したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

3869研究する名無しさん:2017/11/14(火) 21:07:10
都心三区+渋谷区・新宿区・江東区、ここらあたりが投機対象になり得るのでは
ないか。

3870研究する名無しさん:2017/11/16(木) 13:45:21
<経団連>新会長に中西宏明・日立会長 18年6月就任
11/16(木) 8:00配信 毎日新聞

◇豊富な海外経験

 来年6月に任期満了を迎える榊原定征・経団連会長(74)の後任に、副会長の中西宏明・日立製作所会長(71)が固まった。榊原会長は2期4年の任期を終える来夏に退任する意向を表明しており、後任の人選は年内にも発表する見通し。経団連会長に日立出身者が就任するのは初めて。経団連会長は現職の複数の副会長から会長が選ぶのが慣例となっている。

 榊原会長は次期経団連会長について(1)日本を代表するモノ作りの製造業(2)国際的に知名度があるグローバル企業(3)安定した黒字企業--を必要条件に挙げていた。日立はこの3条件を満たしており、榊原会長は最終的に財界活動や海外経験が豊富な中西氏に絞り込んだ。

 中西氏は1970年、東京大学工学部電気工学科卒業後に日立入社。コンピューターエンジニアとして活躍し、副社長を経て2010年に社長に就任した。日立は09年に巨額赤字を出したが、社会インフラ事業に経営資源を集中させることなどで経営改革を主導。米国子会社のトップも務めた。経営者としてのリーダーシップと豊富な国際経験が高く評価された。経団連では14年に副会長に就任。安倍政権では「未来投資会議」の議員を務め、政権と近い点も決め手となった。

3871研究する名無しさん:2017/11/18(土) 15:37:14
文系は受験迄

3872研究する名無しさん:2017/11/25(土) 16:06:19
日本国の向上は、1989年(昭和64年1月7日)まで。
文系の勉強は、大学受験まで。

3873研究する名無しさん:2017/11/25(土) 23:34:39
二つのコンプ乙。

3874研究する名無しさん:2017/11/26(日) 18:48:39
IMFの今年のGDP予測によると、首位は米国の19兆4000億ドル(約2173兆円)、2位以下は中国が11兆9000億ドル、日本4兆9000億ドル、ドイツ3兆7000億ドル、フランス2兆5750億ドル、英国2兆5650億ドルにインド2兆4000億ドルとなっている。

3875研究する名無しさん:2017/11/26(日) 18:50:31
フランスと英国はインドにGDPでも抜かれることが確実で、
特に英国は元植民地に抜かれると言う屈辱イベントが2018年に待ってる。
英国は2018年に世界7位に転落予定

3876研究する名無しさん:2017/11/26(日) 21:26:42
今度は英国コンプか。

3877研究する名無しさん:2017/12/02(土) 11:10:01
没落国日本では、文系の勉強は大学受験まで
教育費の無駄

3878研究する名無しさん:2017/12/02(土) 15:36:17
Huawei「優秀な人材が欲しければ、それに見合う対価を払う」「初任給は40万円くらいで、日本から人を引き抜くときは3000万円くらい」
以下ソース ttps://news.careerconnection.jp/?p=44023
技術系の月給200万円
事務系の月給20万円
こうすべきだな(笑)

3879研究する名無しさん:2017/12/02(土) 17:10:45
アメリカ7.5兆ドル、日本5兆ドルなんて時代があったよな…

3880研究する名無しさん:2017/12/03(日) 12:26:37
日本は世界第二の重税国家
1位アルバニア:法人税28%、所得税5〜55%、売上税(消費税に相当)1.5%
2位日本:法人税38.1%、給与税(住民税+所得税)15%〜最高50%、消費税8%、
3位:英国:法人税40%、給与税15.3%、売上税0〜15%(日用品に消費税はかからない)
4位フィンランド:法人税20%、給与税平均20.4%、消費税24%
5位アイルランド:法人税12.5%、給与税0%〜11%、消費税23%

3881研究する名無しさん:2017/12/03(日) 12:31:36
日本人の給与所得者は実に約50%が税金か社会保険で消えている。
奴隷かよ?
それとも封建主義時代の農民かよ?年貢って40%〜50%だよな?
え?給与は35%分しか削られてない?1年間の消費税、いくら払ってるんだよ。
こういうのを五公五民という。生かさず、殺さず...
平成の17年ぐらいからこういう真っ暗な状況が続く。
かといって北欧みたいに税金払った分が社会保障として還元されるわけでなし。

3882研究する名無しさん:2017/12/06(水) 06:19:00
>総務省「家計調査」(2016年)によれば、世帯主平均年齢73.2歳の二人以上の無職世帯の実収入平均は月約21万円です
年金生活者が2人に1人になる勢いだから年収250万の準ワーキングプアーだらけの日本という意味だな

3883研究する名無しさん:2017/12/16(土) 12:12:34
緒方 欽一「日本が歩む「新興衰退国」への道 (2010 日本経済総予測)」エコノミスト 87(70), 20-23, 2009-12-22

緒方 欽一さんが言った言葉なんだな「新興衰退国」

3884研究する名無しさん:2017/12/16(土) 12:14:12
緒方 欽一(おがた きんいち)
Kinichi Ogata

東洋経済 記者


『週刊東洋経済』編集部記者。消費者金融業界の業界紙、『週刊エコノミスト』編集部を経て現職。株式や為替などマーケット関連の取材の一方で、仕組み債やデリバティブなどの「危ない金融商品」についても継続取材中。好物はお好み焼きと丸ぼうろ

3885研究する名無しさん:2017/12/16(土) 23:15:14
文系の勉強は、大学受験まで

3886研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:04:41
ttp://toyokeizai.net/articles/-/149624?page=2

ネトウヨには残酷な事言うようだけど
実は日本経済って総人口ではなく生産年齢人口(15-64)で割ると
なんと大韓民国未満の1人当たりGDPで既に2016年の時点で先進国から脱落してるんだよね。
俺分裂君に特にいいたいわ「お前、バカだろ。経済指標も読めないのかよ」と

3887研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:16:35
大韓民国
2016年:31,952,350.66 US$
2017年:33,797,776.62 US$(+3%成長)

日本
2016年:4,230,154.75 US$
2017年:4,294,681.42 US$(+1%成長)
毎年2000ドルもあげてる韓国と30年も横ばいの日本
どちらに将来性あるかと言ったら・・・ねw

3888研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:22:25
2020年に日本は韓国にすら抜かれるとか言われてるけど10年ぐらいはまだ当分安泰なんだなw
ドルをより棄損するかマイナス成長にならない限りw
年+0.5%を年+1.0%にするだけで「先進国」としての寿命が10年伸びるのか。

3889研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:28:40
ブラジルの経済が不調だから韓国のGDPって世界10位に帰り咲いたんじゃなかったっけ?
世界3位の落ち目の国と世界10位の成長国って、どっからどう見ても韓国の方に未来あるでしょ。
北が暴発しない限り。まあ統一したらしたらで貧乏子だくさんの北朝鮮国民を養うことになるから
一旦GDPは低迷するけどその後爆上げするだろ。日本はそういうサプライズもないまま老いていくだけだから韓国よりもずっと深刻だよ。
無人コンビニとか、そこらじゅうロボットを置くとかしない限り、この国は高齢化乗り切れない。

3890研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:33:53
ブラ汁

3891研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:36:53
県民所得
36位 沖縄県 28,673億
沖縄は相変わらず高度成長で唯一日本で「成長」が続く県。47位ビリの常連からいつのまにか36位だよ。

深刻なのはこの2県
46位 島根県 16,701億
47位 鳥取県 13,084億

1位 東京都 585,156億
2位 神奈川県 265,454億
投資するのなら、沖縄県経済ってことになる。香川よりも高い。

3892研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:41:05
つまり、日本が成長するには沖縄県民にがんばってもらうしかない。
トヨタがある愛知県でも首都東京でもない。まして東京はGDPマイナスの場合が多い。大阪よりはマシというだけ。
最も労働時間が少なく、最も効率が良く、もっとも失業率が高い沖縄が一番経済成長がいいというのだから
いかに出産と言う再生産能力を沖縄以外の日本人は奪ってきたか。
まさに「安くて便利、その代償は将来の生活保護費です」だったんだなと

3893研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:49:11
空き家だらけになるってことは今後首都圏、大阪圏はボロボロになるってことなんじゃね?

3894研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:54:32
ですが新築はやめられません。

3895研究する名無しさん:2017/12/17(日) 11:56:39
というか橋はそこらじゅう落ちてトンネルは崩落するんじゃね?
高度成長期にメンテナンス費用無視して税金をどぶに捨てた結果が
コンクリート廃墟なんだろ。
トンネルはもうふさぐしかねーな。
教育にお金廻していたらこんなぶざま国にはなってないよ。というか土木工学の人間が「メンテナンス費用」の積算をしてるはずだけど
おいら文系馬鹿が理系の警告を無視しておらが村にも新幹線、高速道路とやった結果が「これ」なんだろうなと

3896研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:00:26
と理系崩れが「文系馬鹿」になりすまして言ってもね。

3897研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:03:07
>>3894
埼玉県の川越市がまさにそうだとクローズアップ現代で言ってたな。
中心部から5〜10分のとこは観光地以外空き家だらけ。
駅からバスで20分のところに大規模分譲住宅。都心から片道2時間通勤。
セットバックも出来ない。空き家は放置。狭い路地。馬鹿じゃないかと。道を広くして電線を地中化するだけで東武東上線の沿線価値なんてぐっと上がるのにね。
川越よりもっと田舎のとこだとアパートばっかり立ててサブリース契約にして元農家が詐欺にあってる。

3898研究する名無しさん:2017/12/17(日) 12:52:53
もうねアメリカの軍産複合体と同じく、
政党と建設会社が切っても切れない関係で、
党建複合体を作っているの。

自民の方がひどいが、民進党も同じなの。

3899研究する名無しさん:2017/12/24(日) 14:48:25
文系の勉強は、大学受験まで

3900研究する名無しさん:2017/12/24(日) 14:48:54
コンプ乙。

3901研究する名無しさん:2017/12/24(日) 20:50:27
文系の根性は、大学受験まで

3902研究する名無しさん:2017/12/27(水) 08:14:39
日本は先進国でも途上国でもなくて、世界で唯一の衰退国

3903研究する名無しさん:2017/12/27(水) 09:53:47
先進国に行って、物価が高く感じるのは、回り回って、自国日本がそれだけ発展衰退国と捉えたほうが良さそうだ

3904研究する名無しさん:2017/12/27(水) 09:54:40
890〜920万円程度の所得があって初めて「社会に貢献している人「税金を納めているからと文句を言える人」〜やまもといちろうゼミ 「税金で高齢者を支えている」と思ったら大間違い。実は勤労世代も5人に2人は逆に社会に支えられている

3905研究する名無しさん:2017/12/27(水) 09:58:29
みんなそこまで過酷に働いてないのに稼げている国は「先進国」であり、逆に過酷に働いてるのに稼げない国は衰退国ということですね。日本は人口ボーナス期が終わってあっさりと先進国の地位から脱落しつつありますが、こういう価値観が強いとなかなかそこから抜け出せないでしょうね。

3906研究する名無しさん:2017/12/27(水) 10:00:16
>>3904
というか社会保障では支えてるのだろうけど
実は国債によって支えられていることに気が付かない。
そのくらいの借金漬け国家と言う意味で、889万以下の所得の人は「支えられてる方だから文句言うな」っていうのは間違い

3907研究する名無しさん:2017/12/27(水) 10:07:09
金があるやつや稼げるやつが金のない奴や稼げないやつを支えるのは当然。
でないと暴動が起こって社会が崩壊する。経済学者はこぞって格差社会での
富裕税の導入を叫んでいる。問題はどの程度の富裕税なら国民が受け入れるか、だ。

3908研究する名無しさん:2017/12/27(水) 16:30:51
安倍や榊原が高給をもらっているのを見れば、そもそも配分が間違っていることがよくわかる。

3909研究する名無しさん:2017/12/28(木) 07:59:22
縮小均衡への転落、それが日本

3910研究する名無しさん:2017/12/29(金) 08:14:42
衰退先進国日本

3911研究する名無しさん:2018/02/24(土) 09:01:15
衰退国日本

3912研究する名無しさん:2018/02/24(土) 09:09:54
物価上昇率がエネルギー・生鮮食品を除くとたった0.3%しか上昇してない。
デフレ脱却なんて無理。

3913研究する名無しさん:2018/02/27(火) 08:26:56
そんな認識だから「中世ジャップランド」と揶揄されているのがわからんの?「落語家桂春蝶さん「この国での貧困は絶対的に「自分のせい」なのだ」」

3914研究する名無しさん:2018/02/27(火) 08:28:00
落語家桂春蝶
世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。この国での貧困は絶対的に「自分のせい」なのだ。

3915研究する名無しさん:2018/02/27(火) 08:31:13
認識がバブル期で止まってる老害だろw
というか国民が政府に文句言うのは民主主義国家で当たり前
って言いたいけど、この国はマッカーサー様からもらったに過ぎないので
民主主義という意味が理解できてなかったんさとしか思えない。
アラブの春のような中東諸国と同じで民主主義を手に入れても疑似民主主義しか得られない。
日本や韓国は封建主義がお似合いなんだよ。「お代官様」って言うのがお似合いなのw

3916研究する名無しさん:2018/02/27(火) 08:33:21
赤い封建主義の北朝鮮と中国を忘れてもらっては困る。

3917研究する名無しさん:2018/02/27(火) 08:36:42
生活保護受けられず、おにぎり食べたいと言って死んだ
80代の母と腰壊した40代の元トラックドライバーの餓死事件すら知らないらしい、この落語家は。
それとも炎上落語なのかな?
オチがないみたいだけど。
落語家って国民年金だけでしょ?
こいつ、後期高齢者で生保のお世話になるでしょ。高確率でね・・・

というか国民年金って海外でも受給できるからパラオとかパプアニューギニアあたりに移住したほうがいいのかもしれん。
金銭価値が10倍になる。医療も全額日本国政府の面倒でいい。
遺骨だけは日本に返還ということでいい。

3918研究する名無しさん:2018/02/27(火) 08:38:31
北朝鮮は地球上最後の封建主義国家だろうねえ・・・
赤い?
共産主義は世襲しませんw

3919研究する名無しさん:2018/02/27(火) 10:10:16
もうなにが起きているのか分からない
インパクトの大きい政策でこれなら、もう白書も政府発表の資料も信用が疑える
そうしたら、公民の教科書とかどうなるわけ? あるいは政府発表の統計をビジネスに一部使ってるところもちろんあるよね
途上国じゃん 政府統計を信じられなくなったら

3920研究する名無しさん:2018/02/27(火) 10:20:07
知ってた?
実は9-12月の経済はデフレに転落したんだよんw
物価の上昇は消費税分だけでその消費税分の上昇もほぼ打消しなんだよ
ここ3年くらいね。当たり前じゃん。社会保障負担額がどんだけ跳ね上がったんだよ

3921研究する名無しさん:2018/02/27(火) 10:41:12
2012年 -0.06
2013年 +0.34
2014年 +2.76 消費税5%→8%
2015年 +0.79
2016年 -0.11 再デフレ
2017年 +0.37 直近で再デフレ

デフレ下の経済成長に意味は無いので、
いずれはインフレの国々に経済力で占領されてしまう。
シャープ買収のホンハイのように。だからGDPの話ですかとか呆れてる奴がいるけど
もはやデフレ脱却は国防のレベルだよ。
企業が爆買いされると思う。悲しいことに。チャイナマネーなめんな。

3922研究する名無しさん:2018/02/27(火) 10:46:40
>+2.76 消費税5%→8%
ということは最低でも+3%アップしてないとおかしいのに実際は+2.76%だから
税金分抜いたらデフレなんだよねこれって。
2015年でちらっとインフレになったけど結局デフレに戻ったってだけだよね

3923研究する名無しさん:2018/02/27(火) 11:41:12
やれやれ。またGDPの話ですか。

3924研究する名無しさん:2018/02/27(火) 13:51:34
民間企業で研修送りの刑

3925研究する名無しさん:2018/02/27(火) 14:56:51
ひどい日本語だな。

3926研究する名無しさん:2018/04/30(月) 00:22:20
DQNばっかりの経済学部

3927研究する名無しさん:2018/04/30(月) 16:40:01
っうむ。 政治家と財務省官僚が”国をよくしたい”(自分が豊かに成りたい)と知恵を絞った結果世界最悪最低の経済衰退国に成ってしまったw 世襲議員を英雄視するア◯な有権者の責任も思いかと(笑)

3928研究する名無しさん:2018/04/30(月) 22:53:10
キチガイカルトジジイジャップにはお似合いじゃん

3929研究する名無しさん:2018/05/01(火) 09:22:01
<南北首脳会談>文大統領「新経済構想USB」 正恩氏に手渡す

韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が、先月27日に行われた南北首脳会談の時に、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長に韓半島(朝鮮半島)新経済構想を伝えたと青瓦台(チョンワデ、大統領府)が30日、明らかにした。文大統領はこの日、青瓦台で主宰した首席・補佐官会議で、「金委員長に新経済構想をまとめたパンフレットとPT(プレゼンテーション)映像を渡した」と明らかにしたと青瓦台の核心関係者が伝えた。この関係者によると、文大統領はPT映像が入ったUSBを金委員長に直接手渡した。(中央日報日本語版)

3930研究する名無しさん:2018/05/05(土) 15:58:25
真面目な事言うと日本はもういい加減大量消費・大量生産からいい加減脱するべき
特に芸術品と言うのは少量高付加価値生産なので、芸術品が売れれば
少子化と関係なく日本は経済的に安定するのです。
例えて言うなら100台の軽自動車売るのではなく、1台のフェラーリを売る方がはるかに利益率は高く、
従業員も少数で酷使せず売れるのです。しかもクリエートな仕事なので休暇も十分必要です。

3931研究する名無しさん:2018/05/05(土) 16:02:37
日本コンプ言うなっていうのなら、私はちゃんと対案出すよ。
そもそも日本ほど美術学部が一番重要な学部じゃないでしょうか?
なのにいまだに薄利多売の構造で売れないのはてめえのせいとかいじめて来る。
40%も高齢者が居る中でどんなことしても20世紀型モデルはもう無駄なんだと言うことが分かってない。
そういう意味では江戸時代のように仏師がいっぱいいた時代の方が経済と言うものが分かっていたのかもしれない。

平成ってそもそも宗教も芸術もバカにした時代だと思う。そりゃ仏罰が下りますよ。
というか経済学者でこれを指摘したのが藻谷ただ1人というのだから情けない。

3932研究する名無しさん:2018/05/05(土) 16:20:25
それお前のコンプに対する「対案」じゃねえな。

3933研究する名無しさん:2018/05/05(土) 18:13:45
数理経済学部に改名

3934研究する名無しさん:2018/05/07(月) 01:13:14
バブル世代のオヤジは共産アレルギーなんだよな

まぁジャップ経済が凋落し中華帝国が躍進した今、共産主義は間違っていなかったのが明らかになったわけだが、
どう反論すんだろ

3935研究する名無しさん:2018/05/07(月) 08:14:41
バブル世代にもルサンチマンがあるようだな。

3936研究する名無しさん:2018/05/07(月) 08:17:26
今の中国が共産主義、ねえ。
超資本主義の間違いでは?
共産党を語る独裁政党が支配してるだけで中国は超資本主義でしょ。

本当の社会主義はむしろ北欧だろ

3937研究する名無しさん:2018/05/07(月) 16:47:53
三菱UFJが5年間で店舗半減の計画、リストラはかなり本気のスピード感
5/7(月) 11:35配信 PAGE

日本経済新聞の報道によると、三菱UFJフィナンシャル・グループは、2023年度までに窓口のある店舗を半減する計画を進めています。

 現在、窓口のある店舗は500店を超えていますが、同一地域の重複出店や来店者数の減少が著しい店舗を中心に統廃合を進め、3年後には400店程度に、5年後には250店程度まで店舗数を削減します。すでに昨年から三菱UFJは窓口の縮小などを進めており、これまで街の目印でもあった銀行名の看板も相当数が撤去されました。一連の統廃合や自然減などによって、支店の人員は3000人ほど減少する見込みです。

 同社は昨年、9500人分の業務を削減する方針を明らかにしています。三井住友フィナンシャルグループは4000人分の業務量削減を、みずほフィナンシャルグループは1万9000人の人員削減をそれぞれ発表しました。明確に人員削減に言及しているのはみずほだけで、三菱UFJが掲げた9500人というのは、あくまで業務量の削減とのことですが、各行が大規模な人減らしを狙っているのは間違いなく、実際、金融業界ではそのように受け止められています。今回の削減予定数を見ると、少なくとも三菱UFJの本気度はかなり高そうです。

 各行は、支店の統廃合と同時に、業務の自動化も進めています。パソコンにエクセルのマクロのような機能を持たせ、ソフトウェアの操作を自動化する手法が検討されています。

3938研究する名無しさん:2018/05/07(月) 22:33:26
アベノセイダー

3939研究する名無しさん:2018/05/07(月) 23:14:22
むしろ下痢のせいにならないことが無いくらい堕落してしまった日本経済

3940研究する名無しさん:2018/05/08(火) 14:20:48
ついでにいえば、「お金の若者離れ」は日本経済の一局面しか表していません。むしろ「お金の一般人離れ」と呼ぶべきではないかと。一部のお金持ち(その中には高須院長も含まれるのでしょう)以外は軒並みお金に見放されつつあるのが現状。

3941研究する名無しさん:2018/05/08(火) 18:06:23
ゲリクルダウン

3942研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:12:21
そもそも、浜田宏一のような下痢を担いで社会実験失敗しても責任取らずに消えるような
クズジジイを野放しにしている日本の経済学界隈は異常だ

3943研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:14:05
経済学コンプ乙。

3944研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:37:59
また短文レスしか出来ない低脳かい?

3945研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:38:43
>短文 >低能

これもよく見かけるねえ。

3946研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:41:02
低脳は漏れなくリフレ狂信者だな

3947研究する名無しさん:2018/05/08(火) 22:41:52
>低能

語彙が少ないと大変だね。同じ単語を繰り返し繰り返し使わざるを得ないからね。

3948研究する名無しさん:2018/05/08(火) 23:15:35
短文レスしか出来ないネトウヨジジイ、今日も他スレでエントリー君に論破されちゃったね(笑)

3949研究する名無しさん:2018/05/08(火) 23:17:05
とうとう自分がエントリー君だと認めたエントリー。しかも論破論破のロンパリ君。

3950研究する名無しさん:2018/05/08(火) 23:19:19
↑反エントリー、他スレでエントリー君に論破されてたけど漢字使えないって本当なのか?

3951研究する名無しさん:2018/05/08(火) 23:20:23
矢印禿。論破論破のロンパリ君。エントリー。

3952研究する名無しさん:2018/05/08(火) 23:24:45
反エントリー、ついに文を組み立てることを放棄したか

3953研究する名無しさん:2018/05/08(火) 23:39:36
単語と句だけで返されて悔しさ倍増?

3954研究する名無しさん:2018/05/09(水) 10:24:06
と、最終学歴工学修士のエントリー君に論破されちゃった奴が言ってもね
さすが日立に行っただけはあるなw

3955研究する名無しさん:2018/05/09(水) 13:15:53
で、日立のエントリーがいつどこで誰を「論破」したのかな?一度でいいから見てみたいぜエントリーが誰かを論破しているところをな。

3956研究する名無しさん:2018/05/09(水) 13:26:27
>>3955
「負け犬の遠吠え」スレッドでどうぞ

3957研究する名無しさん:2018/05/09(水) 13:53:44
いつも正体が露呈してエントリーが黙るパターン。どこが「論破」なのかと。
そのあとまた蒸し返して、再び叩きのめされる。どこが「論破」なのかと。

3958研究する名無しさん:2018/05/09(水) 23:42:08
反エントリー、エントリー君に勝ったことないのを気にしてる説

3959研究する名無しさん:2018/05/10(木) 00:00:20
とエントリーが言ってもね。

3960研究する名無しさん:2018/05/11(金) 11:27:53
大阪経済法科大学、経営学科募集停止

3961研究する名無しさん:2018/05/13(日) 00:05:36
2019年は景気低迷予想だからオリンピックは寒いものになるのでは?

3962研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:12:19
経済の予測程当たらないものはない。
経済学は本当に科学なのか?

3963研究する名無しさん:2018/05/13(日) 08:23:52
政治的リスクを考慮してないから。
つまり経済学の予想通りにはならない。特に戦争。

3964研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:22:49
社会科学は往々にしてそんなものじゃないか。
対象を強くコントロールできるわけでもない。

3965研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:25:32
まあ、リーマンショックのようにマネーゲームの成れの果てなんていうお粗末もあるけどね。
経済学なんてノーベル賞あげちゃダメですよ。
むしろ経済学は人間を不幸にしてる。
マルクスだろうが新自由主義だろうが一緒。

3966研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:55:54
行動経済学は?

3967研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:56:05
マルクスを信奉している中国は間も無くアメリカを抜いて世界一の大国になるけど?
やっぱり共産主義がベストだったのが証明されたな

3968研究する名無しさん:2018/05/13(日) 09:58:17
今の中国は共産主義の皮をかぶった新自由主義国だろ。
あれのどこが共産主義国なのやら。
本物の共産主義って所有権すら制限される。株式会社とかもってのほか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板