[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経営学・経営工学
560
:
研究する名無しさん
:2018/06/05(火) 09:20:21
明治期〜昭和20年までの「国民道徳」
1:宗教の否定→嘘。実は神道だけ否定してない。
2:戦争の肯定。命を天皇にささげろと言う教育。「一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ」
3:国民教化。特に大正末期以降は国民総動員教育へ。
4:仏教の否定
5:キリスト教の否定
6:そこにモラル(道徳)は実はない
日本は戦前から「先進中世国」
近代国家とか大嘘
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板