したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

女性というだけで特権階級、それが研究社会

3457研究する名無しさん:2017/07/31(月) 09:05:01
かねにめがくらんだかw

3458男女参画でアファマなんだから迷わずGO!:2017/08/21(月) 15:54:17
大学院に進学予定で子供を望む場合 携帯からの書き込み
チャチャカナ
2017年7月11日 8:03

私は現在30歳の女性です。
大学の助手をして5年目になります。
教育の仕事は楽しく、やりがいがあります。
そろそろ研究にも身を入れる為、
博士号を取得しに大学院に行っては?
と教授に勧められました。
運良く、2年後に職場の大学に大学院が開校します。
教授より推薦いただき、
1期生として大学で働きながら
学位を目指すことになりそうです。
(大学で働いて行くなら...
このタイミングでの大学院入学は絶対です。
もともと外部で学位を取ってと
言われていたにも関わらず、
後ろに私が倒していたのが原因です。
もう少し遅く...と
ズラしようはありません。)
ついでに、6年制薬科大学卒の為、
大学院は薬学博士課程4年です。

その一方、悩ましいのが子供です。
去年29歳で結婚。
旦那は、そろそろ子供が欲しいようです。
今すぐ作るとすると、来年出産ですよね。
大学院入学前に子供を出産、
入学の時点で1歳の子持ちになります。
また、大学院に入学してから子供を考えた場合、
博士課程1年で妊娠を目指したとして...
翌年、博士課程2年を休学して出産、育児にあてる。
(大学院は休学、大学の職は産休、育休使用)
そして、次の4月から博士課程2年に復学。
どちらも子育てしながらの院生、大学職員なので、
厳しいことは想像しておりますが...
どちらかといえば、どちらがまだ現実的でしょうか?
ついでに博士課程卒業まで
子供を待つのは厳しいです。
卒業はストレートでも36歳なので...。

ついでに実母とは弟の金銭トラブルで
ほぼ縁切り状態です。
義実家は、我が家(横浜)→川崎で少し距離があります。
旦那は全面的にサポートしてくれます。
大学の教授も育児に理解は示してくれています。
(大学院で入る研究室は
現在所属している教授の部屋です。
仕事をともにやらせてもらっており、
旦那含め、仲が良い教授にそのままお世話になります。)

3459研究する名無しさん:2017/08/21(月) 23:01:30
フェミニズムが日本をダメにする

フェミニズムが女をダメにする

3460研究する名無しさん:2017/08/21(月) 23:22:27
男子に育休を「とらせる」のは、ハラスメントと思う。

3461研究する名無しさん:2017/08/27(日) 14:51:30
Amy Bishop(44歳・女)

1965年4月マサチューセッツに生まれる
1986年   弟を射殺するも「誤射」として不起訴
1988年   ボストン・ノースイースタン大学卒業(全米ランキング115位)
1993年   ハーバード大学大学院博士課程修了(全米ランキング1位)
1993年   ハーバード大学教授に爆弾入りの郵便物を送りつけた容疑をかけられる
1993年〜 ハーバード大学附属ボストン小児科病院ポスドク
2003年〜 アラバマ大学(テニュアトラック)特任准教授(全米ランキング104位)
2009年   テニュア審査不合格
2010年   学科会議にて6人に発砲、うち3人を殺害・2人が重体

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Amy_Bishop

3462研究する名無しさん:2017/08/27(日) 15:41:44
女性研究者はワンオペ育児になりがちなのだろうか?

3463研究する名無しさん:2017/08/27(日) 16:21:21
牛丼屋じゃねーよ。何がワンオペだよ

3464研究する名無しさん:2017/08/27(日) 20:15:09
ワンオペ育児という言葉、とても流行っていますし、本も出てますよ?

3465研究する名無しさん:2017/08/28(月) 17:42:47
秦佐和子は京都府立大学生命環境学部卒

3466研究する名無しさん:2017/10/12(木) 22:04:54
大学で6人の女にフラれたが
「CXに内定」と噂が出た途端
6人から同時に
「よく考えたら私達馬が合うと思う」と電話が来て女性不信になった長谷川豊

3467研究する名無しさん:2017/10/12(木) 22:55:27
関係者全員ゴミだな。

3468研究する名無しさん:2017/10/12(木) 22:58:49
専任教員になったとたんに複数の女が近付いて来たよ。

3469研究する名無しさん:2017/10/13(金) 15:55:33
*1:学女君=売春君=買春君
*2:ロリコン君=デリヘル君=ハプバー君
*3:本サロ君
*同一人物

3470研究する名無しさん:2017/10/13(金) 16:03:57
【児童性的搾取アカ 4割は日本】Twitter Japanは、日本での「児童の性的搾取」への取り組みを発表。今年上半期に世界で凍結した関連アカウントのうち、38%が日本のアカウントとみられるという

3471研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:30:10
専業主婦=特権階級(有閑階級)

3472研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:30:48
羨ましいのか?

3473研究する名無しさん:2017/10/14(土) 12:37:22
羨ましい

3474研究する名無しさん:2017/10/14(土) 14:17:37
人文系は思いきって、主夫や主婦が、手慰みでできるようにしたらどうだろう。
勤務時間を半分にして、扶養家族の範囲ですむよう、年俸も100万程度で。
アカポスも大量に発生するし、少子化対策にも寄与できる。いいとこづくめ。

3475研究する名無しさん:2017/10/14(土) 14:20:06
僻みを基盤にした妄想乙。

3476研究する名無しさん:2017/10/14(土) 14:22:13
ギスギスした生活を送っていると、全てが妄想に見えるのじゃ(ふぉ

3477研究する名無しさん:2017/10/14(土) 14:23:02
が、>>3474は明らかに妄想じゃ(ふぉ

3478研究する名無しさん:2017/10/14(土) 14:26:53
>年俸も100万程度で

ここに妬み僻み嫉みが渦を巻いて腐敗して異臭を発している。

3479研究する名無しさん:2017/10/14(土) 14:42:31
ひどい話じゃが、そういう時代は現実に到来しつつあるようじゃ(ふぉ

3480研究する名無しさん:2017/10/14(土) 15:14:36
そうかね。
芝浦や東海を見ていると文系に限ったことではないと思うが。

3481研究する名無しさん:2017/11/26(日) 22:41:06
専業主婦=特権階級(有閑階級)

3482研究する名無しさん:2017/11/26(日) 22:45:06
今度は専業主婦と有閑階級を妬んじゃってみっともないね。

3483研究する名無しさん:2017/12/23(土) 11:32:35
女性というだけで特権階級スレッドあるじゃんwww

3484研究する名無しさん:2018/02/07(水) 16:19:41
いくらアファマだとはいえ、思想史なんてアカポスあるのか?
楽観的過ぎだろな

女性研究者のライフプラン、結婚・出産かキャリアか
risa
2018年1月27日 0:33

私は、東京の大学院博士課程2年目&学振DC研究員の26歳です。
専門は思想史です。
今後、在学中にTAや非常勤で教歴を積み、ゆくゆくは大学で研究職を得たいと思っていました。

遠距離恋愛中の彼に「早く子供が欲しいので結婚するか別れるか決めたい」と言われ、結論が出せずにいます。
というのも、彼は仕事の関係で、東京から片道7時間、最寄りの大学まで片道3時間ほどの地元を離れられません。
彼の希望である出産と、私の希望である研究職への就職の折衷案として、下記の計画を立てました。

彼の地元に引っ越し、あと最長10年の博士課程在籍中に結婚・出産・論文執筆。
→子供が就学、私が博士号取得の頃に、私だけ単身赴任し就職。
→その間の子育ては、彼が同居の義父母の協力も得つつ、頑張る。
(RPDやPDも候補ですが、運次第かと思うのでひとまず外しています)

ただやはり、自分のキャリアへの不安が残ります。
・現在、TA歴は半年のみ。同学年が教歴を積む中、就職できるのか。
・出産後、博士論文を書き上げ&単身赴任できる状況ではなくなってるのではないか。
(彼に子育てを任せられるか?子供が障がいをもっていたら?義父母が体調を崩したら?など)

以上のことはすでに何度も彼に相談しており、
毎度、私に負担をかけてしまうことを謝られ、出来る限り協力する、金銭的にも支援するなどと言ってくれています。
彼は32歳、早く父になることが夢だったそうで、待たせるのは限界です。
やさしく真面目で、幸せな家族になれるだろうと思わせてくれる人で、7年付き合ってきました。
だからこそ、安易に別れるとは考えられず、
かといって上記の計画で大丈夫ー!とは誰にも言ってもらえない状況にあります…。

まだ決断できない自分、それによって彼を傷つけていることに嫌悪感が募ります。
人生の先輩方に、考え方のアドバイスをいたければと思います。

3485研究する名無しさん:2018/02/07(水) 21:12:17
宮武美知子先生を見習うといい

3486研究する名無しさん:2018/02/07(水) 21:33:14
業績同じときは女性を採用するっていうあれな。
同年代で高給取りの旦那捕まえて悠々自適に研究やってるやつが専任に就いてたことがあったな。
当時俺は専業で食うや食わざるやの生活してたが、世の理不尽を感じた。

3487研究する名無しさん:2018/02/07(水) 21:45:14
馬鹿だな。男を採用しておけばその給料で家族を養うだろうが
女を採用してもその給料で家族を養うとは思えん。
そりゃ少子化も進行するわ。
自分の首絞めてるようなもんだわ。

3488研究する名無しさん:2018/02/08(木) 01:20:15
言っちゃなんだが、よほど保守的な分野でない限り、研究者ってのは女性のほうが有利なんだよ。
なにしろ若いときはろくな収入がない。
女性はその若いときに結婚で経済的問題を解決して研究の時間を確保できる。
男の場合、ヒモにしてくれる女性を探すしかない。そしてヒモになれたとしても主婦と違って物凄く世の風当たりが強い。
ヒモになれるぐらいの恋愛力があるやつはいいが、それさえない男は結婚できないわ、収入がないわ、収入がないからなおさら結婚できないわ、そんなふうにもがいてるところを高給取りの旦那持ちの女性研究者にポストもってかれるわで首吊りたくなる。

3489研究する名無しさん:2018/02/08(木) 05:44:54
「女は家事と育児があるから、研究者を目指したいなら結婚△出産☓」と研究室のwebにも
載せていた知り合いの先生は、特に吊るし上げられる事もなく無事に退職を迎えたようだ。

3490研究する名無しさん:2018/02/08(木) 08:24:12
そのまま検索しても見つからん。残念。

3491研究する名無しさん:2018/02/08(木) 14:57:52
結婚は△で出産は☓ ならヒットするな。

3492研究する名無しさん:2018/02/08(木) 15:39:31
結婚は△で出産は☓っていうから分子生物学会副理事長で小保方問題でも積極的に発言してる九大のあの人がついに!と思ったら群馬大学でなんかガッカリした。

3493研究する名無しさん:2018/02/08(木) 22:15:22
産むことは女性にしかできない。
乳を出すことも女性にしかできない。
俺ら男は種をつけたらハイおしまい。
・・・じゃあしょうがねえから、外を回って狩りしてくるか。それしかやれることねえもんな。

っていうことなのに、狩りもやらせろ、男よりも優先的に槍と弓矢をよこせ、という時代。

それでいて狩りをしない男を人間のクズのように蔑むという。

こんな理不尽も理不尽と言えないような世の中じゃ

3494研究する名無しさん:2018/02/08(木) 22:35:53
微生物や昆虫どころか蛇や鮫でもメスだけで単為生殖出来るらしいし、幹細胞研究も進んでるし、
辛うじてまだオスの存在意義と言える種付け機能も不要になる時代は近い。

3495研究する名無しさん:2018/02/08(木) 22:47:46
それで昆虫や蛇や鮫の雄が不要になったかね?

3496研究する名無しさん:2018/02/08(木) 22:58:27
Ips の技術で人間の肝臓持ったブタを産ませられるんだそうだな。
そのうちまじでブタに代理出産させる日が来るんじゃねえかな。夫婦は種と卵だけ取り出して。
こうすりゃ生殖を理由にした男女の不平等は撤廃される。フェミのおばさんたちも大喜びだ。
ま、どっちにしろそのおばさんたちに種をつけたいなんていう男が出てこないことに変わりはないが。

3497研究する名無しさん:2018/02/09(金) 00:23:34
>そのうちまじでブタに代理出産させる日が来るんじゃねえかな。

豚児という謙譲語が謙譲語でなくなる日が来るとは、、、、

3498研究する名無しさん:2018/02/09(金) 07:38:24
辰巳豚郎

3499研究する名無しさん:2018/02/12(月) 15:14:23
夫婦で2オペレーションでも高齢夫婦による子育てはキツイから
女性教員への出産育児支援は過剰なぐらいでも
良いのではと思わないでもない
まあ、男性教員にも扶養手当とか出産祝金とか家庭持ちに有利な給与体系にしたら
少子化抑制対策になりそうには思う

3500研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:08:40
既存の子なし教員の給料を減らすわけにはいかず、きょう日の大学に余裕もなく、
公的資金も当てにできずで、ほとんど絵に描いた餅。

3501研究する名無しさん:2018/02/12(月) 16:12:17
>>3499
なんで教員だけ特別扱いなんだよ。蛸壺人生だなw

3502研究する名無しさん:2018/02/12(月) 17:00:32
子育ては、お金も大事だけど、時間的ゆとりを与えるほうがよっぽど大事。

3503もう12年も前なのか:2018/02/16(金) 16:55:23
ホウレンソウから単離したMYB型転写因子の機能解析.
山本真季子、大槻瞳、 嶋田勢津子、作田正明, 国内, 2007年09月, 日本植物学会大会, 野田,

[最終候補]山本真季子 2006ミス・インターナショナル日本代表+2006ミス日本⇒2008/12/18AV 荒木忍(SOD)
荒木忍
ミス・イ○ターナショナル日本代表候補 荒木忍 AVデビュー [DVD]

発売日:2008-12-18
あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成
あらきしのぶ
生年月日 : 1985年08月22日
出身地 : 東京都
身長 : 173cm
サイズ : バスト 90(D)cm<90(C75)> ウエスト 65cm ヒップ 93cm
U P 率: 1.38462
DOWN率: 0.69892
趣味/特技 : 映画鑑賞/テニス
2008/12/18 ミス・イ○ターナショナル日本代表候補 荒木忍 AVデビュー(荒木忍 ソフト・オン・デマンド)
山本真季子 - AV女優 →荒木忍

3504研究する名無しさん:2018/02/17(土) 09:22:17
2018年02月14日
カテゴリ一レス:夫婦夫婦
俺はデブ専なんだがそのお陰でパーフェクトな嫁をゲットできた
記事元:何を書いても構いませんので@生活板57
ttp://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1517945054/377


俺はデブ専なんだがそのお陰でパーフェクトな嫁をゲットできた

顔立ちは女優並みに整ってて痩せたら美人というやつ
痩せなくても十分美人だけど顔が丸い分可愛さが増してる

子供好きで誰にでも優しいし、メシウマでお菓子作りが趣味
外語大の院卒で頭も良くて、2カ国語話せるしTOEIC900点超え
外資でバリバリ働いてて情けないが高卒の俺の倍以上稼いでる

この度ほぼ嫁の貯金で新築の家まで建てた。
残りのローンは俺持ちだけど

こんなパーフェクトな嫁なのに、自分に全然自信がないんだよな
若い頃から婚活してたらしいけど、
20代中盤でも誰にも相手にされなかったって言ってる

嫁の話聞いてると女のデブ、ブスは本当にハードモードだって実感する
そのお陰で俺は嫁をゲットできたし、こんな完璧なのに謙虚で控えめで
マジ最高の嫁

去年から妊活を始めたんだが、嫁の体重では妊娠するにも
色々問題があるらしく、嫁がダイエットを始めてしまった

優等生タイプの嫁だからカロリーとか計算して運動もしてみるみる痩せてってる

健康のためにも子供のためにも痩せる事はありがたい。
でも心の中ではこれ以上痩せてくれるなと毎日思ってる

嫁は誰も相手にしないって笑うけど、
美人だし、俺と一緒の時以外はジムに行かせてない

嫁に文句を言われるので一緒に週に4、5回ジム通いしてたら俺まで
痩せて筋肉ついてきた

あとは子供ができてくれたら何もいらんほど幸せ

帰ったら嫁の激ウマな手作りチョコケーキが待ってるかと思うと
電車の中なのにニヤニヤしてしまう

3505研究する名無しさん:2018/02/17(土) 23:48:18
20〜30代の独身社会人女性200人にアンケート調査を行いました(R25調べ/調査協力:アイリサーチ)。

■セ◯クスしたい時、自分から男性にアピールする行動TOP10
(全12項目から当てはまるものをすべて選択)

1位 ボディタッチを増やす(54.3%)
2位 キスする(45.1%)
3位 ハグをする(35.9%)
4位 直接「したいな」などと言葉にする(26.1%)
5位 お酒を飲んで酔った姿を見せる(23.4%)
6位 しなだれかかる(22.3%)
7位 股間を触る(14.1%)
8位 エッチな会話に誘導する(9.8%)
9位 膝枕をしてあげる(する)(3.8%)
10位 料理を作る(1.1%)

※番外
自分からはアピールしない(22.8%)

3506研究する名無しさん:2018/02/19(月) 02:16:07
息子夫婦(予定)との同居をお断りしたら破談になったわー。

だって家事はもちろん、
子供ができたら最小限の産休で復帰するから育児よろしくだよ。

嫁(予定)は高学歴でとっても高尚なお仕事をされているんだけど、
あいにくとアルバイトですか?ってくらいの収入しかないの。(実家住み)
息子だってそんなに高収入じゃない。二人合わせても私の年収に届かないくせに

高卒の私のしている程度の仕事なら代わりはいくらでもいる

それに比べて嫁の仕事は選ばれた特別の人にしかできない素晴らしい仕事→社会の損失

と熱くお仕事内容を説明された。

時々

「言ってる事、わかります?」

とか言うし。
結婚のあいさつでこんな事言える人がいるんだ、と心底驚いたわ。
だからつい、言っちゃったのよー。

「あなた特別特別って言うけど、
ノーベル賞とるような人以外は代わりなんていくらでもいる。
それに普通の優秀な人は、その能力に見合った対価を受け取れる仕事に就くもんよ。
あなた、自分をよそに売り込む勇気もなきゃ、誰かに特別な仕事奪われて
自分が特別じゃないと解るのが怖くて就活しなかったんでしょ?」

って。
彼女、真っ赤になって口パクパクして泣いてたから図星だと思う。

私の仕事は専門メーカーの管理職です。
あまり一般的な製品ではないですが、業界では有名な感じ
就職後に総合職という職種ができて、試験を受けて順調に出世しています。

嫁候補だった方は、理研に就職出来なかったおぼちゃんみたいな?イメージでいます。
私は大学行っていないし、システムがよくわからないんですけど。
夫も分野が全く違うし大学にもよるみたいで詳細はよくわからないです。
大学院を出て?そのまま研究室に残って研究を続けて、たまに講義をするとか。

会社にも研究開発部門の人たちがいるので、研究者とは無縁ではないんだけど
あの嫁候補だった方みたいなタイプはだいたい長続きしないですね。
大概、誰かのせいにして辞めていきます。

3507研究する名無しさん:2018/02/22(木) 15:36:23
【とんでもない失態】苗字が「コンドウ」の娘に「ムツキ」と名付けてしまい『避妊具付』になってしまった→私「私実家に夫婦養子で入ろう!」夫「それはイヤだ」

3508研究する名無しさん:2018/02/22(木) 16:04:38
普通、襁褓という名は避けるだろう。例外は加藤六月ぐらいかと思う。

3509研究する名無しさん:2018/02/23(金) 08:09:33
近藤藪子

3510研究する名無しさん:2018/02/24(土) 09:34:52
女性は主婦になるから役に立たない文系で充分。
というか婚姻活動を学内に設けたら

3511研究する名無しさん:2018/02/24(土) 09:35:53
出た!女性コンプ。

3512研究する名無しさん:2018/02/26(月) 02:39:12
雌雄同体ではなく性別があるということには大いなる意味があるはずなんだな。
人権思想は人類最大の発明のひとつだが、時として自然の摂理を歪めてしまう。
自然の摂理自体が近代的な発明品だとかポストモダンかぶれがのたまうが、
問答無用で俺らは食えるモノを食い、交配して生命をつなげているんだよ。
そりゃなかにはウンコ食いたいとか男のケツにチソコぶちこみたいってやつがいる。
これを個人の嗜好とするのはやはり不自然で、みんなそれをやったら種は絶滅する。
結局それはプログラムエラーなんだよな。

同じように、子どもを産むということの重要さ、崇高さをきちんと社会が主張するべきだ。
こんなまっとうな主張すら、やれ差別だ女卑だといちゃもんつけられることの病理を考えるべきなんじゃないかな。

3513研究する名無しさん:2018/02/26(月) 02:45:50
反論ないな。君に全面的に賛成だよ。
いろんなところで話して、理解者を増やしていってください。

3514研究する名無しさん:2018/02/27(火) 17:57:50
高学歴の女性は、すでにトロフィーとなりうる「高学歴」という武器を1つ持っています。

「学歴」は誰にでも得られないとは言いませんが、1日、1年では得られないトロフィーです。

そこにさらに、美しさに磨きをかけ、そして知的レベルに磨きをかけ、男性をうまく立てられるようになれば鬼に金棒です。

どこに出しても、誰に紹介しても恥ずかしくない妻になれる素質があるのです。

高学歴の女性の1番の問題はプライドの高さだと思いますが、「プライド」とうまく付き合って「相手の男性を立てる」ということができるだけで、婚活の成功率はぐんっと高くなると思います。

高学歴の女性はトロフィーワイフになってみる!という気持ちで、自分に自信を持って婚活してほしいなと思います。

これは高学歴な私の友人(婚活中)に捧げる文章です。

3515研究する名無しさん:2018/02/27(火) 22:57:48
高学歴の40過ぎBBAと高卒脳味噌モンキッキーなフリーター22歳。
どっちが結婚市場で価値が高いかは考えるまでもない。

3516どう見ても釣りだよな?:2018/03/22(木) 11:04:12
【画像】例のTwitter女さん、慶應march全落ちする…そして性サービス嬢へ…

ttp://aramame.net/archives/174112
ttps://twstat.org/keiou_kigyou/

3517研究する名無しさん:2018/05/02(水) 18:35:46
40は取らないと思うよ。
女って結婚したら豹変して保守化して普通のおばさんになる。
考えてもごらんよ。
90年代のコギャルが今でもコギャルか?
女ってのは化けるんだよ。ギャルママってのは大人になれなかった失敗作だからDQN系も注意なんだけどね。

3518研究する名無しさん:2018/05/25(金) 22:15:10
女は文系でもOK
どうせ主婦だし。

3519研究する名無しさん:2018/05/25(金) 22:19:58
はい女性コンプ。女性に相手にされたことないもんなお前。それどころか馬鹿にされて嫌悪され続けた人生だったもんなお前。そりゃ女性にコンプ持つのも無理からぬことだわ。

3520研究する名無しさん:2018/05/25(金) 22:53:24
クソジジイ反エントリー無職には関係ねえけどな(笑)

3521研究する名無しさん:2018/05/25(金) 23:04:52
>無職 

これ何回目かな――――――? 痛いところを突かれちゃったね―――――。

3522研究する名無しさん:2018/05/26(土) 10:17:24
(笑)君の書き込みはワンパターンでつまらんね。

3523研究する名無しさん:2018/05/26(土) 18:12:39
>>3519
エントリー君は結婚して子どもいるから(笑)

3524研究する名無しさん:2018/05/26(土) 19:37:08
でも捨てられたんだろ。ゴミのように。結局相手にされてなかったってことだろ。

3525研究する名無しさん:2018/07/21(土) 18:02:36
男はATM
専業主婦は女帝

3526研究する名無しさん:2018/07/21(土) 18:09:59
花嫁修業たる文学部は実質3年で良い

3527研究する名無しさん:2018/07/21(土) 19:30:36
いまも昔も花嫁修業なんてできたのは一部の階級だけ.
今も昔も男と女はじつは生き延びるための手段として結婚した.

3528研究する名無しさん:2018/07/21(土) 21:57:51
生き延びるためなのにいつのまにか愛がどーたらということになって離婚が増えた。
生き延びるためにお互いを大切にするというのならまた違っていたと思う。

3529研究する名無しさん:2018/07/21(土) 21:58:25
性のWhich?

3530研究する名無しさん:2018/08/02(木) 08:45:35
差別大国中世ジャップランドの現状は最悪だ。日本人と言うのはホント救いようがないな / “東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/TKULJN

3531研究する名無しさん:2018/10/02(火) 23:33:53
ヒモを飼えばいいんでないか?

私は、東京大学を卒業して、財務省で働いて、それから弁護士になって、その後、ハーバードに留学をして、昨年に日本に帰ってきた。
そして、未婚のまま、今度の誕生日で34歳を迎えようとしている(笑)。

さて、私自身、20代から30代前半にかけて、とにかく目の前の仕事に追われていた。受験戦争を勝ち抜いてきた優等生にとっては、
何事も「きちんとやらなきゃ」と思ったし、それでも自分の能力をはるかに超える量の仕事が降ってきたし、なによりも精いっぱいだった気がする。
でも、それ以上に、ちゃんと恋愛をして人生のパートナーを見つけようと一生懸命頑張った20代、30代のはずだった。

いつか結婚するものと信じていたけれど、「ああ、私、結婚しないまま34歳になるんだ」と思ったとき、ふと、そうか、もしかしたら、
私この先ずっと一人なのかもしれないと、思いついた。これから先、結婚することがあるかもしれないけど、
それはラッキーくらいに思わなきゃいけなくて、基本線として一人で生きていかなくてはならないと思ったときに、
私はなんだか、どうしようもなく寂しくなってしまった。

別にここまでの人生を後悔しているわけではないし、これからの人生も精いっぱいやりたいと思っているし。
でも、自分の家族を持てないかもしれないということは、なかなかつらい。私は、いつ、どうやって、こんな人生を選んでいたのだろう――
人生の折り返し地点が見えてきた今、それを振り返ってみなきゃ。そして、この機会に、私と私のまわりのハイスぺ女子たちが、
どうやって生きてきて、どうしてこうなってしまって、そして、これからどうやって生きていくのかを考えてみたいと思いついた。

それが、この連載をはじめようと思ったきっかけである。

ttp://blogos.com/article/214055/

山口真由さん(33)

3532研究する名無しさん:2018/10/07(日) 11:03:53
権利を主張すると共産主義者や非国民の烙印を押され徹底的に弾圧される自称先進国にして美しい国ジャップランド

3533研究する名無しさん:2018/10/07(日) 11:04:41
複数のスレに同じことを書くのは中世ジャップランド君=エントリーゴキブリの敗北宣言。

3534研究する名無しさん:2018/10/13(土) 09:03:34
中世ジャップランドでは理不尽を押し付ける事が美徳。特に女へ。
何と言う中世っぷり。
だから日本は30年間全く進歩できずに世界で一人負けをし続け後進国へと没落したのだ。なぜ個の活躍を生かせる社会にできないのか。馬鹿か!

3535研究する名無しさん:2018/10/13(土) 09:05:34
また下手な日本語だな。これじゃ日本にコンプ持つのも無理からぬこと。

3536研究する名無しさん:2018/10/13(土) 09:28:40
だから日本は30年間全く進歩できずに世界で一人負けをし続け後進国へと没落した

3537研究する名無しさん:2018/10/13(土) 09:29:36
後進国君

3538研究する名無しさん:2018/10/13(土) 09:35:32
後進国へと没落じゃなくてこれが暗黒中世日本の正体

3539研究する名無しさん:2018/10/13(土) 09:36:09
暗黒中世君(爆笑

3540研究する名無しさん:2018/10/28(日) 14:42:49
成る程。中世ジャップランドがいつまで経っても妊婦に優しい社会を作ろうとしないのは、体制側の連中がそうやって女を産む機械呼ばわりするのと同じ口で妊娠出産を女の既得権益なんて呼んでるからか! 恩着せがましいにも程があるわクズ共。

3541研究する名無しさん:2018/10/28(日) 14:54:48
いくら女の味方のポーズを取ってもぜんぜんもてないどころかゴミ扱いされてるかわいそうなコンプ爺。

3542研究する名無しさん:2018/11/15(木) 01:35:52
トランプランドのせいでジャップランドの存在に気がついたねやっと。
ここなんかトランプランドそのものだにゃ。

3543研究する名無しさん:2018/11/15(木) 06:53:11
>>3538
日本史学では中世は暗黒時代どころか中世末期の戦国は人口増、鉄砲量産という超先進国黄金時代だぞ。
ただし、修羅場だけどな。

中世で暗黒なのは西欧だけ。
まあただ、女性にとっては暗黒かもな。政略結婚なんて時代だし。

3544研究する名無しさん:2018/11/15(木) 12:51:41
アン・ブーリン、キャサリン・ハワード、ジェーン・グレイ、ブラッディメアリーとか、エリザベス1世とか、メアリー・ステュアート

女性にとって暗黒というか、女性そのものが暗黒面に堕ちてるがな!
日本史に比べると英国は君主や貴族の女性の横死が多いな

東ローマ帝国の君主もまともな死に方をした方が少ないという、殺伐さ

3545研究する名無しさん:2018/11/15(木) 17:14:55
俺のプロポーズ断った元カノ(34)の現在がやばいwwwwwwwwwwwwwwwwww

独身街道爆進だそうだ
断られたその日に元カノを着信拒否設定して
三日後に遠方に俺が引越した

最近共通の知り合いと飲んだら「そろそろ着信拒否くらい外してやってもいいのでは?」と言ってきたけど5年前なのになんでや??
34にもなって俺はまだキープしていると思ってるのか?
着信拒否して引越だぞ
これ以上ないレッドパージやぞ

プロポーズをなんと言われて断られたんだ?

「23の時言って欲しかったわー。今仕事楽しいから結婚はなー。あと、そういう目で見れへんわー。やっぱつかず離れずがいいなー」

的なのを馬鹿丁寧に。

3546研究する名無しさん:2018/11/15(木) 19:48:05
独身はすこしさびしいかも知れないが、結婚してても離婚や死別がある。
たとえ添い遂げても「死が二人を別つまで」いっしょにいられるだけだ。
結局どこかでひとりになるからこれでよかったと思えるようになるよ。
こんな秋の夜はショパンのノクターンを聴いてみよう。

3547研究する名無しさん:2018/11/16(金) 19:00:42
所詮、ないものねだりなんだよね。独りなら結婚したくなり、結婚したら独りの時間が懐かしくなったり。

3548研究する名無しさん:2018/11/17(土) 08:43:42
嫁の若い時の写真をみると自分が嫁に夢中だった理由がわかる。可愛い。
あのころは歳をとることに現実味がなかった。嫁もそうだったと思う。

3549研究する名無しさん:2018/11/18(日) 10:00:18
時の流れは、本当に残酷ですね。

3550研究する名無しさん:2018/11/18(日) 10:22:16
時の流れに身をまかせ あなたの色に染められ

3551研究する名無しさん:2018/11/18(日) 10:27:44
時の過ぎゆくままに この身を任せ by沢田研二

3552研究する名無しさん:2018/11/18(日) 11:18:09
出会った頃にもうもどれないの you and me ZARD

3553研究する名無しさん:2018/11/18(日) 11:18:52
女性というだけで特権階級、それが研究社会

3554研究する名無しさん:2018/11/18(日) 11:24:44
女性コンプ乙。

と言いたいところだが、アファマ何ちゃらを揶揄しているならどんどん言え。

3555研究する名無しさん:2018/11/18(日) 11:42:39
特权阶级,那个只在说和女性是研究社会

3556研究する名無しさん:2018/11/18(日) 11:43:25
13.ぐうの音も出なくなると下手な中国語で同じことをあちこちのスレに書く=敗北宣言


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板