したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【科研費】研究費【助成金】

1研究する名無しさん:2014/04/04(金) 04:40:45
校費、設備費、科研費、プロジェクト研究費、受託研究費、委任経理金、民間助成金、自腹金など

ttp://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/index.html JSPS科研費電子申請システム
ttps://kaken.nii.ac.jp/ KAKEN - 科学研究費助成事業データベース
ttp://research-er.jp/ 日本の研究.com

2研究する名無しさん:2014/04/04(金) 05:50:29
大量部数の糊付けに忙殺されたり、○○色のマジックが生協から無くなるのが風物詩だったが、
電子申請になってから作業としては多少楽になったね。

3研究する名無しさん:2014/04/04(金) 05:51:23
科研費が日本を赤字国家にしている!

4研究する名無しさん:2014/04/04(金) 07:26:52
なんで?
すくなくともうちの研究室は、おかげで何とか黒字。
持ち出しせんで済む。

なんてほざいてみたい。

5研究する名無しさん:2014/04/04(金) 12:04:46
科研費が不採択だった
あとは特設研究分野だけが一縷の望みだ

6研究する名無しさん:2014/04/04(金) 12:16:10
科研費通るコツって、あるの?
やっぱり、コネが大事?

7研究する名無しさん:2014/04/04(金) 13:36:09
採択歴ってやっぱり重要だと思う
見る側も危ない橋は渡りたくないだろう

8研究する名無しさん:2014/04/04(金) 13:40:07
そう思ってNATUREは失敗したw

9研究する名無しさん:2014/04/04(金) 13:41:31
その分野の定評ある海外の論文誌に定期的に論文を載せられる実力があれば通る。

10研究する名無しさん:2014/04/04(金) 19:23:12
まあ、人並みの業績をコンスタントに出して、審査員がウヨウヨ居る学会等で真面目に発表し
続けて、意味があると納得させる自信のあるテーマを選んで、これまでの研究と連続性のある
ストーリーを組み立てて、誰が見ても到達可能と思える現実的な目標を設定して、妥当な金額の
種目に絞って、独り善がりでない分かり易い申請書を書いて、通るまで出し続ければ必ず通るよ。

11研究する名無しさん:2014/04/04(金) 21:17:33
うちの分野は、たぶんコネは関係ないとおもう。
分野自体、ニッチで弱小なので、審査に回っている人がいないから。
私は学閥もコネも無いけど、ほとんど科研を切らしたことが無いよ。

12研究する名無しさん:2014/04/04(金) 21:30:07
最近途切れ気味、、、
学閥もコネも賞味期限切れかな

13研究する名無しさん:2014/04/04(金) 21:50:45
賞味期限があるのかー

14研究する名無しさん:2014/04/04(金) 23:06:14
そりゃあ人間関係だから、メンテしておかないとだんだんにやせ細って行くよね。

15研究する名無しさん:2014/04/05(土) 02:05:50
基盤Cとってて、さらに基盤B海外を代表でねらうのって無謀?
科研の重複表では、内容が大幅に異なっていればアプライ可と
あるが・・・

16研究する名無しさん:2014/04/05(土) 20:34:18
>>15
実績によるんじゃね
基盤A、海外A取ってる人複数知ってるが論文数は多いわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板