[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
凹【利権 カネ 女】バイオの闇5【STAP細胞】
1197
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 12:03:49
>>1194
勝俣は起訴すべきと検察審査会が議決してたよ。
実際に起訴されるかどうか、裁判になったとして刑事責任を問えるかどうかはわからないけど。
1198
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 12:03:55
で、ここのメンテは些細祭りを封鎖するためだったの?
1199
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 21:55:45
すっかり沈められたので上げときます。
最初はここで笹井さんの自殺が報じられた。どーでもいいけど。
1200
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 22:06:12
どうでもいいなら上げるなや。
1201
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 23:34:55
一つのスレって、いくつまで書き込めるのかな?
2000?
1202
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 23:36:18
そうだよ。
1203
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 23:41:49
【理研・笹井氏自殺】
出勤の小保方氏、2人態勢でサポート「大きな精神的ショック」2014.8.5 14:21 [STAP細胞]産経新聞
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB、神戸市中央区)の笹井芳樹副センター長(52)の自殺を受けて5日午後、文部科学省で記者会見した理研の加賀屋悟広報室長は、同日の小保方晴子氏(30)の様子について「(CDBに)出勤している」と明らかにした上で、「2人が付き添って適切にサポートしている。大きな精神的ショックがあるだろうと思うので、臨床心理士らの対応を考えたい」と語った。
「尊敬する笹井先生が、私の過ちのために…」
STAP細胞論文で筆頭著者の小保方氏を指導した笹井氏は、論文の責任著者にも名を連ねていた。小保方氏は、問題発覚を受け、4月に記者会見した笹井氏について「尊敬する笹井先生が私の過ちのため、厳しい質問に答えている姿を見て、本当に申し訳ない気持ちでいっぱい」と涙ながらに述べていた。
小保方氏の代理人の三木秀夫弁護士は5日、笹井氏の自殺に「大変驚いている」とした上で、小保方氏の精神面のケアについて「一番心配。早く対応したい」と話した。
1204
:
研究する名無しさん
:2014/08/05(火) 23:46:18
諸悪の根源は早稲田のAO入試なのか?
そんなこととは知らずに、ハーバードでポスドクという経歴だけを見て
優秀な研究者だと早とちりしてしまったのであろうか?
1205
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:02:28
たぶんそれ。
理研は被害者だよ。
AO入試なんて言葉さえ知らなかったと思う。
1206
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:16:42
AO入試が機能しないことは明らか。
少なくとも、国立ではダメだ。
W大学長が「AなたもOボカタ」を
国立に押しつけようとしている。
きちんと責任とってから、
自分の大学を再生させてからにしてくれ。
1207
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:22:10
なんでAOAOって連呼してるか分かるか?
(政治家が)自分のお子さんを名門私立に入れたいからだ。
ハーバードなんて情実入試が普通だからね。ちなみにハーバードはAOしかないんだ。
つまりそういう教育にしろってことだよ。
腐ってる。
小泉進次郎がなんてコロンビアに行けたのかってこと、日本人は全く理解できないらしい。
大学入試=学力入試って国のほうが珍しいんだよ。普通はコネで入学するんだ。その代り学費は1年で500万とか。
まあだから私学助成金一切要らないのだけどね。
金で学位を買えるようにしろっていう要求なんだよ。要は。
1208
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:26:21
その点、われわれの首相は、偉いよな。
学歴など何の意味もないことを、実力で証明してくれてる。
1209
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:26:50
証明になってないけどな。
1210
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:30:18
むしろ学歴には大いに意味があることを証明している気がする。
1211
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:37:08
大学入試=学力入試
東アジア、欧州、インド
大学入試=AO入試
北米、南米、アフリカ
大学入試=学力入試+AO
イスラム(イスラム教理解してるかどうか)
東アジアは儒教文化のため。欧州はギリシャ=ローマの流れだね。だからアメリカ人がいかにバカなのかという証拠にもなってる。
一部の天才とそれ以外の大馬鹿がいればいいとか、古典なんてお金にならないから無駄な教育とか、そういうプラグマティズムのほうが世界的に見て異様なんだよ。
というか米国って「古典文学」に対してひがんでるようにも見える。
1212
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:38:45
要するに昨今の大学、学界における諸悪の根源はアメリカというわけですな。
1213
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:40:07
確かに、文学業界に限って言えば古典文学の素養のない馬鹿が糞みたいな文学理論で煙幕を張ったということか。
1214
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:40:26
ダメリカガー、ダメリカガー。
ここでも反米厨が湧いて出てきたか。
1215
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:41:05
研究成果を競争だと思っている時点で馬鹿丸出しだよな。
1216
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:43:05
>>1212
何をいまさら。しかも学力はIQ試験だけだし。アメリカって。
でも欧州にも日本にもアメリカ流を押し付けてるのがアメリカって国だから。
それがグローバルスタンダードなんだと。だから欧州も最近古典教育がすたれて英会話教育ばっかりになった。
悲しいけど欧州人ですら自分の言語を大切にしなくなって来てるんだよ。
そんなことしたら英語が母国語って国が有利になるだけじゃん。フランスだけはかたくなに拒否してるがね。
だからフランスの大学は大学世界ランキングからはぶられてる。
1217
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:46:01
そのアメリカ流に追従した糞文科省、旧糞文部省の罪も重大。
1218
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:46:38
じゃ、今から中国につくかい?
1219
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:47:27
別にそういう二者択一じゃないし。
1220
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:48:48
じゃ、今から露西亜につくかい?
1221
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:54:38
大国に「つく」ことしか考えられないのかい?
1222
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 10:57:58
んだよ。
1223
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:08:46
日本って国は鎖国か属国かのどちらかの外交政治しかできなかったじゃんw
古代は中国に朝貢。平安期〜室町までは事実上の鎖国。
近代は日英同盟。日英同盟以降は事実上の孤立(枢軸国同盟は機能してない)。
しかも逆切れして国際連盟脱退。
現代はアメリカの属国。
だから日本はニュートラルな当たり前な外交をした時代がほとんどない。
戦国時代と安土・桃山時代だけじゃね?
日本に「外交」は無理。
1224
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:09:40
じゃ鎖国の方がましじゃね?
1225
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:12:33
日本が属国になったのは戦後のGHQ支配下の時代を除いて無いけど?
半島はずーっと大陸の属国だったね。
1226
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:15:34
あと幕末〜明治初期か。
外敵から打ち勝ったのは元寇だけw
しかも台風のおかげw
このせいで神風が吹くなんてとんでもない思想を近代まで持つことになる。
日本人は呪術依存を近代末期まで脱却できなかった。神頼みだもん。アホか。
何度も最後通牒出されたのに軍部は何も決断できなかった。
結果、8月6日と8月9日に原爆が落とされた。
米国のせいなんかじゃないんさよ。日本人のせいだから。
戦後、一億総ざんげなんてやって結局ごく一部のA級戦犯にだけ責任押し付けて、戦後社会を歩む。
極めて無責任だと思う。そのツケが今になって出てる。「全員でごめんなさい」ってお前ら小学生かと言いたい。
1227
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:21:15
地続きかつ、中国に何度か勝っていて、アメリカにも勝ったベトナムは凄いと思う。
犠牲も大きかったけど。
1228
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:22:03
オレ様が気に食わないのは、
問題が噴出しながら一向にケジメをつけない私学学長が、
学閥のコネで国立大学の将来を左右するような会議の議長となり、
日本に馴染まない入試制度を強制しようとするところ。
AOとか裏口とか寄付金とか、
そういうのは私学で自由にジャンジャンやればいいんじゃないの。
だけど国立大学に手を付けないでほしい。
1229
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:23:21
戦国期と幕末期って奇跡としか言いようがないな。
地政学的に日本は奇跡的に欧米列強から侵略されなかったとしか言いようがない。
日本は欧米からあまりにも遠すぎたんだよw
日本史教科書を見ると近代までろくに「外交」の文字を見たことがない。
見事に島国で完結してる。他の国に侵略した、されたの文字がほとんどない。
ミクロコスモスの世界で生きてきたたぐいまれな「日本文明」を築いてきたとしか言いようがない。
その日本文明をグローバリズムとやらで自分で破壊してるのだから目も当てられない。
1230
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:29:34
>そんなことしたら英語が母国語って国が有利になるだけじゃん。
そんなことはないよ。
日本語が参入障壁になってるから、
電気や土木や建築は日本が世界一なんだよ。
英語ができない技術者のおかげだよw
1231
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:33:16
>>1228
おそらく、国立大は「国立」ではなくなるよ。
民営化だ。
競争は「善」なんだろ?
安倍を支持したことを恨め。愚民の選択だ。
当然学費は55万なんてもんじゃすまない。1年で125万もするはず。
つまり、貧乏人は大学に行くなという身分制社会に逆戻り。
どんなに優秀でも貧乏人は大学には行けない。戦前に戻ったってことだ。
まああるいみ「遅刻は持って4年;」ってある意味では正解なんだろう。
公務員削減したいんでしょ?公務員は無駄なんでしょ?じゃあ民営化は受け入れなさい。
1232
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:38:56
>>1230
電気機械は日本は世界一?
いつの時代の話だよ。
こんだけTVもラジオも洗濯機も冷蔵庫もみ〜んな韓国製に世界中で駆逐されたじゃん。
スマートフォンまでw
認識が20年遅れてるよ、ジジイ。
その韓国も今度は中国製に駆逐されてるから沈んでるのだし。
電気が元気だったらソニーは本社を売却しねーよ。というかソニーはもう金融会社だよ。
パナソニックは電池と住宅の会社。電気製品の会社なんてとても言えたもんじゃない。
日立・東芝は総合電機を捨てたし。
いつの時代だよ、おっさん!
1233
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:39:44
9月の内閣改造で、下村が留任するのか挿げ替えられるのか、挿げ替えられるとしてまともな人材になるのかどうか、注目だね。
1234
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:41:04
>>1232
韓国製って、中身の部品は日本製だったりするんだけどな。
もちろん、日本以外の国で作った部品もあるけど。
1235
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:45:36
なんでいまさら日本がこんだけバイオ、バイオと急に騒いだのかと言ったら製薬企業が高齢化で元気だからだよ。
まだ金持ってるんだ。薬屋は。本当は欧米から30年遅れの分野なのに。
当然、ひずみが出るよね。当然、金まみれだ。
結果は
お察しください
日本人に先端バイオは無理。iPSは奇跡。そのiPSだっていつ「ガン」になるかわからない「ガン化細胞」だ。
なんでがん細胞が増殖するのかすらわかってない。やってることが昔の錬金術師のホルンクルスと変わらない。臓器培養だからね。
神の領域に触れた人間は、たいてい自滅する。狂人になるか詐欺師になるか、自殺するかだ。
生命は、特に人命はね、いじくっちゃいけないんだよ。人間というか命を作ることが許されてるのは神(造物主)だけだ。
わかった?
1236
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:47:53
iPS細胞は別に人造人間を作る技術じゃないだけど。
何勘違いしてるんだろ。
1237
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:48:28
>>1232
値段が同じだったら韓国製品買うか?
1238
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:49:05
完成品を自慢しろよw
部品自慢したって見えないよw
昔は部品から完成品まで日本製だったんだから。
中国に工場移転したせいで日本は900万人もの雇用を失ったんだ。
なにがグローバルだ。ふざけんな。
1239
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:51:13
村田製作所みたいな自慢してる時点でもう終わってるよ。電気(エレキ)は。
そんなのは自慢するもんじゃねーよ。
当たり前だよ。
1240
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 11:54:46
もしかして、大塚商会が小さな個人事業主だと勘違いしてる人?
>>1239
1241
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:00:57
大塚商会ってブラックの代名詞じゃん。
コピー機売り込み地獄だろう。
OSの代理店もやってるけど。今PCは飽和状態だしね。
コピー機メーカーは1流でもコピー機販売代理店はもって2年だよ?
常時職安で募集してるよ。出来高制給与だし。あの世界って。
神奈川リコー、キヤノンSS、コニカミノルタ〜って付いた時点で社員の平均学力は大東亜帝国ですよ。
日東駒専すらいない。さすがに高卒社員は今激減してるけど。IT複合機の知識に対応できないから。
アフターサービス+飛び込み営業だぜ。達成できなかったらクビ。大塚商会ってそういう世界ですけど?
1242
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:01:59
一生懸命ググってきたんだね。
偉いよ。
1243
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:10:37
四行目と8行目の疑問符は余計だけどな。
1244
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:14:24
神奈川リコーなんて今ないから。残念。
リコーロジスティクスに分社したんでしょ?
そこにパテントマスターが飛ばされて嫌でもやめさせようとして裁判になって負けたんでしょ?
なにが「ぐぐった」だよ。いい加減にしろや。コピー機は今売れないから、販売代理店もリストラされたんだよ。
当然大塚商会だってリストラしてるのね。こんだけIT機器が普及したら人員削減できるよ。
ITなんてむしろ社会を悪化させてるよ。人間の仕事奪ってるんだもん。
1245
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:18:44
コピー機の技術はサムソンが狙ってるよ。
シャープがその話に乗りかけたけど、ほかのライセンス持ってる企業がシャープの心変わりを促し、寸手のところでコピー機技術流出が防がれた。
ってか、スレタイに沿った話題に戻そうよ。
1246
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:20:40
>>1245
「バイオ産業は虚業」
OK?
1247
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:21:44
さあね。
1248
:
在米高齢ポスドクが歩む二流研究者へのいばらの道
:2014/08/06(水) 12:41:39
やりたい研究と実際の就職はすっぱり別物だと割り切って
大学でも企業でもいいから就職できる方策に専念したらいいんでないの?
就職を後回しにして、博士をとるまで、CNSをだすまで、学振PDが切れるまで、35才までは理研基礎特に応募できるし、
アカポスには海外留学が有利だから就職活動の前に履歴書を飾るためにちょっと海外のラボに、
進退窮まったからせめて理研とかの超有名PIのラボに一時的に在籍して、、
そうやって年齢が進んでジエンド
こういう例が多い
1249
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:51:36
>進退窮まったからせめて理研とかの超有名PIのラボに一時的に在籍して、、
些細研のメンツもそんなのばっかりなのかい?
1250
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:53:22
理研、岡崎、東大、京大、奈良先、産総研
40-50代ポスドクがこの辺に集まってる
1251
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 12:57:07
>40-50代ポスドク
PDって35歳でクビじゃないのか!?
1252
:
研究する名無しさん
:2014/08/06(水) 15:28:54
もう疫病神と断じて切れよ。訴訟沙汰を恐れすぎるな。
理研・笹井氏自殺 遺書はまだ小保方氏に届かず 弁護士「心配している人たくさんいる」産経新聞 8月6日(水)11時30分配信
理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの笹井芳樹副センター長(52)の自殺を受け、理研の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)に、精神的ショックを気遣う内容のメールが多数寄せられたことが6日、わかった。代理人の三木秀夫弁護士が明らかにした。
三木弁護士はこの日朝、憔悴(しょうすい)した様子で報道陣の取材に答えた。笹井氏の自殺に対し「あらゆる状況を考え、この件に関しては何も申し上げないと判断しました」と述べ、小保方氏の心境などについての発信は控えるとした。
笹井氏が小保方氏あてに残したとされる遺書については、現時点で小保方氏には届いていないといい、三木弁護士は「警察で預かっていると聞いているので、これからのことになる」と話した。
また、笹井氏が亡くなった5日から、小保方氏の精神的ショックを気遣うようなメールが通常の10倍ほど事務所宛に届き、「心配している方がたくさんいるということでは」と述べた。
1253
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 01:17:17
ほんと、歴史に残る凶悪な捏造事件だよね。
共著者が自殺だもんなぁ。
1254
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 01:24:46
御意
1255
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 01:41:25
小保方がすべて白状すれば笹井も死ななかったんじゃないかな...
1256
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 01:43:44
いや、まだまだ小保方の実力はこんなもんじゃないかもしれんぞ。
1257
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 01:48:12
若山さんが心配だよ。これがきっかけで深刻な鬱状態に陥ったのでは?
1258
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 04:07:50
捏造事件って被害者が自殺するような気がする。なにしろ、自分はなにもしてない
のにある日突然の疑惑。わけがわからないうちに「お前が悪い」とされてしまう。
やった人間は確信犯だからこころ構えができてるが、そうでない共著者は
まじめに対応しているうちにこころを病んで自殺。そういうことだろう。
全員で謀っての捏造なら、むしろ、ばれにくい。っていうか、全員で「まちがいありません」
と言っていれば、検証する術はない。そのとき偶然できたが再現しないだけといわれれば
捏造とはできない。
1259
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 04:22:55
解決済みとなっているから話題にならないが、滋賀大でも勝手に共著者にされた
女性教員が自殺したという事件があった。その女性を巻き込んで論文を二重投稿
などをしてた教員は停職ぐらいで済んでいる。
どこかおかしいよ。
1260
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 04:47:06
> 停職ぐらいで済んでいる。
諭旨免職だったかも。もう忘れた。とにかくひどい話。遺族が怒って訴えた。
笹井先生の遺族、小保方と理研を訴えてもいい。
1261
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 11:58:29
だが、笹井の場合、小保方への遺書についての報道がほんとだとすれば、
騙されたという認識がなかったっぽいからな。信じたい・信じられない
という葛藤が極限に達して疲弊した部分もあるのでは?
若山氏のようにすぐに疑いを持てれば良かったんだろうし、オボが自白
すればスッキリしたんだろうが、恋愛感情もあって判断が曇ってたのかもね。
1262
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 12:10:21
ttp://www.asahi.com/articles/ASG643PLFG64PLZB009.html
「同僚の研究不正で自殺」 元教授遺族が滋賀大など提訴
泉田洋平2014年6月4日16時24分
滋賀大教育学部の元女性教授が自殺したのは同僚だった教授の研究不正行為で心理的負担が重なったためだとして、遺族が滋賀大と元同僚教授(諭旨解雇)を相手取り計約1億1400万円の損害賠償を求めて、京都地裁に提訴していたことがわかった。提訴は4月24日付。
訴状によると、元女性教授は2011年6月、元同僚教授が自分の論文を盗用したり、共著者として無断で自分の名前を使ったりしたとして滋賀大に不正行為を申し立てた。滋賀大は12年2月に公表した調査結果で、不正行為を認定し、同5月に元同僚教授を諭旨解雇にした。元女性教授は調査への協力など心理的負担が重なり、同8月にうつ病を発症。同9月に自殺したという。
原告側は、滋賀大に対しては「不公正で偏った調査を行って時間を浪費し、元女性教授に心理的負担を長期間強いた」、元同僚教授に対しては「調査に偽りを述べて事案の解明を困難にした」と訴えている。
滋賀大は取材に対し、「弁護士と対応を協議している」としている。(泉田洋平)
1263
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 14:38:40
自分責めず新しい人生を 笹井氏、遺書で小保方氏気遣う 神戸新聞NEXT 8月7日(木)7時30分配信
STAP細胞論文の責任著者の一人で、自殺した理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の笹井芳樹副センター長(52)が、小保方(おぼかた)晴子研究ユニットリーダー(30)に宛てた遺書の概要が、関係者への取材で分かった。「疲れはてました」と吐露し、謝罪を繰り返す一方で「決してあなたのせいではない」「新しい人生を歩みなおして」と小保方氏を気遣う内容だった。
小保方氏宛ての遺書は、手書きで「小保方さん」と書かれた封筒に入っていた。A4サイズの用紙1枚に横書きで約20行の文章をしたためた。パソコンで作成したとみられる。
「もう限界を超え、精神が疲れはてました」「もう心身とも疲れ、一線を越えてしまいました」と吐露し「一人闘っている小保方さんを置いて」「こんな事態になってしまい、本当に残念です」などという趣旨のわびる表現が目立った。
「私が先立つのは、私の弱さと甘さのせいです。あなたのせいではありません」「自分をそのことで責めないでください」と繰り返すなど、かばう言葉が続いていた。
「絶対、STAPを再現してください」と進行中の検証実験への期待に触れ、最後は「それが済んだら新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください。きっと きっと 笹井芳樹」と結んだ。
自殺現場で見つかった遺書は3通で、うち1通が小保方氏宛て。すべてパソコンで作成したとみられ、いずれも封筒に入っていた。
1264
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 17:11:17
笹井芳樹氏自殺の背景ーー小保方晴子氏が開けてしまった研究界の「パンドラの箱」
現代ビジネス 8月7日(木)8時2分配信
写真を拡大 写真を拡大
笹井芳樹氏自殺の背景ーー小保方晴子氏が開けてしまった研究界の「パンドラの箱」
小保方晴子氏はSTAP細胞再現実験を続けなければならない
再生医療研究の第一人者である笹井芳樹氏が自殺、各界に衝撃が走った。
「STAP細胞を必ず実現させて下さい」
小保方晴子・研究ユニットリーダーに宛てた遺書には、そういった趣旨の言葉が残されていたという。
ノーベル賞候補の天才研究者と言われ、再生医療の分野で世界的な注目を集めてきた笹井氏は、理化学研究所の発生・再生科学総合研究センターをリードしてきた。
小保方氏の研究が、ネイチャー誌に掲載され認知されたのも、STAP論文の責任著者のひとりだった笹井氏の存在が大きかった。
その笹井氏の死は、「STAP細胞が存在するかどうか」というところにまで膨らんだ疑惑の全容解明が難しくなったことを意味する。だが、解明の努力を怠ってはならない。
笹井氏の気遣いを受けた小保方氏は、再現へ向けての実験を続けなければならず、理研や大学を含めた研究界は、画像やデータの捏造や改ざん、剽窃の横行といった「研究最前線」の不正を正さねばならない。
理研のある研究者は、「研究者は不正をしない」という基礎研究の世界の性善説を覆し、論文も画像もデータも実験ノートも、すべて疑ってかからなくてはならなくなったという意味で、「小保方さんは、研究者が封印してきた様々なパンドラの箱を開けてしまった」という。
その箱の中身のひとつに、乱発される博士学位がある。
1265
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 17:12:34
小保方氏の早稲田「博士学位」は取り消されない
疑惑に包まれた小保方論文は、ネイチャー誌に発表されたものだけではない。今年3月、2011年に彼女が早稲田大学大学院に提出した博士論文にも疑惑が浮上、早稲田大学では調査委員会を設置、調査を続け、7月17日、その報告書を発表した。
酷評だった。
「信憑性は著しく低く、博士学位が授与されることは、到底、考えられない」
小保方氏の論文には、序文を含め大量のコピー&ペーストがあったのを始め、実験画像の盗用、意味不明の記述などがあり論文の体をなしていなかったという。
しかし、報告書は「学位取り消しの該当性は認められない」と、結論づけた。「論文は間違って草稿を提出したもので、真正な論文が別途存在する」として、後に提出された論文を認めたのだった。
調査委員長が小林英明弁護士で、他の調査委員は名前を明らかにされていない4人の教授。腰が引けている印象で、しかも、取り消さない理由として、「(博士号取得者の)社会的関係の多くを、基礎から破壊することになる」としており、最初から「不正の事実は指摘するが、博士学位は取り消さない」という結論が決まっていたかのようだ。
小保方氏が所属した早大大学院・先進理工学研究科の教授は、次のように解説した。
「コピペの横行、画像の盗用は、指導教授によって多少の違いがあるものの、博士論文に蔓延していることは、誰しも気が付いています。それが小保方問題で図らずも表出してしまった。本来、これを機に研究・教育現場を抜本的に解決すべきなのに、封印の方向に走っている」
もちろん、報告書は最終結論ではない。
先進理工学研究科の教授、准教授、講師など100名前後が集まって、報告書を参考に作成された「執行部案」を議論。それをもとに、9月末までには鎌田薫総長が最終決定を下すことになる。
しかし、たたき台となる報告書が、鎌田総長を始めとする大学上層部の“意向”を入れたもので、「そこには文部科学省の思惑も加味されている」(前出の早大教授)というのだから、小保方氏の博士学位を取り上げることは、現段階の想定では、なかろう。
1266
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 17:14:42
笹井氏の自殺は、「性善説」をとる研究最前線の慣習が背景に
既視感がある。
私が、医師や研究者の論文に関心を持つきっかけは、製薬会社・ノバルティスファーマの薬事法違反事件であり、その取材過程で知り合った岡山大学薬学部の2人の教授が、臨床試験や論文で横行する不正を赤裸々に語ってくれた。
それを、本コラムで「データ改ざん、不正論文が次々発覚! 製薬業界と大学『癒着の構図』に切り込んだ2人の岡山大学教授の闘い」(2014年2月13日)と、題して配信した。
興味深かったのは、森山芳則薬学部長、榎本秀一副薬学部長の2人が、その実態に気付くきっかけは、大学院生の博士論文に疑問を感じたことだった。
調査した結果、実験も研究もろくに行わず、他人の論文を繋ぎ合わせただけのコピー論文が、博士号取得者を量産したい教授に指導された院生たちによって量産されていた。
調査結果に驚いた森山教授らは、2012年3月、それを報告書にまとめて森田潔学長に提出したものの、同月末、学長は森山部長を呼び出してこう伝えた。
「この問題は、これで終わりにしたい。これ以上、騒がないで欲しい」
疑惑の封印である。
背後に「研究の闇」を感じた両教授は、院生だけでなく大学病院長や教授らの論文も精査、28本もの不正論文が見つかった。
内部告発する両教授と、それを押しとどめようとする学長らの争いは続き、今年に入ってから民事刑事の争いに発展している。
早稲田大学の小保方論文疑惑を封印しようとする動きも同じだろう。論文不正が博士学位だけでなく、教授らにも波及、収拾のつかない事態になるのを怖れている。
だが、笹井氏の自殺は、他人のデータや論文は疑うのではなく信ずるところ始まる「性善説」に依り、精査しないという研究最前線の“慣習”がもたらしたともいえよう。
しかし、「パンドラの箱」は開いてしまった。画像やデータは改ざんされ、論文は盗用されるという現実を踏まえ、大学や理研などの研究最前線は、今後、不正が発覚すれば、それを指摘、論文の撤回、学位の取り消しといった厳しさを持つべきだろう。
でなければ、時間が経って、この問題が忘れられた頃、不正をもとにした研究がまかり通り、持ち上げられ、STAP細胞のような騒動が、再来するかもしれない。
1267
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 18:04:21
>森山芳則薬学部長
この先生は実験と研究の鬼、データや論文の取り扱い、実験ノートや実験計画にはものすごく厳しい
V-typeATPaseの生化学研究の世界的権威であり、パイオニア
そういう偉い人の進言を却下する岡山大学長はゴミ以下だな
1268
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 18:10:44
こんなのが身近で発覚したら関係のない俺までおかしくなりそう。
こうなると自分が不正をしなければ大丈夫なんて幻想なんだね。
大学上層部が封印を始めるということは、論文の不正の証拠が動かせなくて
だから封印以外に方法なしということだろ。封印を解いたら、上層部まで
不正に関与していることが明らかになってしまう。
組織に属していると自分の知らないところでどんな不正に
巻き込まれるかわからんし。もういい人であるのはやめないと、
とは思うが、でもどうしてよいのかわからん。
1269
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 21:30:43
>>1266
ってことは、その学長もすねに傷持つ身と思われてもしょうがないな。
しかし、とんでもないスキャンダルじゃん。
岡山大学といい早稲田といい、腐りきってるな。
1270
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 21:44:53
岡大は、→某千葉機関を初め、腐りきってる。
1271
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 22:40:59
ぱるさんのことですね。
1272
:
研究する名無しさん
:2014/08/07(木) 22:41:57
殺虫剤?
1273
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 13:44:33
本町楽器や上級ソルフェージュ :2014/08/11(月) 12:40:11.00 ID:MzcJ24ej名無しさん :2014/08/06(水) 17:17:53 大音一時間2万円、かねをかえせ
230:よししげ :2014/08/06(水) 22:07:33 大音の顔:2014/08/06(水) 22:02:19.76 ID:yepxpwwR
>>657
K林門下同門同胞国際的なスポーツ女と50万円一泊の糞たれ一時間2万円、日本ドイツリート協会糞たれ会長
、金を返せ。
231:名無しさん :2014/08/07(木) 08:50:54 大音の顔:2014/08/03(日) 19:07:24.39 ID:7t3WajMB本町上級ソルフェージュ :2014/08/03(日) 19:01:39.38 ID:3aDXz1SI大音一時間2万円、日本ドイツリート協会糞たれ会長
すぽーつおんなを募集中
スポーツ女は無料
さらに同胞スポーツ女は妾や、妻になる可能性があるニタ
670 :名無しの笛の踊り:2014/08/04(月) 02:36:10.69 ID:+0u1KD5Gヘタレ
671 :大音の顔:2014/08/04(月) 09:31:11.02 ID:6yPUos3q大音一時間2万円、かねをかえせ
232:大音の顔 :2014/08/08(金) 09:02:45 大音の顔:2014/08/04(月) 20:52:20.56 ID:6yPUos3q大音の顔:2014/07/28(月) 11:32:27.27 ID:LTyJPnPw本町楽器屋上級ソルフェージュ:2014/07/16(水) 21:23:14.303 ってか、岡原慎也先生のレッスンは1万でしたよ!!
604 :nanasissimo:2014/04/25(金) 01:45:27.22 ID:iXy1zs3VO
>>601
こんな糞、一時間20万円もらってもレッスンしたくないやろな〜
お金に困ってる訳じゃないし、教授も生徒を選ばなきゃね〜
半額でスポーツ女募集中
きちがい女は無料
大阪音楽大学クソッタレ一時間2万円、金を返せ
スポーツ女は無料
1274
:
研究する名無しさん
:2014/08/11(月) 13:45:17
大音の顔:2014/08/01(金) 08:30:27.14 ID:u1FjnjBE0名前:nanasissimo :2014/07/26(土) 10:21:17.61 ID:+JzVDltW0大音脅かし一時間2万円、同胞スポーツ女とやれ
461 名前:nanasissimo :2014/07/26(土) 14:38:03.49 ID:rMXK+65r0
>>460
創価学会に入りませんか?
462 名前:真希 :2014/07/26(土) 15:49:59.78 ID:+JzVDltW0誰かスポーツしないか?
463 名前:nanasissimo :2014/07/26(土) 17:05:03.04 ID:oAhRlUHJ0
>>462
創価学会に入りませんか?
464 名前:nanasissimo :2014/07/27(日) 09:24:11.52 ID:arUIoM+90最後まで見てね、スポーツ女は最後。
芸大K林門下同胞くそたれ一時間2万円からスポーツ女を募集中
神戸山手学院 作曲・音楽理論池田 則彦 植松 さやか
音楽史三島郁
ソルフェージュ賀集 律子 池田 則彦 松田 恭子 小坂 真由 植松 さやか大里 安子
星山 智子渡辺 純子
ピアノ賀集 律子松田 恭子秋山 曜子石井 なをみ金沢 佳代子 金子 浩三
菊池 葉子 白山 保子 芹沢 文美 高田 仲子上野 久美子 土田 晴子中村 磨美
野山 真希
同胞スポーツおんな N山と一泊50万円の大音くそたれ一時間2万円
かねをかえせ。お前の21歳息子と25歳の娘をもつおんな、お前の同胞スポーツ女を300万円で訴えよう
卑怯者、きたない同胞、かねをかえせ
465 名前:nanasissimo :2014/07/29(火) 08:42:34.85 ID:ibjJiOZy0
>>266
同胞スポーツ女とやれ
466 名前:nanasissimo :2014/07/29(火) 08:49:53.90 ID:9KE0ijex0
>>465
創価学会に入りませんか?
1275
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 10:34:04
バカンティ氏、退任し休職か STAP論文の共著者
2014/8/12 9:29 日本経済新聞
うわ、真っ黒
1276
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 10:39:56
【ワシントン=共同】STAP細胞論文の共著者であるチャールズ・バカンティ米ハーバード大教授が、所属する米ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の麻酔科長を9月1日付で退任し、1年間休職する意向を示していることが11日分かった。STAP細胞問題との関連は不明。
再生医療研究に詳しい米カリフォルニア大デービス校のポール・ナウフラー准教授が、バカンティ氏が同僚に送ったとされるメールの内容をブログに掲載した。メールはSTAP論文には一切触れていないが、ナウフラー氏は病院の内部調査が進んでいる可能性もあると指摘している。
ブログによると、バカンティ氏はメールで「複雑な気持ちで皆さんに私の決断をお知らせする」と麻酔科長の退任を表明。2002年に着任して以来の自らの業績を振り返り「私の将来の目標を達成し、試みの方向性を変え、最も楽しいことをする時間のために1年間の休暇を取るつもりだ」と述べた。復帰後は「再生医療の研究と、麻酔学の人材育成に力を注ぎたい」としている。
STAP論文を執筆した理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーはかつてバカンティ氏の研究室に所属していた。バカンティ氏はSTAP細胞に似たアイデアをそれ以前から温めていたとされる。
1277
:
医者はどこだ?(ねじ式)
:2014/08/12(火) 11:08:09
笹井氏自殺直前行不明になっていた!
最後のメール!
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=16207
>笹井氏が小保方さんへ遺した言葉自殺直前、行方不明になっていた
>笹井氏最後のメール
>「元気ではないけど、生きています」
>「理研を辞め、渡米したいが、辞められない」と母に愚痴
>小保方さんへの遺書「新しい人生を一歩ずつ歩みなおしてください」
>竹市センター長が悔やむ「数日前から自殺しそうな状態」
とめろよww
一部のメディアから遺書の内容と思われる報道がなされていますが、
ご遺族の意向を踏まえ、理研及び小保方研究ユニットリーダーからは、遺書の内容については一切明らかにしておりません。ご理解いただきますようお願いいたします。
ttp://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140327_1/
1278
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 11:38:22
自殺ということにしたいから、精神状態悪かったと皆で口裏合わせている可能性は?
まぁ、ご遺族が調査を依頼しない限り、真相は闇の中でしょうな。
1279
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 12:26:10
理研、笹井氏異変を10日前に把握 辞任認めず対応遅れ「速やかに検証する」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140812-00000090-san-soci
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の笹井芳樹副センター長が5日に自殺した問題をめぐり、理研の対応に批判が高まっている。理研は自殺の約10日前、笹井氏が体調悪化で職務不能な状態に陥ったことを把握しながら、本人が希望していた辞任を認めず、心理面のサポートも十分に行っていなかった。対応の遅れで最悪の事態を防げなかった危機管理の甘さが問われそうだ。
複数の関係者によると、笹井氏の精神状態が極端に悪化したのは7月下旬。主宰する研究室で科学的な議論ができなくなり、研究員が「ディスカッションが成立しない」と25日、竹市雅俊センター長に通報した。竹市氏はセンターの健康管理室に相談。「医師の受診を勧めてほしい」との回答を受け、笹井氏の家族らと対応を話し合っていた直後に悲劇が起きた。
理研は笹井氏の実質的な後任として、26日付で斎藤茂和神戸事業所長を副センター長に起用。しかし、笹井氏の役職は解かず、斎藤氏の人事も正式に公表しなかった。笹井氏にサポート要員をつけるなどの具体的な支援もしなかった。一連の流れは、事態の緊急性を重く受け止めていなかったようにも受け取れる。
笹井氏はSTAP論文問題発覚後の3月、副センター長の辞任を申し出たが、竹市氏は調査中を理由に認めなかった。外部からの批判も強まり、笹井氏は現職にとどまることに強く責任を感じ、心理的なストレスで体調が悪化していった。関係者は「ずっと辞めたがっていたが許されず、精神が圧迫された」「7月下旬は負担を軽減する最後のチャンスだったのに、なぜ解放してあげなかったのか」と憤る。
大学院生時代から笹井氏を知る元京都大教授は「研究者として自負心が強く、今後に絶望感を覚えたのかもしれないが、理研のガバナンス(組織統治)の欠如が彼を死に追いやった面は否定できない。懲戒処分の判断も早く下すべきで、決断できないまま、いたずらに苦しめた」と批判する。
同志社大の太田肇教授(組織論)は「理研の対応は極めて不適切で認識が甘い。一刻も早く役職から外すべきだった」と話す。STAP問題の当事者で研究グループの責任者、センターの要職も務めていた笹井氏。「計り知れないプレッシャーに追い詰められたのだろう。研究者が危機管理職を兼ねる体制には無理があり、今後は危機管理の専門職を置く必要がある」と太田教授は指摘した。
理研広報室は「再発防止のため、笹井氏への対応が適切だったか速やかに検証する」としている。
1280
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 13:19:13
>笹井氏が・・・自殺直前、行方不明になっていた
つまり拉致殺害、偽装自殺のセンですね。
1281
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:09:26
辞職できないって労働法違反では?辞めさせないことはできないのでは?
1282
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:11:42
牛丼屋のバイトですら勝手にやめられないのです。副センター長が勝手に辞められないのは当然です。
1283
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:13:45
ブラックだなこの国は。
1284
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:13:53
任期付助手だった漏れは、あっという間に首になったがなぁw
1285
:
研究する名無しさん
:2014/08/12(火) 15:16:47
任期つきならいつやめてもまったく無問題。
1286
:
研究する名無しさん
:2014/08/13(水) 18:32:31
首相でさえ突然辞めたければ辞められんだけど
1287
:
研究する名無しさん
:2014/08/13(水) 19:21:30
ただし、うんこに限る。
1288
:
研究する名無しさん
:2014/08/14(木) 18:45:50
笹井が死んで、小保方が生き残るって、逆じゃん
やってることが逆
1289
:
研究する名無しさん
:2014/08/14(木) 19:16:19
悪い奴ほどよく眠る
1290
:
研究する名無しさん
:2014/08/14(木) 20:31:13
俺様は不眠症。
1291
:
研究する名無しさん
:2014/08/15(金) 22:15:02
理研など置いてきぼりですな。
iPS移植に18年度から先進医療 京大、パーキンソン病で計画 京都新聞 8月15日(金)8時59分配信
iPS(人工多能性幹)細胞から作った神経細胞をパーキンソン病患者に移植する京都大の再生医療について、自分の細胞を使う移植に関しては保険診療と併用する先進医療を2018年度に始めることを京大iPS細胞研究所の高橋淳教授が計画していることが14日までに分かった。他人の細胞を使う移植も同年度に治験を開始する。さらに多くの患者が治療を受けられ、iPS細胞の医療応用の大きな前進になる。
高橋教授がこのほど開かれた学内の研究会で明らかにした。患者への最初の移植となる臨床研究は2015年度に開始し、6人の患者の血液細胞から作製したiPS細胞の使用を予定している。先進医療の開始に伴い、臨床研究よりも多くの患者の希望に対応しやすくなる。
1292
:
研究する名無しさん
:2014/08/15(金) 22:24:23
ロビン・ウィリアムズもパーキンソン病だったんだな。
1293
:
研究する名無しさん
:2014/08/15(金) 22:26:56
>>1129
それほんと?
それを苦に鬱になってしまったの?
1294
:
研究する名無しさん
:2014/08/15(金) 22:27:42
AVデビューの話に対して鬱になった話をされてもね。
1295
:
研究する名無しさん
:2014/08/15(金) 23:03:09
ロビン・ウィリアムズがAVデビューを苦に鬱になったのか?
1296
:
研究する名無しさん
:2014/08/15(金) 23:27:31
かわいそうに
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板