したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

1058研究する名無しさん:2015/07/21(火) 06:16:05
白川が最後のあたりでしぶしぶ数十兆買い進めたけど全く効果がなかった。
これは日本が世界初の流動性の罠に陥ってたからなんだけど、ケインズは
そうなったときの脱出処方箋を書いていなかった。それどころか世界はインフレを
如何に押さえ込むかという課題しか持って居なかった。クルグマンが日本経済を
分析して始めて世界は日本が流動性の罠に陥っていたことを知ったんだけど
無論病人である日本はとっくの昔から自覚症状を訴えていたわけだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板