したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

短大教員、高専教員研究者人生

2062研究する名無しさん:2015/09/21(月) 01:18:10
結局さ、今夜明らかになってきたけど、高専における
中心的な存在であるはずの、機電系あるいは材料系の
工学部の先生ってのは誰もいないんだなw

いるのは、理系なら工業を知らない理学系,
あとは何故か高専に流れ着いてしまった文系が
プライドの高さをもてあまして、高専批判に必死に反論している。

誰も、工学系の奴がいないから話が噛み合わないw
工学系の高専の普通の先生ってのは、わりとリア充だったり
何も考えずに就職してる奴らだから、こんな掲示板でグダグダ論争しないんだろうなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板