したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

短大教員、高専教員研究者人生

1962研究する名無しさん:2015/09/19(土) 17:38:56
>>1951
短大や底辺大にも担任業務はあります。
運動部だと長期休暇の合宿にも引率します。
ほとんどの私立短大が加入している日本私立短大協会のサイトを見ればわかります。
ttp://www.tandai.or.jp/kyokai/15/
底辺大に行くと、担任が欠席している学生に連絡を取るのは当たり前で、
時にはアパートの大家や実家にも連絡します。時には、保護者に来校してもらいます。
さらに、年度当初に学校から保護者あてに担任名と学内メールアドレスを
通知されるので、時々保護者から電話やメールも来ます。
ゼミ合宿も基本は教員がすべて手配します。少なくとも、私の学校や知り合いの
短大は似たような状態です。
かばってくれるのは嬉しいのですが、かえってみじめになるのでやめてほしいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板