したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

経済学

1036研究する名無しさん:2015/07/20(月) 18:21:51
必要に対して生産が間に合わないとき何が起きるかと言うのは
食料を例にとれば分かりやすいんで、食料が足りない分は
人の餓死で需要を減らすのさ。こういう状態のときに貨幣を
ドンドン供給するとすさまじいインフレになるというのは
ドイツの戦後を分析したケインズの金融論のデータ見れば
だれでも呆れちまうでしょ。メルケルが現代の金融論に
鳥肌立てるのは遺伝で仕方ないでしょうが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板