[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経営学・経営工学
351
:
研究する名無しさん
:2016/10/21(金) 17:06:03
ゴーンおかしい。
これだけの大不正をしたならクビは当然だろ。
結局東芝同様末端社員だけクビ、リストラという運命。
それも製造ラインの社員だったり派遣だったりするわけでさらに製造能力は落ちる。
日産というかルノーは三菱アウトランダーPHEVの技術だけが欲しいのでは。
日産は日産・日立財閥なのだからもう日産グループに入った瞬間「三菱」とすら名乗ってほしくない。
スリーダイヤも外せ。日産栃木工場の車は日立港から出荷するし、エンジンは福島県いわき市で作ってる。
だから震災の時は本当に日産の危機だった。三菱グループは自工に甘過ぎだよ。民間企業失格だよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板