[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経済学
4802
:
研究する名無しさん
:2022/08/23(火) 10:08:26
年金だけで老後を過ごせた時代はバブル前後のわずかな期間。
年金だけでは暮らせない年金受給者が増えている。だから老後も働く。
年金だけで悠々と暮らせるというのはバブル期前後の淡い幻想。こっちが異常で
長続きするわけがなく、実際に続かなかった。
少子化に伴って、年金保険料を少しずつ上げ、年金保険金は少しずつ切り下げ、
支給開始も少しずつ遅らせる。これが現実的な解決策。少子化は当面止まるきざし
がないからこの方法しかない。それで地道に働く人が増えれば少子化も止まるかもしれないが
あまり期待はできないね。
結局、なるようにしかならない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板