したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

2302高橋洋一:2015/08/20(木) 16:18:32
一億層中流といわれたころは他国に比べて所得の分配が公平だったんで
すさまじい購買力だったんだけど、冷戦が終わったころから東側の
労働力が入って構造が変わってしまったからな。その後シナも入ってきたから
激変している。バブル崩壊後はこちらの対応もみつけられなくて分配は
どんどんいびつになってきたんで、そのあたりは考えないといけないんだけど
あのドミンスのスパイ集団ではどもならん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板