したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

3038研究する名無しさん:2016/07/21(木) 12:45:08
軽四輪車の普及台数、100世帯あたり54.3台 過去最高を更新

フジテレビ系(FNN) 7月21日(木)8時50分配信
全国軽自動車協会連合会が発表した軽四輪車の普及台数は、2015年12月末で、100世帯あたり54.3台だった。
総務省の住民基本台帳世帯数と国土交通省の自動車保有車両数をもとに算出していて、前の年を上回り、過去最高となった。
地域別では、佐賀県、鳥取県、長野県などが多く、東京都、神奈川県、大阪府などが少なくなっている。
軽四輪車の普及台数は、1977年には、100世帯あたり15.9台だったが、2011年に50台を突破した。.


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板