[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
短大教員、高専教員研究者人生
274
:
研究する名無しさん
:2015/03/10(火) 15:00:08
>>273
お疲れのようですな。
東京都下の大学にお勤めのようで、羨ましくてならない。別に学生の素行が
悪く能力がなくても、自分の研究ができ、給料もそこそこゲットできるのなら
恵まれた環境ですよ。他大学に転出すべく研究に励まれてはいかが?
研究業績があれば年齢の壁など崩せるようですよ。
こちらは地方超底辺大学。研究しようにもろくに文献がない。東京出張して
研究資料を漁るところから始めてます。給料も激安。同僚の大半は脱出を
諦め地元の女と結婚して人生が詰んでいる。心の支えは50歳を超えていた
ベテランの人文系の先生が他大学に出られたこと。研究業績はすごかった。
まあ、がんばりましょうや。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板