[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
短大教員、高専教員研究者人生
2403
:
研究する名無しさん
:2016/09/14(水) 20:43:44
100人の高専君が科研費(ただし少額ばかりw)に応募しました。
がらがら、ポン!
10件当たりました。
100人の短大さんが科研費に応募しました。
がらがら、ポン!
鹿児島県立短期大学では27件、長野県短期大学では43件当たりました。
100人の文系私大さんが科研費に応募しました。
がらがら、ポン!
石巻専修大学では30件、亜細亜大学では36件、清泉女子大学では58件当たりました。
さて、最大の科研費落選者は一体どこが生み出しているのでしょうか。
そうです、工業高等専門学校(現場要員輩出専門学校)ですwww
世の中で言う「文系私大>短大>高専」の序列は、全くその通りなのです。
高専君、涙拭けよ、鼻水も出てるぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板