したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

730研究する名無しさん:2015/07/16(木) 06:59:04
利子率が上がっていくのは経済成長している過程なのよ。
ケインズの一般理論は初期の経済だったんでそういう関数関係が
顕著だったが、今は投資規模が大きくなって十分な生産力確保が
達成されているんで利子率はそんなに上がらない。ということは
企業の利潤率もそんなに上がらない社会構造になってるのよ。
だから経済運営がむづかしくなってるのさ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板