したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

4438研究する名無しさん:2019/01/03(木) 17:58:40
アメリカはまず67歳にならないと公的年金の資格がもらえない。
だから企業年金に頼るしかない。つまり株価が自分の命に等しい。
だから1流企業→ホームレスなんて人も全然珍しくない。
アメリカは約10%が破産経験者で「リスタート」と言われる。
それも医療費で破産したりする。

アメリカは日本で言う国民年金に相当するOASDI加入が義務。
ただし学生と無職は加入できない。つまり無保険期間が長いとピンチになる。
つまり無職は67歳ぐらいで死ねという意味になる。だから60過ぎてマクドナルドなどでバイトするシニアスタッフが多い。
もちろん50代で企業年金支給だけでうはうはな早い老後生活というリッチマンもいる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板