[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【利権 カネ 女】バイオの闇4【STAP細胞】
209
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 03:47:21
STAP細胞は増殖できず、比較的短期間で死んでしまうので、様々な実験に使うには増殖能力を持たせたSTAP幹細胞に変える。iPS細胞もES細胞も優れた増殖能力をもつ。英誌ネイチャーに載った小保方氏らの論文や追加で公表した作製手順によると、STAP幹細胞からは、リンパ球から変化したことを示す遺伝子レベルの「目印」を確認できなかった。理研でSTAP現象の検証実験に取り組む丹羽仁史プロジェクトリーダーによると、そもそもこの方法で目印をとらえられる確率は極めて低いという。それなら、もっと別な確実な方法で調べているかというと、そのようなデータは出ていない。笹井氏は「ゲノム(全遺伝情報)解析で簡単に(細胞の種類が)わかる技術もある」と述べたが、具体的なデータは示さなかった。
(日経)
210
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 03:48:16
論文が出た時にもっとも関心を集めたものの1つは、STAP細胞が従来の万能細胞では不可能な胎盤にもなったことを示す画像だった。これにもその後、疑義が生じている。本当は胎盤にならなかった、あるいはES細胞、胎盤にのみ成長するTS細胞と呼ばれる細胞などが混ざり、それが胎盤になっただけだとの指摘もある。笹井氏の言い分では、こうした細胞が混ざった場合にはまとまった塊を作りにくく、胎盤を作れるような状態にまで持って行けない。かといって、作ってみたらだめだったという画像もない。
笹井氏は酸などの刺激でSTAP細胞ができるという現象が、「存在しないと思っていたら共著者にはならなかった」と断言した。しかし、小保方氏と一緒に仕事を始めた頃、博士論文に目を通したわけでもないし、以前にネイチャー誌に投稿して、拒絶された論文も詳しく読まなかったという。では、なぜ早い時点から存在すると判断したのだろうか。STAP細胞に深入りすることになった動機も、結局のところやぶの中だ。
(日経)
211
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 04:30:57
当方海外在住であまり日本のニュースを追っておらず周回遅れだけど、何でこんな大騒ぎになってるの?
率直に言ってありふれた捏造事件だし、最近はそういう件で大学教授の懲戒免職も珍しくない話なのに、
この理研の件に限って連日テレビ新聞や、ネット上でも物凄い数の人々が話題にしているのはなぜ?
212
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 04:50:02
> どうせ不健康な人間ですから
基本は十分な運動と睡眠。リズムのある生活。食事がおいしくなり愉快な生活が
できるようにすればよろしい。論文も講義もがんばり過ぎないこと。
調子がいいときだけ徹夜で仕事を頑張る。それでいいんです。
213
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 04:51:28
1月の割烹着記者会見ではしゃぎ過ぎたのが、今では身から出た錆となっているのでしょう。
リケジョブームを煽った挙句の失墜ですから。
当時の動画をご覧になればやり過ぎがお分かりになるはず。
214
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 04:55:11
ほんとになんであんな馬鹿なことやったのかね。
215
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 07:49:16
>>211
最初の記者発表を大々的に行い過ぎた
しかもその際、研究そのものではなく、若い女性研究者個人の個性、例えばラボの色を黄色に塗り替えるとか、白衣でなく割烹着着て研究してるとか、ラボでスッポン飼ってるとか、AO入試で天才を見つけたとか、私立初のノーベル賞、日本女性初ノーベル賞とか、芸能人的取り上げ方をした
これはマスコミだけがそのような取り上げ方をしたわけではなく、理研もわざわざそういう所を強調して取材させた
その反動で今も芸能的取り扱いをされている
結局、若くて綺麗で個性的な女性のスキャンダルが目耳を集めてるってこと
真偽のほどが分からない一般人には若くて可愛い女性研究者が不当に虐められてると写り、擁護したりして国民的議論を巻き起こしているようだ
216
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 07:51:26
>>214
それは特定法人認定を派手にアピールするためだったんじゃなね?
217
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 08:08:17
>>207
統合失調症で薬を勝手にやめるのは危険だよ。
218
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 08:36:59
責任著者、副センター長、人事選考委員、ユニットリーダーのメンター
さらに様々な関係者から依頼を引き受けて
ヤル気満々で深く関与した当事者本人
この立場のお人が自主会見で話す内容としてはお粗末な、、、
逮捕後の取り調べや裁判での答弁なら完璧でしょうがw
219
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 10:35:19
笹井さん、「実験には関与してないし、実験ノートも生データも
確認してない」と言いながら、STAP細胞があるとしないと実験
が説明できないので合理的な仮説であると。もっと合理的でもっ
ともらしい仮説があるだろうにw
要するに小保方を信じてるんだろうな。情けないおっさんだわ。
220
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 10:35:44
人殺しやレイプをしたわけではなく、
我々は迷惑がかかっていない。
つまり、本当は誰も悪くないw
221
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 10:44:59
まあね。間違いだったら税金の無駄だが、研究はばくちだからそのリスクの範囲内だろうし。
222
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 10:53:21
もうあきた。どうでもええ。
223
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 11:06:55
理研の迷走ぶりは面白いからもうちょっと続いてほしい。みんな週刊誌買って報告してよ。
224
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 11:32:17
国の研究所のみならず大学も、
民間が取れないリスクを取って研究をやってるんだから、
成功しようが失敗しようが、社会に還元されている。
すべてが実は社会に役に立ってるんだよ。
225
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 11:34:23
でも捏造だったらリスクの範囲に入らないんだよね。
226
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 12:05:11
最初の華々しい発表に広告代理店が関与していたという噂が本当なら、
小保方会見後のアンケートで小保方を信じるという回答が多かったというのも
広告代理店がらみの情報操作ではないかと勘繰ってしまう。
227
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 12:25:45
浅間丸なんか座礁しでも貨物、エンジン、重装備品を降ろして
満潮時を待って離礁した
転覆しなければなんとかなる
228
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 12:36:34
笹井は周囲を全て敵に回してる
が理研に居残れる積もりなんだろか
小保方を笹井ラボに居候させてた時期を
わざとらしい伏せてるし、実験とデータ解釈、論文作成、投稿と
自分で五段階の4つに関与する
真っ黒くろすけやがな
229
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 14:04:53
226に御意
230
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 14:14:41
>最初の華々しい発表に広告代理店が関与していたという噂が本当なら、
デマだけどD通がかかわった説あり。
それも早稲田上げためのだけに。
231
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 14:41:11
>>228
些細がどう言いくるめようとするかと思っていたが、
竹市まで巻き込んで四方八方乱れ撃ちしてどうするんだよw
オボの立場は乱れ撃ちもありだが、些細は地位と名誉を守りたいのだろうに戦術がめちゃくちゃ。
232
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 14:41:41
笹井氏STAP説明に、同僚「理解できない」
読売新聞 4月17日(木)10時4分配信
常識人来た。
233
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 14:47:21
それ読んだけど、同僚っていっても匿名チキンじゃん。
234
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 15:08:10
本名で言える勇気があるならもう言ってるだろ。
235
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 16:56:51
>>213
>>215
どうもありがとう。最初の発表の時から異常に盛り上げていたんだな。
相変わらず周回遅れの感想で悪いけど、サイコ気味の若い女が次々と有力者を転がして、
得意の絶頂で転落開始というストーリーは、映画みたいで確かに面白いね。
236
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 17:18:37
最近はProsOneあたりの論文発表でも、マスコミを通じて
「アレルギーの原因解明!!数年後に治療薬開発!」
みたいな大袈裟な宣伝をするのが流行っていたからな。
237
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 17:41:40
誰も悪くないのにメディアが大騒ぎして、
その間に増税ラッシュですよ。
238
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 17:49:58
酷率の教師の給料も削減されたままですよ?
239
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 18:42:48
>>235
結局、一般人も研究者もそれを楽しんでるんだよ
小保方さん以外にもキャラの立った登場人物がたくさん出てくるし、記者会見もたくさんしてるしね
まさに芸能ニュース、劇場型
240
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 19:02:14
しかし理研が得たものは何かあったか?
241
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 19:26:25
得たものがあっては困ります
242
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 21:02:31
忘れられた芸能人じゃあるまいし、
理研が無理して週刊誌やワイドショーにネタを提供する必要はないと思うんだが、
結局何をしたかったのか。
243
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 21:15:30
俺様をつぶすため。
いい加減にしろ。
ゴーチ
244
:
研究する名無しさん
:2014/04/17(木) 22:05:24
うるせえよこのデブ。
245
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 00:08:39
ある意味ごーちがいたからオボちゃんはさらに輝いたね!
虚言のレベルがワールドワイドだもんなあ
本当なに考えてんだろ?
変な宗教にハマってるヤツと変わらんなー
246
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 04:12:41
おぼちゃんもなにがなんだかわからないだろ。
コピペや画像改竄はみんながふつうにやってることをやっただけだ。
画像の取り違えも取り違えと言っている。
なんで自分だけここまで言われるの?ってなっている。
247
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 04:33:49
> 結局何をしたかったのか。
そりゃー、早く新法人の指定を受けて予算を増額し、
報酬を大きく上げたかったのさ。特定のスタッフだけでも上げれば
まわりのスタッフも自然と上がる。報酬を上げれば優秀なスタッフが
集まり研究成果も上がるという論理だな。
だけど、こんな論理があやしいのは研究者ならすぐわかる。
論文の量や引用度は増えるだろうがそれは研究が優れていることを意味しない。
企業なら売上向上で業績が測れるが、だからといって報酬を上げれば社員が
よく働いて売上が上がるなんて単純な考えは持たない。
理研は決定的な間違いを犯している。予算を与えても無駄遣いするだけだと思う。
248
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 08:40:01
>>246
いや。ふつーはしないから。
早稲田と女子医だけだから。
249
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 09:46:46
>>246
研究者ってみんなそんなレベルなの?
けど上手くみせよーと思うならバレないようにちゃんとやれよw 杜撰すぎんぞ
250
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 09:50:24
おまいらが、日本の赤字を増やしている
251
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 09:53:00
>>245
「変な宗教にハマってるヤツと変わらんな」
確かに、むかし、「それは定説です」って記者会見してた狂団と何も変わらん。
リケン、ワセダは宗教法人で、おぼはそこから脱会したがまだ洗脳がとけてない。
だからあんなわけのわからん受け答えをした、という訳か。
252
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 10:03:56
あー言えば上祐。
253
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 10:04:44
>>250
違うでしょ。
半導体をはじめとする日本の技術を安易に中韓に流した大企業経営者が戦犯でしょ。
254
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 16:07:21
なんかもっとおもしろい展開ないのかな。懲戒委員会とかD論取り消し委員会とか。
小保方氏、「正しい画像」の根拠を文書で提出へ 読売新聞 4月17日(木)21時23分配信
STAP(スタップ)細胞の論文問題で、小保方(おぼかた)晴子・理化学研究所ユニットリーダーの代理人を務める三木秀夫弁護士は17日、理研の調査委員会に対し、週明けにも、不服申し立ての追加資料を提出する考えを明らかにした。
大阪市内で報道陣の取材に答えた。
調査委は論文に捏造(ねつぞう)や改ざんがあったと認定し、小保方氏は8日に不服申し立てを行った。三木弁護士によると、捏造と認定された画像について、論文に本来掲載すべきだったとして、調査委に提出した「正しい画像」の根拠などを、文書で示すという。
調査委が体調不良で入院中の小保方氏への聞き取りを求めた場合、「体力的に問題だが、対応しないといけない」と述べた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00050130-yom-sci
255
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 17:14:52
> 懲戒委員会とかD論取り消し委員会とか。
誰かが懲戒されたり罰せられたりするのを見たくてしょうがないんだね。
256
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 17:25:09
自分が委員会に参加して人を懲戒するのはもっと大好き。
257
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 17:56:05
下衆の極み!
258
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 18:18:16
懲戒委員会に選ばれるほどの上衆ですぞ?
259
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 18:19:22
今typoで出てきた「釣果委員会」っていいな。使い方を考えてみよう。
260
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 18:21:03
罪のない奴を罪に落とすと快感!ってやつね。
罪のある奴ならどこまで刑罰を重くできるか、とか。
ローマ皇帝にはネロとか残忍な皇帝が出てくるね。
261
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 18:26:35
法学徒とかみんなそういう心性なんでしょ?
262
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 18:32:20
笹井さんはとりあえず辞職すべきだな。もう学界では誰も
とりあわんだろ。過去の栄光にすがって幸福の科学大学で
もどこでも、教鞭でもとればよい。どこか拾ってくれるだろ。
もはや研究の最前線に立つ資格はない。
263
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 18:34:16
>>254
どのくらい報酬貰ってるんだろう、この弁護士さん。
そればかり気になるわ。
264
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 19:45:17
小保方さんは今までさんざん国からお金を受け取ってきたんだから
弁護士代で全部吐き出してくれたらうれしい
265
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 19:48:30
でもそれでクソ弁護士の腹を肥やすのもおもしろくない
266
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 19:50:49
弁護士はもめればもめるほど儲かりますね
267
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 19:55:51
週刊誌と同じか。
268
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 20:07:55
なんかオボちゃんと同根のゆとり障害のような気がするんだが。ゆとり院生問題はどこの分野・院でも深刻なんだろうな。
女性研修医が造影剤誤投与、女性患者死亡 医療研究センター 産経新聞 4月18日(金)18時34分配信
国立国際医療研究センター(東京都新宿区)は18日、レントゲン撮影時に造影剤の誤投与があり、検査入院していた都内の女性患者(78)が死亡したと発表した。整形外科の女性研修医(29)が本来使用してはいけない薬剤を脊髄に投与、ショック性多臓器不全が起きた。センターは重大な医療事故と判断、警視庁牛込署に届けた。
センターによると、患者は今月16日、神経が締め付けられ、足に痛みやしびれが出る「腰部脊椎管狭窄症」のために検査入院。同日午後2時ごろ、女性研修医がレントゲンやCT撮影用の造影剤を脊髄注射したところ、約2時間半後に意識を失い、蘇生処置を施したが午後8時すぎに死亡した。
研修医に聴取したところ、脊髄には本来「イソビスト」と呼ばれる専用の造影剤を使うが、研修医が誤って血管注射用の造影剤「ウログラフィン」を投与していたことが判明。浸透圧が約6倍と高く、神経組織内の水分が抜けるなどして虚脱状態に陥り、全身の機能不全を引き起こしたとみられる。
研修医は卒業後5年目のレジデント(後期研修医)だが、一人で造影剤の脊髄注射を行うのは初めて。「どちらの造影剤も同じだと思っていた」などと話しているという。主治医は外来で現場におらず、投与の際には1年目の若手研修医2人が見学に立ち会っただけだったという。
ウログラフィンの箱やアンプルには「脊髄造影禁止」と赤字で注意書きがあるが、センターでは「なぜ気付かなかったのかは不明」とし、院内に調査委員会を設置して原因究明を図る。
センターの中村利孝病院長は「ハイリスク薬の取り扱いの際に行うべき(第三者による)ダブルチェックが機能していなかった」と謝罪。研修医の教育も含め、再発防止を行うと説明した。
269
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 20:52:41
>>268
あっちゃー。
5年目になるというのに誰も教えて無かったの?
結構、基礎的な知識だよ…。
それに、誰も教えてくれなかったとしても、使用する薬剤についてはきちんと調べるべきだよ。
禁忌項目やら頻度の高い副作用やらは。
新臨床研修医制度でお客さん扱いしかされなかったのかね…。
アンプルにしっかり、脊髄造影には使用禁止と書いてあるんだけどなぁ。
亡くなった患者さんの御冥福をお祈り申し上げます。
270
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 21:00:46
研修医って最高2年でしょ?
なのに卒業後5年目のレジデント(後期研修医)なんてあるんだ。へえ。
もしかして医学研究科博士後期課程コースかな?
つまり3年+2年ってことね。
271
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 21:05:00
いや。博士課程じゃないよ。
最初の2年が本当の研修医。
そこから各科にそれぞれ入るから、まだまだ半人前っていう意味で後期レジデントやらなんやらと言ってるみたいね。
272
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 21:06:12
わかった!任意研修期間だ。
法定研修義務2年なんだけど2年きっかりじゃ不安だからって研修期間を延長してる
通称専修医だ。給料は激安だよ。
273
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 21:07:47
じっさい5年目でも半人前。シャレにならん。
274
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 21:08:40
因みに、最初の2年間の研修医は新臨床研修医制度が始まってから義務化されたので、医学部卒業して直ぐに大学院生になることは出来なくなった。
2年の研修医を修了しないと、大学院生になれないし、当直ありの医師の仕事にはつけない。
新臨床研修医制度ではいろいろな科を回るからいい面もあるのだけど、やる気ない奴はお客さん扱いだし(自分のところの科には来ないやる気ない研修医なんて、適当にあしらっちゃうでしょ。入局しなくてもやる気ある奴にはいろいろ見せたりやらせたりするけど。)、そういう奴は責任感が気迫だね。
275
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 21:10:07
× 責任感が気迫だね。
○ 責任感が希薄だね。
276
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 22:00:37
きわめて当たり前の意見・・・が、責任ある立場から出てきたことに少しほっとする。
笹井氏は小保方氏と同等の責任を…改革委員長 2014年04月18日 20時43分
「実験ノートを知らなかったことを強調すべきでない」。
理化学研究所改革委員会の岸輝雄委員長(74)(東京大名誉教授)が18日、STAPスタップ細胞論文をめぐる笹井芳樹氏(52)の発言に不快感を示した。
笹井氏は論文の共著者。「(論文の基となる)ノートを見る機会がなかった」と16日に弁明していた。岸氏は「(筆頭著者と)同等に責任を持つべきだ」と話した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/20140418-OYT1T50187.html?from=tw
277
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 22:01:07
いや、
「責任感が稀薄だね」
文系の主流?
278
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 22:01:55
「笹井氏の責任、小保方氏と同等」 理研改革委員長 STAP論文問題で批判 2014/4/18 21:24
STAP論文の問題で、理化学研究所が設置した「研究不正再発防止のための改革委員会」の岸輝雄委員長は18日、論文共著者である理研の笹井芳樹氏の責任について「(理研の小保方晴子氏と)同等の責任を持つべきだ」と批判した。改革委は理研に対し、共著者の責任を明確にするよう求めていく方針。
同日開かれた改革委の会合後、記者団に語った。岸委員長は笹井氏が16日の記者会見で、実験ノートを見ていないと発言したことに関し「一緒に出したことが大事で、ある部分は知ってるが、ある部分は知らないということは普通はあり得ないだろうと思う」と苦言を呈した。その上で「名前を連ねた以上、応分の責任を持ってしかるべきだ」と指摘した。
会合では捏造(ねつぞう)や改ざんなどの不正行為に加え、研究者間の情報交換が不足している点について理研に対策を求めることで一致。岸委員長は「特許のからみで本当に偉大な発表は隠しておくこともある。(隠すことの)是非も十分配慮した議論にならなければいけない」と語った。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1803S_Y4A410C1CR8000/?dg=1
279
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 23:23:48
特許のために隠すくらいなら最初から論文なんて出さなきゃ
いいだろうに。
捏造が取り沙汰されてるのに特許がどうのこうのとか言って
るのって、船が沈んでいるのに髪型が崩れるのを気にしてる
ようなものだ。
280
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 23:49:48
白木屋家事では多くの女性が襦袢がはだけるのを気にしたがために落命したのですよ?
281
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 23:54:49
船長はちゃんと乗員を救命ボートまで誘導義務ね。しなかったら刑事罰ね
>船が沈んでいるのに髪型が崩れるのを気にしてる
282
:
研究する名無しさん
:2014/04/18(金) 23:55:02
映画タイタニックでは船が傾いている中で牧師が聖書を読んでいる。
283
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 04:28:38
> きわめて当たり前の意見・・・が、責任ある立場から出てきたことに少しほっとする。
このひとは理研の方ではないね。「責任ある立場」なのかどうか?
理事長の監督責任にも触れていない。落しどころはやはりここだが、
理研内部ではここまで言えないので、この人に言わせたというところか?
>「名前を連ねた以上、応分の責任を持ってしかるべきだ」
これはあたりまえだが、実際にここまで言われたら困る人は多いのではないか?
あまり関係ないのに「名前を連ね」るのはこの分野の習慣のようなものらしいね。
それを知っていてこう言ったのなら偽善(実際の自分よりもよく見せかけ、
うわべを飾る態度)か? 俺は偽善を否定しないが偽善は偽善だし。
仮にご本人が単著の論文しか書いてないとしても、だ。
284
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 06:49:18
とにかく、文字通りバイオの闇が炙り出された。このような面白い見世物はない。
自分は関係ない、と突き放している理研の研究員たちも究極のエゴイスト。
エゴイストである人たちがエゴイストとして振舞っているのだが、それを見るのが面白い。
285
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 08:36:08
>>279
コツ=救命ボートだとすると、
救命ボートなんてないから救命ボートに乗らないと考えるのが普通。
286
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 09:59:54
野依、竹市、川合が頭を下げて
笹井は「俺なにも悪くないもん、頼まれただけだもん」
とかありえん
287
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 10:19:15
世界のナベアツじゃなくて世界の和歌山が悪くて
自分はバカンティに強要されただけという立場ですね
288
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 10:21:26
ワシは単著論文しか書かないから
こういう共著者が膨大に並ぶのには違和感がある
289
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 10:55:58
>>286
野依、竹市、川合は「頭を下げて」れば免責だからさっさと頭を下げた。
笹井は「頭を下げ」たぐらいでは許されんから抵抗。下手したら首が飛ぶ。
これも自然な風景。誰も自分が可愛いので人のせいにする。責任の押し付け合い
というが、責任をとったが最後、徹底して痛めつけられる。
責任をとるといった奴を痛めつければ、それだけ自分の責任を軽減できる。
そういうことだろう。なにがあっても、自分の責任でない部分を強調するのが
正しい対処法なのだよ。そういう仕組みの世の中なのだから。これも競争だね。
290
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 11:17:50
トラブルがあってから知らぬ存ぜぬって言い出すのを防ぐために
最近は論文投稿の際にオーサーシップの確認が煩くなったね。
投稿のときにオーサーシップを確認された筈なのに
いざとなるとこれだからね。
291
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 11:18:15
韓国のフェリー事故、引率の教頭が自殺したんだって?
生きながらえていたらどんなめにあうかわからん、と知っていたのだね。
それこそ徹底的に痛めつけられる。遺族のなぶりものにされる。
292
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 11:21:29
>>290
あたりまえだろ。オーサーシップの確認をしたから責任を認めるか?
問題になれば「確認が煩かったからだ」と言うのが正解。責任を回避できる。
293
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 11:27:16
刑務所というのは被害者の遺族の復讐から加害者を守る役目もあるのだ
がまさかそんなこと言えないからね。「加害者を守る」とは何事だとなる。
294
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 11:41:49
> 問題になれば「確認が煩かったからだ」と言うのが正解。責任を回避できる。
一方、確認をした側は「煩く確認をした」といえば責任なし。
結局、誰の責任でもない。非常にうまくできているシステムだ。
295
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 13:16:31
これが理研の実験ノートだ 一般公開で販売 2014年4月19日11時21分
STAP細胞の論文問題で注目を集めている理化学研究所は19日、埼玉県和光市にある研究施設を一般公開した。科学技術週間に合わせて毎年1回、研究内容や科学技術に親しんでもらおうと企画している。
今年は、神戸市の施設で行われているSTAP細胞の研究について多くの質問が寄せられ、急きょ質問コーナーを設置。実際の研究者はいないが、野依良治理事長の声明文やホームページに掲載されている資料などが掲示された。
ボールペンや白衣などのグッズ販売も初めて行われ、研究者が実験データやアイデアを記録し、研究過程を証明するために使っている実験ノートも売り場に並んだ。
296
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 13:23:08
うちの大学は生協が校章入りのどら焼きを販売してたな。理研はないのか?
園遊会のおみやげも菊のご紋章入りのどらやきだったらいいな。
297
:
研究する名無しさん
:2014/04/19(土) 13:44:15
東京大学饅頭 10個入り
東京日本橋・三原堂本店謹製。東京大学の象徴の銀杏をかたどった皮と、熟練職人が丁寧に練り上げた東饅頭、桃山饅頭の2種類の味をお楽しみください。
298
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 01:08:32
朝鮮船沈没は日本叩き、小保方叩き工作をする反日民族を潰すというデモンストレーションらしい
ちなみに小保方の母方のおじはロータリークラブ会長
ロータリークラブは不里ー目〜祖んだから
小保方家は目〜祖ん系だろう
パパはやはり目〜祖ん系三菱幹部
小保方叩きのログは解析され
書き込み者は制裁を受ける様だ
299
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 01:11:02
あの朝鮮船は反日旅行に出かけた所だった
300
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 03:47:55
> 書き込み者は制裁を受ける様だ
すでに幾人かは特定され行方不明になっている、といううわさもある。
301
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 10:51:59
わしゃ番組を見てないけど、コピペ問題に関してこんなツィートが。
>たまたま新報道2001を観たら、芦田宏直(人間環境大学副学長)が、
>「人文系の大学はコピペが当たり前に行われていて、それが認めら
>れている」云々と語っていた。参考文献を伴う引用と、さも自分の
>意見のようにコピペで扱うのは違うだろう。ヘラヘラ喋るのも印象が悪い。
コピペも引用も十把一絡げに言及してたとしたら、とんでもない人物
だな。
302
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:14:38
「お前の周辺だけだ馬ー鹿」と言ってやれ。
303
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:19:17
人間環境大学って来年大学名変わるんじゃね?
304
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:22:13
人間環境大学
人間1期 40 2
人間環境−経営 40 2 経商
人間環境−環境 40 2 環境
人間環境−心理 40 2 心理
人間環境−日本 40 2 人史
305
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:24:21
>>304
なるほど。そういう大学ならコピペが当たり前で認められてるんだろうな。
でも、研究論文とか博士論文とは無縁の世界での話だからねw
306
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:26:32
人間環境大学人編環境学部 定員200 一般入試枠50 応募69 受験69 合格69 実質倍率1.0
FどころかNラン
307
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:28:50
人間環境大学
2015年度
日本医療環境大学
変更点1:大学名称を変更予定
変更点2:2015年度
看護学部看護学科(定員95名) を大府市にできる大府キャンパスに設置構想中
大学名変更ってこれ3回目じゃね?
308
:
研究する名無しさん
:2014/04/20(日) 11:35:00
岡 良和「句動詞take inの比喩的用法について」
(Metaphorical Usages of the Phrasal Verb Take in)
人間と環境とかこの大学は紀要論文で出してるけど、これって研究か?
洗いざらいチェックする必要があるね
take in用法ってこれ大学受験か?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板