[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
経済学
1468
:
藤井聡
:2015/07/31(金) 15:52:09
僕が投資が大事だといってるのは無論こんな証券投資ではない。金融と言うのは
ただの紙切れのやり取りに過ぎない。株式なら創業者が工場を作った行為を
投資という。出資者が交代できるように株券の形で売買しているのが証券取引で
この価格はいろんな要素で動くが基本は将来の利潤率でいい商品を開発した会社は
ぼろ儲けし続けるから、それがその会社の所有権や配当の受け取り権を代表する株券の
価格に反映される。しかし、全体を平均すると株価と言うのは全体の利潤率に
応じて価格上昇していくが、それは超長期ではほぼインフレ率と一致する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板