさん
:2014/09/07(日) 21:36:49
お孫さんが受験するとき、入学金ゼロにしますって
約束すれば大丈夫。
701
:
研究する名無しさん
:2014/09/08(月) 15:04:51
ttp://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
第2部 東大医学部の「伝説」?「出身者の2割は発達障害」は本当なのか
「『生年月日はいつですか?』フットサルサークルの新歓コンパに行ったら、ある医学部4年男子の先輩にいきなり聞かれました。とりあえず『1992年7月12日』と答えたら『うん、覚えた。イ・ビョンホンと同じ誕生日だね』と言って、また別の人に『生年月日はいつですか?』と聞いていた。なんだったんだろう、と思ったんですが、次会ったときはいきなり『1992年7月12日だよね?』と声をかけられてびっくりしました。いままで会った人すべて、生年月日で覚えているんだそうです。理由を聞いたら『見た目は変わるけど、生年月日は変わらないから』と言われてまたびっくり。
その先輩は嫌われてはいなかったんですけど、サークル内ではなんとなく敬遠されていました。その場の空気に関係なくニヤニヤしたり、生年月日トークをしてきたり、かと思ったら急に女子に告白して、ストーカーまがいのことをしたりしたので……」(文学部3年女子) 東大医学部にまつわる、一つの伝説がある。「実は医学部出身者の2割近くが『発達障害』だと言われているんです。実感としてはもっと多いかもしれません」(医学部4年) もちろん、明確なデータが存在するわけではない。しかし、東大OBでもある精神科医の吉田たかよし氏はこう断言する。「東大に発達障害が多いというのは事実です」
吉田氏は東大の本郷キャンパスの真ん前、本郷赤門前クリニックで発達障害に悩む受験生のカウンセリングを行う。氏は、相談に来た発達障害の学生に、東大受験を勧めている。理由は、東大生はお互いを尊重する傾向が強く、低レベルないじめは起きにくい、というのがひとつ。そしてもうひとつが、「東大の入試は、実は発達障害の生徒に向いているから」(吉田氏)だというから驚きである。
なぜ発達障害の生徒に東大入試が向いているのか、それを記す前に発達障害についておさらいしておく。発達障害とは、落ち着きがなく、注意力に欠けるADHD(注意欠陥・多動性障害)や、コミュニケーション能力や社会性に難がある自閉症やアスペルガー症候群、あるいは読み書きが困難なLD(学習障害)などの総称だ。生まれつき、あるいは幼児期の段階において脳の発達が損なわれることで、前述のような様々な症状が現れる、脳機能障害である。
'06年の厚労省の調査によれば、5歳児の8・2%〜9・3%に発生し、近年では大人になって発達障害に気づく「大人の発達障害」が社会問題化している。特に有名なのがアスペルガー症候群だ。「アスペルガー症候群の人たちは、集団の中で人に合わせることができません。相手の感情や、その場の雰囲気を読むことが不得手だからです。どの局面でも人に合わせる能力が問われる現代社会では、彼らは非常に生きにくい」(吉田氏)
702
:
研究する名無しさん
:2014/09/08(月) 15:06:24
IQが高いアスペルガー
その一方で、アスペルガー症候群の人々には、IQが高い傾向がある。一般人のIQの正常値は85以上115未満と言われる。だがアスペルガー症候群の人々には、115以上のIQを示す人が少なくないのだ。本題に戻る。なぜ発達障害の人は東大に向いているのか。吉田氏が説明する。「まず東大受験において最重要科目とされる数学。知能の高い発達障害の人は論理思考が得意な傾向があるので、数学を苦にしません。次に英語ですが、東大英語の特徴は、とにかく分量が多いこと。多くの受験生はアップアップしてしまい、すべての問題を解くことさえ困難です。
ですが、彼らは反復作業が得意なので、疲れを感じずに解答することができる。最後に国語です。彼らは他人の気持ちを理解することが困難なため、国語は非常に苦手とすることが多い。しかし東大の国語では、物語文が出題されないため、論理思考でカバーできてしまうのです」まるで招き入れるかのように、東大の入試は発達障害の人向きにできている。東大卒で、アスペルガー症候群を自認するA子さんの告白を聞いてみよう。「人の気持ちがわからない、ということに気づいたのは中学生の頃でした。自分では仲良しだと思っていた子にべったりしすぎて、避けられてしまったんです。
考えてみたら、それまで『他人の気持ち』が存在するということさえ認識していませんでした。それから自分はみんなに嫌われていると思って、うつになりました。高校に進学した頃、親の勧めで心療内科に通院を始めました」A子さんはしかし、勉強は圧倒的にできた。地元では神童としてちやほやされ、「一度見たページは忘れない」記憶力には誰もが舌を巻いた。その後、さほど労せず東大に合格し、上京を果たす。そして東京の心療内科で初めて、アスペルガー症候群だと診断された。「東大に入ったら、ふっと楽になりました。地元が嫌いなわけではないけど、怖い。東大にくれば、私は特別じゃない。誰も私に構わない。処方された薬を飲まない日が増えました」
学生が2割、という伝説に加えて、東大医学部教授のこんな証言がある。「私見ですが、生徒以上に教授に発達障害の人が多いのではないでしょうか。私は東大教授の半分はアスペルガー症候群だと思っています。教授会などで日々接していて、あまりに頑固で、短気で、空気を読まないので、教授ではなくて患者と接しているのではないか、と錯覚することがよくあるからです。ただ、発達障害はその症状によって本人が困っていないと、『障害』とは認定されません。ですから、大学教授という人が羨むポストに就いて、しっかり社会的成功をおさめている以上、彼らがいくら発達障害の症状で周りを困惑させても、発達障害とは認定されないわけです」
発達障害を抱えていて、A子さんのように気づくケースもあれば、こうした教授たちのように気づかずに生きていくケースもある。ひとつだけ言えるのは、発達障害の人にとって、東大医学部は、「比較的生きやすい場所」なのかもしれない、ということである。「週刊現代」2013年4月13日号より
703
:
伝説なんかどうでもいい。
:2014/09/08(月) 15:23:48
IQの低い発達障害の俺様。
どうやって生きろ、って言うのか!
おんもに出るのが怖いんだよ。
704
:
研究する名無しさん
:2014/09/08(月) 15:33:30
うつ病もそうだけどなんでも発達障害で説明できるのだな。便利な概念だ。
705
:
研究する名無しさん
:2014/09/09(火) 00:18:53
わしゃ、大学の教授だ。
そんなこと、やらん!
お、お、お、い、いー
706
:
研究する名無しさん
:2014/09/09(火) 01:07:48
アスぺなのに、東横に行けなかったから、オレは苦しんでるわけか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板