したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

3524研究する名無しさん:2017/07/03(月) 10:30:29
ちなみにオリコは2011年3月東日本大震災直前にどうやって東証1部に復帰できたのか。
元々この会社はオートローン最大手です。
何の事は無い。軽の自動車ローンに力入れて復帰したんです。
つまり、車のダウングレードを推進したんです。国民の大半は「軽自動車」が関の山になる。
それでも軽は130万〜150万と言う高額商品だ。ショッピングカード事業より儲かるということを見抜いたわけです。
何の事は無い。より貧乏になってる人をターゲットにしただけなんですよ。
-------------------
今年夏2社目の東証1部復帰する会社が出ます。シャープです。
この会社も何の事は無い。中国本土に部品を売ることで黒字化しただけです。
中国様にお買い上げなさったからシャープは黒字になったんです。
まあ、この会社は『ホンハイ日本』に社名変更になるとは思いますが。
もう「シャープ」というブランドは中国人側にとって価値があるとは思えないので。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板