[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経済学
3089
:
研究する名無しさん
:2016/08/14(日) 14:07:26
当たり前で、
「2015年、AP通信が湾の水質を分析したところ、現在でもアメリカやヨーロッパでは非常に高い警告レベルと見なされる汚染よりも170万倍も高いレベルで、生活汚水と直結した病原ウイルス」による深刻な汚染が発生していることが判明した。ここで開催されたプレ五輪に参加した選手は、その後MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)感染症などの病気にかかった。
リオは下水や汚水の60パーセントが整備されていない」
という。不況期には普通こういったインフラ整備がされなくてはならない。
ゴミの山で生活するストリートチルドレンを放置して、下水道整備も放置してオリンピック開催などありえないのだ。
となると次にやってくるのはIOC職員の汚職→逮捕だろう。もうこのオリンピックでIOC自体が危機的な状況であることを暴露した。
普通、こんな国でオリンピックやろうとしないってw「
次は冬季オリンピックですか。FIFAみたいに汚職野郎が出るのでしょうね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板