したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

現実となった「平成30年」の日本への打開案

1研究する名無しさん:2014/04/14(月) 13:49:01
堺屋氏が平成7年に朝日新聞に連載した未来小説「平成30年」は
もはや平成26年の日本において現実となっているとみなしてよい。
何も変わることが出来なかった日本どころか戦前に回帰してしまった日本。
アジアの孤児となった日本。超少子高齢化社会。40代無職の激増。
博士後期無職の激増まで予言した。このスレッドは平成30年に向けてあと4年
いかにしてダメージを少なくすることが出来るかを提案するスレッドである。

23研究する名無しさん:2014/05/13(火) 12:17:06
京都の市内路線バスは割引プリペが使えるな。市バス1日券もあり観光のときは便利だ。

24研究する名無しさん:2014/05/13(火) 12:18:44
吹雪でディーゼル

もう釧路とかしか思いつかない。

稚内とかw

秋田、山形、新潟、青森、富山、石川、福井、島根って電化地区だもんな。

25研究する名無しさん:2014/05/13(火) 12:20:03
もともとJRは長距離路線に力が入っているので名古屋近郊でも線路まっすぐで
人のいるところを通過してる名鉄とはえらい違い。で名鉄に乗ることになる。

26研究する名無しさん:2014/05/13(火) 12:21:06
で、究極のまっすぐがリニアの路線。

2719:2014/05/13(火) 12:25:49
>>24
>>19>>22は別人だよ。
我が陸の孤島には吹雪は吹かない。
また、ロングシートではなく、2人がけのシートが左右に一列づつあるタイプ。
22さんのところがディーゼル車かどうかは知らない。

28研究する名無しさん:2014/05/13(火) 12:57:59
寒地のニーズを汲んでいるという点では、北海道の721系はうらやましい。

29研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:01:10
都心以外はすべて陸の孤島と思えば緑がおおくて環境のよいところがいいでしょう。
都心でも皇居周辺は緑が多いね。高層ビルに囲まれてもほっとするよ。

30研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:04:12
東京23区は以外と緑が多いよ。
筆頭は皇居と赤坂御所だけど、一般人が入れるエリアでも、明治神宮、代々木公園、井の頭公園、昭和記念公園、葛西臨海公園などがある。
大阪は大阪城周囲以外は緑が無いね。

31研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:08:49
だから大阪は暑い

32研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:31:33
399 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2014/05/13(火) 13:19:52 2013年に日本を訪れた外国人旅行者が、ついに1000万人を突破。この快挙を祝し、訪日旅行の現状を、某インターネットショッピングサイト風にまとめてみました。
ttp://tg.tripadvisor.jp/visitjapan/

400 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2014/05/13(火) 13:24:38 別に大騒ぎするほどのことではなかろう。

401 名前:研究する名無しさん 投稿日: 2014/05/13(火) 13:30:26 日本はとうとう観光でしか食えないギリシャみたいな国に成り果ててる。
もう情けない。これにお水の輸出で貿易黒字w

33研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:38:21
>>13

シンガポールとか香港・・・
都市国家なんだから国全体が東京23区みたいなもんだろ。
しかもGDPも1人当たりで見たら日本より上。
そりゃ地下鉄を中心に交通系IC技術を日本から導入するだろ。
でもだから何?これは「輸出」とは言わない。投資だとは思うけど。

34研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:52:18
ここは鉄スレではなかったのか

35研究する名無しさん:2014/05/13(火) 13:54:17
銅鉄研究なら超底辺の星のおれに任せろw

36研究する名無しさん:2014/05/13(火) 14:01:39
葛西臨海公園は都内だったのか。

37研究する名無しさん:2014/05/13(火) 14:05:04
江戸川区で東京都区内
>葛西臨海公園駅

38研究する名無しさん:2014/05/13(火) 14:09:30
スイカや高速鉄道を含む交通システムの輸出は海外投資でもあるだろう。
これは日本に残されている数少ないカードの一つである。

で、日本の現状を憂うのが趣旨のこのスレにはあっているだろう。

39研究する名無しさん:2014/05/13(火) 14:14:34
日本の中古車両を輸出して、ついでに交通システムも輸出して、日本には最新性車両で節電までばっちし!!
って考えてるのなら十分だけどね。

40研究する名無しさん:2014/05/13(火) 14:19:51
でも日本の現実は三陸鉄道の車両をクゥエート国から援助してもらってるという現実だ。
あれだけの大震災だったのに、他社はディーゼルカー1両すら三陸鉄道へ無償援助できないらしい。
それどころか広島地区では方向幕が割れてるのになんとテープで補修してる。
やけくそになった広島地区の住民は「広島テープ」を歌ってる。
もちろんカープ応援歌の替え歌だ。

41研究する名無しさん:2014/05/13(火) 14:21:21
ttps://www.youtube.com/watch?v=oGfxnAuRfEQ

「広島テープ」

42研究する名無しさん:2014/05/13(火) 22:06:08
西日本は国鉄車両の墓場。

43研究する名無しさん:2014/05/13(火) 22:28:00
産業遺産の宝庫と言え。

44研究する名無しさん:2014/05/13(火) 23:04:43
老車ホームかな。

45研究する名無しさん:2014/05/13(火) 23:10:33
まだ引退してないから。

46研究する名無しさん:2014/05/14(水) 00:38:51
少子高齢化が進行しても、定年が廃止され死ぬまで働ける社会が到来するの
ならば、それはそれで有難いと思うけど。死ぬまで大学教授、いいじゃん。
おまいら、そんなに悠々自適という暇老人になりたいのか?人にもよるが
意味もなく暇をもてあましているとすぐぼけるぞ。

47研究する名無しさん:2014/05/14(水) 01:39:48
いや、機械との競争が起きるだろ
ネット配信される有名大学の講義に競り負ける

48研究する名無しさん:2014/05/14(水) 01:42:04
しがない年寄りの話じゃ、即クビだよ

49研究する名無しさん:2014/05/14(水) 01:59:45
伍拾年勤めた大學に些か辟易とし、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生
の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、
遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、
食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」
と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり
存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に
落涙し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と
熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること
しきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避
やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として
弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に
向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の
罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を
樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

50研究する名無しさん:2014/05/14(水) 12:20:35
堺屋某もキャリア官僚だったんだから、平成30年問題に多少なりとも
責任はあるんじゃないの。

51研究する名無しさん:2014/05/16(金) 15:58:08
それなら「弐」も「貮」もしくは「貳」だろ。

52研究する名無しさん:2014/05/16(金) 17:39:09
>>47
ゼミや実習はどうするの?

53研究する名無しさん:2014/05/16(金) 17:48:46
そういえば放送大学はゼミをどうしてるんだ?

54研究する名無しさん:2014/05/16(金) 18:19:56
ゼミのない大学はありますよ?

55研究する名無しさん:2014/05/16(金) 21:31:26
「放送大学 実習」でググってみた。
実習は他大学や他施設に委託したり、放送大学の持っている学習センターでやってるみたいね。
卒業研究は個別指導員が指導し、ゼミや合宿があるようよ。

56研究する名無しさん:2014/05/17(土) 04:12:53
四半世紀くらい前の、北の大地。
テレビ講座の、再視聴、および質問コーナーというのを公民館で1度やった。
謝金が安すぎて、あきれたのを思い出した。

57研究する名無しさん:2014/07/03(木) 17:28:30
究極のエコカー「燃料電池車」に落とし穴、普及に暗雲…

産経新聞 7月3日(木)8時0分配信

800万円wwwwwww
誰が買うんだ。

58研究する名無しさん:2014/07/03(木) 20:05:25
最初(数年前)は1億と言われていたから、ずいぶん手頃になっただろ。

政府も減税や水素スタンド設置などの援助するそうだし、数年後には
半額になって、本格的に普及するんじゃないか?

59研究する名無しさん:2014/07/03(木) 20:27:58
今年の予算は教育研究経費40万、科研費継続80万、民間助成金50万、学内競争的資金40万
あわせて200万くらい

地方国立大の理系教授だからもうちっと頑張らないと駄目かな

60研究する名無しさん:2014/07/04(金) 12:34:23
>>59
ちゃんと研究やってて偉いよ。
文系なんか「紀要教授」だからなwwwwwwwww
自宅研究員やればいいのにw

61研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:01:56
今年度の予算は科研費新規と継続で880万、民間旅費助成20万、講座内の校費の配分額100万
あわせて1000万くらい

宮廷理系任期付助教で来年度から無職の可能性大だから、もっと前倒し執行しておこうかな

62研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:14:07
科研費は大学じゃなくて人に付いてくるんだから、のんびり探したら?

63研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:16:58
文系は研究費のこには無頓着な教員が多いので、科研に命を賭けている人の
ことを理解し難い。

64研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:28:20
やあね。
嫌味で書いたのよ。

65研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:34:25
科研なんかに命を賭けるか? 命はもっと大切だよ。

66研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:53:01
理系教員は科研に採択されたら大喜びしてるじゃん。
ああいう心理が理解できないということ。

67研究する名無しさん:2014/07/04(金) 14:57:47
>>66
それは自分に白羽の矢が立ったのだから喜ぶに決まってるだろ。アホか。

68研究する名無しさん:2014/07/04(金) 15:04:28
お喜びするの、移籍が決まった時でしょ。それ以外に大喜びすることはない。
科研如きで大喜び、ばかじゃん。

69研究する名無しさん:2014/07/04(金) 15:06:59
自分の事しか考えられない野々村議員レベルの教員、それがNランク教員。
ちょっとでも切れるとおこちゃまのような醜態をさらす

70研究する名無しさん:2014/07/04(金) 15:23:27
自分の事しか考えられない人だから大学教員になってるんでしょ。

71研究する名無しさん:2014/07/04(金) 15:48:51
お喜びするの、移籍が決まった時:文系教員
お喜びするの、科研があたった時:理系教員

でよろしいか? それではあなたに喜びがもたらされますように。

72研究する名無しさん:2014/07/04(金) 16:42:03
そうだな。みんなに喜びがみたらされますように。

73研究する名無しさん:2014/07/04(金) 16:46:13
喜び組とかうらやましすぎ

74研究する名無しさん:2014/07/04(金) 16:59:37
>>69

Nランク教員。

日大(ポン大)のことかね?

75研究する名無しさん:2014/07/04(金) 17:00:55
日大に移籍できるものなら移籍したいよ。遅刻暮らしには疲れた。東京が
眩しすぎる。

76研究する名無しさん:2014/07/04(金) 17:16:23
ポン大出身者がでかい顔してるんだぞ。それでもいいのか?

77研究する名無しさん:2014/07/04(金) 17:17:14
だったら公募で都内高給私大に転職したらいいよ。

78研究する名無しさん:2014/07/04(金) 17:20:34
問題は高給かどうかが赴任して最初の給与を受け取るまでわからない場合が多いということだ。

79研究する名無しさん:2014/07/04(金) 17:27:06
コマ数の概略はともかく、トータルの負担や、学内政争の激しさやその種類も、入ってみなければ結局はわからない。

80研究する名無しさん:2014/07/04(金) 17:31:46
日大って純粋培養だぜ?
君、一生出世できない。>>75
その代りDQNは少ないし、理工系+法学部だと本物の研究校になる。MARCHみたいに「研究オワタ教授」にはならない。

81研究する名無しさん:2014/07/04(金) 18:04:22
>DQNは少ないし

笑うところですか?

82研究する名無しさん:2014/07/04(金) 18:07:29
出世って?教授になれれば出世しなくてもいいが。

83研究する名無しさん:2014/07/04(金) 18:32:46
学部長とか学長は狙わないの?

84研究する名無しさん:2014/07/04(金) 18:46:50
学部長?学長? ちぃせぃなぁ、おいw
俺なんて国連総長を狙ってるぜw

85研究する名無しさん:2014/07/04(金) 18:51:14
>>85
その前に、ノーベル賞とかそれに準ずる賞とか狙わんのか?

86研究する名無しさん:2014/07/04(金) 20:58:53
よし、ノーベル奨励賞を狙おうw

87研究する名無しさん:2014/07/04(金) 21:16:41
>>83
ていうか狙ってるのかよ?

88研究する名無しさん:2014/07/05(土) 12:04:09
博士号取ってもフリーター、それが「平成30年」の世界。

89研究する名無しさん:2014/07/05(土) 12:13:18
オボちゃん問題で、博士号の敷居が高くなるか、無意味になってるか

90研究する名無しさん:2014/07/05(土) 13:10:37
当然厳格化される。
博士を出すには従来の審査報告書どころじゃない、書類の山を書いて審査員全員の血判状を添えてやっと通るようになる。
不正が明らかになれば主査副査は懲戒処分。
厳しさに耐えかねて教員も落ちこぼれ院生も自殺過労死含めて死屍累々。
学位がなかなか取れないので重点化大学院は最終的に自壊。

なお、法の不遡及により常田、大和は無罪放免w

91研究する名無しさん:2014/07/05(土) 14:33:00
今の内に、学位論文を出しておけと院生にはっぱをかけておくことにしよう。
今後、厳格化されるであろうことは誰が考えても想定できること。

92研究する名無しさん:2014/07/06(日) 10:03:57
20世紀以降の先進国で、20年もの長いあいだ、名目値で年率1%以下の低成長が続いたことは、世界的に見ても珍しい

それを25年もやってしまったんだよな、日本って。
20年間でGDP平均成長率1.5%は新記録達成だそうだ。

93研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:02:08
GDPがそんな状態だと、日本はもはや先進国とは言えないのか?
失われた20年間か。バブルで踊ったつけが相当根深いのか、そもそも日本の
経済構造自体が意外に脆弱なものだったんだろうか?

偉い人、教えてください。

94研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:03:54
>>93
「うさぎとかめ」でぐぐればどういう状態かわかるんじゃね?

95研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:09:33
総GDPで中国は世界2位だけど発展途上国のままじゃん。
見なきゃいけないのは1人あたりGDPなんですよ。
じゃ見てみましょうか

96研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:13:14
中国のGDPはもうすぐアメリカを抜くよ

97研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:14:31
ttp://www.brave-con.co.jp/blog/wp-content/uploads/2013/08/gni.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0000719538/01/img47ec2dd2zik9zj.jpeg
ttp://amd.c.yimg.jp/im_siggIWTtYIgZtMBH_W8yQ5EH8g---n1-x450-y450/amd/20131226-00010000-soga-000-1-view.jpg

98研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:15:38
1位 ルクセンブルク 110,423.84
2位 ノルウェー 100,318.32
3位 カタール 100,260.49
4位 スイス 81,323.96
5位 オーストラリア 64,863.17
6位 デンマーク 59,190.75
7位 スウェーデン 57,909.29
8位 シンガポール 54,775.53
9位 アメリカ 53,101.01
10位 カナダ 51,989.51
11位 オーストリア 48,956.92
12位 クウェート 47,639.04
13位 オランダ 47,633.62
14位 フィンランド 47,129.30
15位 アイルランド 45,620.71
16位 アイスランド 45,535.58
17位 ベルギー 45,384.00
18位 ドイツ 44,999.50
19位 アラブ首長国連邦 43,875.93
20位 フランス 42,999.97
21位 ニュージーランド 40,481.37
22位 ブルネイ 39,942.50
23位 イギリス 39,567.40
24位 日本 38,491.35
25位 香港 37,777.19
26位 イスラエル 37,035.26
27位 イタリア 34,714.70
28位 スペイン 29,150.35
29位 バーレーン 27,435.15
30位 オマーン 25,288.71
31位 サウジアラビア 24,847.16
32位 キプロス 24,761.31
33位 韓国 24,328.98
-----------------------「先進国」−−−−−−−−−−−
34位 バハマ 23,488.68
35位 マルタ 22,872.48

99研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:27:18
日本は先進国なのか、一安心。それでは、失われた20年間について
あれこれ心配することもないのか。

100研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:27:30
22位 ブルネイ 39,942.50
23位 イギリス 39,567.40
24位 日本 38,491.35
25位 香港 37,777.19
26位 イスラエル 37,035.26
27位 イタリア 34,714.70
28位 スペイン 29,150.35
29位 バーレーン 27,435.15
30位 オマーン 25,288.71
31位 サウジアラビア 24,847.16
32位 キプロス 24,761.31
33位 韓国 24,328.98
-----------------------「先進国」−−−−−−−−−−−
34位 バハマ 23,488.68
35位 マルタ 22,872.48

101研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:31:18
1:韓国がいつも先進国と発展途上国をいったりきたりしてる
2:日本はブルネイにも抜かれて先進国から脱落するのに10年もかからない
3:英国も先進国から脱落寸前
4:イタリアとスペインも先進国から脱落寸前
5:マルタは事実上の先進国
6:フロリダ半島の南のあるバハマは事実上の先進国だが、米国人の観光需要に頼るという危ない状態

102研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:35:17
36位 スロベニア 22,756.02
37位 ギリシャ 21,857.28(戦後で先進国から脱落第1号)
38位 台湾 20,930.21(超少子高齢化で内需が細って発展途上国に逆戻り)
39位 ポルトガル 20,727.59(戦後で先進国から脱落第2号)
40位 トリニダード・トバゴ 20,610.65
41位 赤道ギニア 20,572.33
42位 エストニア 19,031.94
43位 チェコ 18,857.91
44位 スロバキア 17,706.20
45位 ウルグアイ 16,609.19
46位 リトアニア 16,003.20
47位 チリ 15,775.93
48位 バルバドス 15,373.07
49位 ラトビア 15,205.42
50位 セーシェル 15,046.31

103研究する名無しさん:2014/07/06(日) 19:41:32
1:戦後先進国だったスペイン、イタリア、ポルトガル、ギリシャがおそらく先進国から脱落
2:新EU加盟国であるチェコ、スロバキア、バルト3国が先進国に名実ともに加入予定。
3:51位のロシアがいつまで東側にいるのか微妙。経済破綻からたった10年でここまで回復。
4:バハマ、チリが先進国入り!?
5:アフリカ初の先進国は「セーシェル」?
6:南アフリカはアパルトヘイト後に見事に没落。マンデラ以外の黒人指導者も結局汚職まみれのクズだった。

104研究する名無しさん:2014/07/06(日) 20:10:53
日本と英国は孤高の国になればいい。あとイタリアとかギリシャとかも。

105研究する名無しさん:2014/07/06(日) 20:16:16
ウルグアイっていつのまにこんなに豊かになったんだ。

106研究する名無しさん:2014/07/06(日) 20:23:10
ウルグアイ
南米最大の福祉国家(戦前いったん福祉国家を設立するも破綻し、軍事国家へ。その事実上の革命により再度福祉国家へ)
自由と報道を最大限尊重。
基本、牧畜国家。
教育投資に「非常に」力を入れる。
南米でもっとも政治が安定している。
88%が白人。他はメツチーソ。
サッカー強豪国。ある意味ブラジル以上。そのため教育投資とサッカーグラウンド投資はセット(マジで)
穀物価格の上昇で急激に豊かに
ウルグアイ文学があるほど文化も豊か。
肉を大量消費。

107研究する名無しさん:2014/07/06(日) 20:27:33
チリ
軍事政権時代は極貧国。この国は銅山以外何も取り柄がなかったはず「だった」。
関税原則撤廃を実施して積極的に外資を呼び込む。とんでもねえや。
GDP年成長率が5〜8%と急激に成長。
日本に海産物を輸出して大儲け。
火山国家。地震もあるよ。
TPP加盟国
捨て身の大勝負に勝ったという稀有な国家と言ってもいい。
豊かになって政情も安定。

108研究する名無しさん:2014/07/06(日) 20:31:30
チリのワインやスモークサーモンは安くて旨いわ。

ただ、選挙で選ばれた左翼系のアジェンダ大統領をああいう形で追い込んだ
点は、忘れることができない。
ピノチェトは結局、刑事処罰を受けることなく死亡したと思うが。

109研究する名無しさん:2014/07/06(日) 20:33:08
チリの東西格差問題について

110研究する名無しさん:2014/07/10(木) 11:57:43
5位 オーストラリア 64,863.17

高失業率なのに、豊かなんだな

111研究する名無しさん:2014/07/10(木) 12:43:46
計画表大統領?

112研究する名無しさん:2014/07/11(金) 10:11:16
ポルトガル銀めぐる信用不安で欧米株下落、債券市場にも波及

2014年 07月 11日 08:17 JST ロイター

ポルトガルはEU加盟国以前の独裁政権時代の貧困国にまで転落か?
昔は「欧州はピレネー山脈まで」なんて揶揄されてたけどそういう時代に戻るんだろうな。

113研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:09:31
1ドル101円まで上昇してきた。
もうアベノミクスは終わりだね。まず欧州がもう衰退してるもん。
これで21世紀は中国の時代か。なんだかな・・・

西洋文明中心世界もこれで「終わり」ってことだよね。

114研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:17:25
生活の豊かさってカネじゃないんだよ。
ここで都会の高給大学を持ち上げる風潮があるが
田舎の薄給大学にもそれなりのメリットがある。

欧州が衰退しているっていうけど、そうでもないと思うな。
心の持ち方も大きい。

もちろん、日本みたいに低賃金労働させて経営者がウハウハなんてのは
最悪に駄目。

115研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:28:49
幼稚園どころか保育園児まで義務教育にしろとか電波飛ばしてる人いるけど、
じゃあ検定教科書はどうするつもりなんだろ?
乳幼児向け教材なんて怪しい業者しかいないけど。そういうことなんだよね。乳幼児向けに教育なんて無理。
言葉は自然と身に付くもの。なんか日本人は教育に過大な幻想を抱きすぎ。
エスパー養成みたいなことを本気で考えてる。本格的に末期だと思う。
自分の子孫がスーパーマンになれるわけないじゃない。自分たちの劣化コピーなのに。
だからゆとり教育という結末だったんだし。
ちなみに乳幼児向けシェアのほとんどは「あの」ベネッセが占める。
お前らベネッセの回し者か?ベネッセの教材使って、なんか教育効果でもあったのか?
少し考えたらわかるだろ。

116研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:34:18
>>114
欧州、特に南欧なんて失業率20%の世界でそこらじゅうに麻薬の売人がいるよ。
大麻合法だよ。そんな国に未来があるわけないじゃん。麻薬決めてる連中がまともか?
麻薬って現実逃避じゃん。ドラックベビーまでいる状態なのに。
日本なんか関東学院の1件だけであれほど大騒ぎするくらいだから麻薬汚染がほぼないんだよ。
だからASKAも捕まったし。薬物汚染社会の国に、基本未来はない。日本はそこんとこはしっかりしてる。

117研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:35:04
民放ニュースをかけてみたら、スマイルゼミの広告が流れた直後にベネッセからの情報流出の報道が始まった。病んでるな。

118研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:40:08
教育ってのはばかでも間抜けでもまともな成果出せるようにするのが本物の教育なんだよ。
日本はバブル期までそういう『教育』の意味がちゃんと分かってた。
Fランwwwってバカにするの教育じゃねーよ。それはただの収容所だよ。
「Fランク卒でも立派に社会で活躍できます。」←それが教育だよ。

お前らのやってることは教育放棄だよ。エリート教育主義ってのもたいてい社会が末期な時に起きる現象なんだ。
自分の子だけはどうにかいいとこへなんて考える。結果本物のエリートも腐っていく。
霞が関キャリアがその証拠じゃないの。
普通は底辺部分をボトムアップさせようって考えるんだ。それが教育だよ。

119研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:41:30
>スマイルゼミの広告

ジャストシステムじゃんwww
広告自粛というか追放も今の民放はできないんだろうね。金がすべてなんだろ。

120研究する名無しさん:2014/07/11(金) 11:51:10
堺屋氏の「平成三十年」文庫版にはこう書いてある。
「日本は不潔になった。地べたに兵器座る若者が激増した。
衛生面でも劣化が著しく経営面でも不潔になった。雪印の食中毒事件は当然の結末だった。
三菱のリコール問題は問題外だ」
2004年でこの文言だけど今は三菱自動車・雪印レベルじゃなくて「東京電力」「JR北海道」「みずほ銀行」「フジテレビ」レベルだもんな。
10年経ってよりこの国は地獄絵図が加速してるよね。もう駄目だろ。

121研究する名無しさん:2014/07/11(金) 12:01:04
ネットの普及で“ゲーム化”した日本のクレーム文化

2014年07月11日 09:32
特にバカッターとその取り巻きな。

122研究する名無しさん:2014/07/11(金) 12:01:35
「近年ではクレームが完全にゲーム化してしまっている。当事者の不満に乗っかった第三者が、世論的なリンチや制裁を加える状況が当たり前になった。いわゆる炎上や叩きですね。一方、ド底辺クレーマー現象の背景には、行きすぎた顧客対応を一般化させてしまった、日本企業の問題もある。というのも、企業にとって原料などのコストカットには限界があります。そこでスタッフに対してサービスを向上させる競争をさせてきた。現在、消費者は過剰なサービスに慣れすぎてしまっている。それがド底辺クレーマー問題に繋がっているのではないか」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板