したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

211研究する名無しさん:2015/01/04(日) 10:07:16
見事に当たらないブードゥー教ぶりですね。


蓋を開けてみれば衝撃の数字だった−−消費税率を2015年10月に
10%に引き上げるかどうか、その重要な判断材料とされたのが、
2014年11月に発表された7月から9月のGDP(=国内総生産)速報値だ。

民間のシンクタンクなどの予想では実質GDPはおおむね前期比年率換算で
プラス2%前後。しかし、発表されたのは、まさかのマイナス1.6%。
驚いたのは記者やエコノミストだけではない。NNNは官邸で、
安倍首相の経済政策のブレーン・本田内閣官房参与を取材していた。
テレビの速報を見つめ、「あー、マイナス1.6…これはすごい数字ですね。
あー、いやー驚きました」−誰もが驚いたに違いない。
同時に「なぜこんなに予測が外れるのか」と疑問を持った方も多いに違いない。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
ttp://www.news24.jp/articles/2015/01/03/06266516.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板