したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

3746研究する名無しさん:2017/10/27(金) 14:09:18
働かない人を農業に従事させる政策は、以前から構想があった可能性がある。自民党の稲田朋美議員(現・自由民主党政務調査会長)は、第一次安倍内閣が成立する直前の2006年8月に開催されたシンポジウムで、
「若者に農業に就かせる『徴農』を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ」
とコメントしたと報じられていた

稲田って資本主義すら否定じゃないのか。
だって強制労働って資本主義の否定、社会主義ってことだろ。コルホーズ作るのか?
だったら全員「公務員」にしろ。共産国は一応全員が公務員だ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板