[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
哲学
1214
:
研究する名無しさん
:2017/09/22(金) 10:43:34
ポストモダン/脱構築って(日本の)アニメとすごく相性がいいんだ。
だから日本人だけ実に幼稚なセカイ系の中に閉じこもってる。知の欺瞞であることがばれてるのに
所詮専門外のたわごとなんて言って1960〜1980年代の哲学で時が止まってる。
それが、我が国の哲学だったり社会学だったりするんだよ。そもそも人文は紀要論文しか書けないから
世界の動向すら今の学者は分かってない。おかげて世界から50年遅れだ。
世界の哲学者はAIを駆使してるんだよ。文系とか理系の枠すら超えてるわけ。何が「学問の抜け殻」だ。それは日本だけだよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板