したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

短大教員、高専教員研究者人生

1研究する名無しさん:2014/04/14(月) 15:15:03
短大や高専の専攻科生に対しては、もちろん卒論指導があります。
研究指導ももちろんあります。専攻科修了者の学位は学士です。
そんな大学とも大学院とも違う研究者人生、いったいどんなもんなんでしょうか?

2135研究する名無しさん:2015/09/21(月) 19:28:54
わかった、わかった。
みんなこの結論でいいな。

アカデミック面の評価
短大>>>高専(=工業高校に毛の生えた程度で、卒業しても現場要員・準学士w)

世間の評価
短大>>高専(=現場要員)

研究者の評価
短大>>>>高専(=寮や合宿所の宿直、高校の担任の先生、部活の引率、
工場見学・見学旅行などの引率、補導、モンペ対応など、研究者以外の仕事が90%)

中学生の評価
高専クソ(現場要員養成校であることを隠して、いいことばかり言って受験者を集めっからな、クソが)

保護者の評価
高専出ても低学歴で、校内では犯罪多くて貧乏人以外は入学あり得まへんな。

中学校の先生の評価
こんな中途半端で将来のないクソ学校に、大事な子供たちをやれるか、バカ者!

2136研究する名無しさん:2015/09/21(月) 19:29:45
/________________________________________________________   ∧_∧
                              ( ・∀・) 神がご立腹だぞ!
                               (    )  慎めよ現場要員・・・・
                               /| | |\
                           / (__)_) \ ←博士
                          / 【博士後期課程】 \
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                       /∧ ∧         ∧_∧\ ←修士
                     / (*゚ー゚)   (・∀・)   ( ´_ゝ`) \
                    / 【学問】 【博士前期課程】  【研究】 \
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 / /■\   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧ \ ←学士
                /  (  ´∀`)  ( ´∀`)  (´・ω・`)   <ヽ`∀´> \
              /   【地方国立】 【地 底】  【MARCH】   【有名私大】  \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ∧∧    .(-_-)     ∧_∧     ∧∧       ∧_∧   \ ←短期大学士
         /  (,,゚Д゚)    (∩∩)     ( *゚w゚*)    ミ,,゚Д゚彡    (  ・3・)    \
        /   【保育士】 【工業系】  【看護師】  【栄養士】  【ビジネス】   \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 工業高等専門学校・商船高専 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←通称:準学士(=現場要員)

2137研究する名無しさん:2015/09/21(月) 19:35:43
そもそも、高専はただの貧乏人と情報難民の若者を現場要員に仕立て上げる施設なわけだから
この「研究する人生」という掲示板にスレッドを建てること自体が間違いでしょ
どこか貧乏人か子守り教育問題を扱ってる掲示板に行けばいいんじゃないか?

2138研究する名無しさん:2015/09/21(月) 19:51:44
ひとつマジレスしておきましょう
--------【 学 位 】----------
博士課程修了 → 博士号
修士課程修了 → 修士号
大学学部卒業 → 学士号
短期大学卒業 → 短期大学士号

----ここから下は【 称 号 】--------

専門学校(4年)卒業 → 高度専門士
高専卒業        → 準学士
専門学校卒業      → 専門士

つまり高専は専門学校と同じカテゴリなんですね
【称号】でしかありません。【学位】を取得できる短大より完全に下なんです

高専は短大未満なんですよ。だって「大学」じゃないからです教員の質も違うんです
Jrec-inの採用条件見れば一目瞭然なんです
先生に訊いてみれば一発で悟っちゃいます・゚・(ノД`)・゚・。
こんなののどこが「エリート」(失笑)なんでしょうね。哀れですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板