したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文学

1941研究する名無しさん:2017/10/28(土) 10:17:13
当時の大卒は中小企業に行く方が珍しい位で
大卒当たり前だった。活動家ですら4年になると豹変して就職活動おっぱじめたもんだ。
高千穂商科大というランキング最下位の学校ですら中小企業に行く人はまれだったから
よっぽど当時の大卒ってのは恵まれた人の世界なんだなと。
だから我も我もと大学に進学してしまうのだけれども。
高度成長期末期になると大卒でスーパーの店員が普通になっていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板