したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

短大教員、高専教員研究者人生

1804研究する名無しさん:2015/09/17(木) 01:17:25
教員にも色々いるということでw
一線級で研究をしている人は所属だけで主観的には差別せず、研究
内容を客観的に判断する。

上記のような下手すれば遅刻よりもよい研究環境なのに遅刻レベル
に達しない高専教員は研究者として生きていくのなら猛省すべきだ
と思う。

学会などで高専差別するのは…な人ばかりでしたね。
自分は所属が変わってそれを実感しました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板