[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
女性というだけで特権階級、それが研究社会
1963
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 23:18:47
やれやれ、って村上春樹の本によく出ていたセリフやな。
ここに出没してるんか。
1964
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 23:34:45
麗澤大の八木教授は教育にもジェンダーにも皇室にも遺伝子にも詳しいんだよな。
まるで京大の坂本教授のようだ。
1965
:
研究する名無しさん
:2015/02/24(火) 23:37:21
幅広い教養の持ち主ですなぁ。ヤマト先生みたいだ。
1966
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 01:11:55
SFCの夏野先生も最近マルチにご活躍中。
1967
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 04:26:14
>>1962
これこそ、わが身の問題として使っていなければ、説得力を持たない
1968
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 05:31:45
おれはだっこ派だからよくわからんが、うちの奥さんはベビーカーの使用に詳しいぞ。
1969
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 07:13:27
混雑した車内に乗るのはベビーカーだろうと抱っこ紐だろうと、赤ちゃんや幼児の負担になると思うの。
だから避けるべきなんじゃない?
ベビーカーだと更に周囲の人の迷惑になるというだけ。
1970
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 07:30:40
そりゃ、ポスドクや任期付き職だって本人の負担になるから避けたいさ。
子供が居ない人には分からん話だよ。
1971
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 08:27:31
>>1969
だな。
混み合う車内で感染症にかかる可能性もあるし、極力避けるべき。
1972
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 08:31:24
御意
1973
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 09:01:02
あと無料だからといって幼児を飛行機に乗せて海外旅行する馬鹿とかな。
1974
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 09:10:58
不自然な時間差でアシストする辺り、やっぱりエントリー君の気がするな
1975
:
研究する名無しさん
:2015/02/25(水) 09:15:20
今朝ここで暴れていたのはエントリー君ではなく分裂君の方だろ。まあ同一人物なのかも知れんが。
1976
:
研究する名無しさん
:2015/02/27(金) 18:31:56
おそろしい話だ。
強姦事件の再審決定 診療記録、証言と矛盾 大阪地裁 2015年2月27日14時04分
強姦(ごうかん)されたという女性の訴えとは矛盾する診療記録があったのに、女性の証言をもとに起訴された男性の裁判で審理対象になっていなかったことがわかった。無罪を主張した男性の実刑判決が確定し、服役中に診療記録の存在が判明。大阪地検が昨年11月に刑の執行を停止する異例の措置につながった。大阪地裁(登石〈といし〉郁朗裁判長)は27日、「無罪を言い渡すべき新証拠がある」とし、再審開始の決定を出した。
関係者によると、男性は大阪市内で2004年と08年に同じ女性を襲い、同年にもこの女性の胸をつかむなどしたとして強姦と強制わいせつの罪で逮捕、起訴された。男性は「やっていない」と主張したが、09年の大阪地裁判決は懲役12年の実刑を言い渡した。大阪高裁が控訴を棄却し、11年には最高裁が上告を退けて確定した。
その後、控訴審で弁護を担当した弁護人が女性や事件の目撃者とされた家族から聞き取り調査。2人が確定判決の根拠となった被害証言を「うそだった」と翻したため、昨年9月に再審を請求した。地検も2人が虚偽の証言をしていたことに加え、「男性が事件に関与していないと示す『客観的証拠』も確認した」として、昨年11月18日に男性の刑の執行を止めて釈放したと発表した。男性の服役は約3年6カ月に及んだ。
この「客観的証拠」について、地検は「関係者のプライバシー」を理由に明らかにしていなかった。これに対し、朝日新聞が取材を進めたところ、性的被害を訴えた女性を当時診察した医師の診療記録だったことが判明。記録には「女性の体内には性的被害の痕跡はない」という趣旨の見解が書かれていた。
捜査段階で女性の母親が「娘を医療機関に連れて行った」と説明していたことを踏まえ、弁護人は控訴審で「診療の記録があるはずで、検察側は公判に出すべきだ」と求めた。しかし、検察側は「ない」と回答。女性らを改めて証人として法廷に呼び、尋問するよう求めた弁護人の請求を高裁も却下していた。
検察側は「再審請求を受けたあとの再捜査で『性的被害の痕跡はない』とした記録が医療機関で見つかった」として、これが男性の無罪を示す客観的証拠の一つになると判断。虚偽の被害証言を認めた女性らの話を弁護人が録音したCDの存在も重視し、「ただちに再審開始の決定を出すべきだ」とする意見書を今年1月に地裁に提出していた。
27日の決定は公表されていないが、地裁は一連の経緯を検討した上で、診療記録やCDが無罪を言い渡すべき新証拠になる、と結論づけたとみられる。
検察幹部は意見書を地裁に出した後の取材に「被害者側の証言をきちんと裏付け、幹部も決裁する中で気づくべきだった」と説明。男性の弁護人は「男性に有利な証拠が出されなかったのは、捜査や裁判の進め方に重大な問題があったからだと考えている。こうしたことも再審で追及していきたい」と話している。
1977
:
研究する名無しさん
:2015/02/27(金) 19:56:28
恐ろしくもなんともない。大学内では日常的な出来事だ。
都合のいいことは(なくても)あったことにするし、
都合の悪いことは(あっても)なかったことにする。
事実とは無関係に、都合のいいことはなくてはならず、都合の悪いことはあってはならない。
理研と早稲田は身をもってそれを我々に教えてくれた。
神天にしろしめす。世は並べてこともなし。
不滅の理研万歳。早稲田万歳。
1978
:
研究する名無しさん
:2015/02/27(金) 20:02:35
>>1976
うわぁ、めっちゃ気の毒。
私は女だけど、その男性に深く同情するわ。
メンヘラ女に絡まれちゃったのかな?
無実の罪であることが判明しても、失った時間や仕事、人間関係は戻って来ないものね…。
酷い話。
1979
:
研究する名無しさん
:2015/03/04(水) 11:48:48
ポスドクを9〜10年も続けてる人たちは
さすがにこの時期になって
次の行き先や転職できないかとか
迷ったりしてないよね
学振PD、海外学振や理研基礎特に
応募できる年令が過ぎてるし
HFSP長期フェローなんかには業績や
能力的に無理だし、いまさら海外留学なんか怖くて出来ない
ようするに今のボスに言われるままに
手を動かすか、結果が見えてるアカポス公募にトライし続けるしか無い
そういうシチュエーションをどうするのか
家族や周囲の人達、自分自身に
どう説明したり、納得させてるの?
1980
:
研究する名無しさん
:2015/03/04(水) 14:44:10
もうそのコピペ秋田
1981
:
研究する名無しさん
:2015/03/04(水) 20:18:56
ということでスルーしたいのだろうが直視したほうがいいぞ
1982
:
名無し
:2015/03/06(金) 07:19:16
『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』ヤクザバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像見てくださいませ。格安65〇〇円『任侠グッズ極道グッズヤクザグッズレブリカ一番星』を検索して下さいませ。宜しくお願い致します。
1983
:
研究する名無しさん
:2015/03/20(金) 11:15:06
能力差を認めておきながら、それを埋めろと無茶を仰る。
読解力・数学で男女に差 15歳の学習到達度を分析2015年3月19日19時21分
数学や科学は男子の方が好成績で、読解力は女子の方が高い――。経済協力開発機構(OECD)が15歳の学習到達度の男女格差を調べたところ、日本を含む多くの国でそんな傾向が出た。ただ、娘よりも息子に理系の就職を期待する親や学校の教育が影響している可能性もあり、性別に関係なく好成績を取れるような数学の指導を促している。
OECDが5日、2012年に65カ国・地域の15歳を対象に行った国際学習到達度調査(PISA)や生徒への質問票などを分析した報告書をまとめた。読解力はPISAの全参加国・地域で女子が男子を上回り、日本でも女子が24点高かった。
一方、OECD平均でみると、「数学的な知識の応用」は男子が女子より強く、「科学者のように考える」ことが求められる質問では女子の苦戦が目立つ。日本では12年PISAの数学的リテラシーは男子が女子を18点上回り、科学的リテラシーで11点、問題解決能力も19点男子が女子を上回った。
こうしたなか、ドイツ、韓国など10カ国・地域では、娘と息子の数学の成績が同じでも、親は息子に対し、科学や工学、数学分野の就職を期待する傾向が強かった。OECDの担当者は、学校行事での役割分担や教師の進路指導が影響している可能性も指摘する。
OECDは「学業成績の男女格差は生まれつきの能力差によるものではない」と指摘し、数学では生徒に解答手順を説明させるような指導が、女子の成績向上につながるとしている。
1984
:
研究する名無しさん
:2015/03/20(金) 11:24:49
ていうか学力とか能力には差があるのが健全な状態なわけだが。
1985
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 19:21:02
女性というだけで特権階級、それが研究社会
1986
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 19:31:45
アファマ何ちゃらに関しては確かにそうだね。
1987
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 23:02:18
それだけが君の支えなんだね
1988
:
研究する名無しさん
:2015/05/05(火) 23:34:28
>1983
ていうか、それで男女間に先天的な能力差があるとは全然結論できないだろう。
むしろ文化的社会的要因の可能性のほうが高い。
俺は大学院からアメリカで学んで、今はアメリカで学生を教えている立場だが、
いろんな分野で、逆立ちしてもかなわないほど優秀な女性を山ほど直に見てき
たから、仮に先天的な能力差があったとしても、それは今の職場とかでの男女
比などを正当化するほどのものではないという実感が明らかにある。
確かに日本では学生時代も学会でも、そもそも絶対数が少ない上に、こりゃ敵
わないというような女性が身近にいなかったから、不当な女性優遇だと思って
る男もたくさんいるんだろうな。
1989
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 00:28:40
>俺は大学院からアメリカで学んで、今はアメリカで学生を教えている立場だが
だから日本語が微妙に変なのか?
1990
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 01:47:14
>1989
やっかむなお、みっともない。
女性蔑視やイスラム国とか下層階級の文化。
1991
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 08:01:55
おめでたい人だね。アメリカに住むとこうなっちゃうのか。
1992
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 10:09:31
>>1989
>それで男女間に先天的な能力差があるとは全然結論できないだろう。
なぜ?先天的な男女差があることは生物学的に明らかなんだから、
脳機能に違いがあっても不思議ではない。それを裏付ける材料の一つ
にはなってると思うぞ。
>いろんな分野で、逆立ちしてもかなわないほど優秀な女性
おれも、逆立ちしてもかなわいほど筋力の強い女性を少なからず
見かけてきたけど、プロスポーツでは100:0という男女比になっ
ちゃうんだよね(女子ナントカってのは別として)。
>不当な女性優遇だと思ってる男もたくさんいるんだろうな。
能力を正当に評価せずに女性を優先してるわけだから、不当な
女性優遇でしょう。正当に能力を評価するなら、女性優先枠
など作る必要はないんだから。
あんた、論拠がめちゃくちゃだよ。周囲は逆立ちしてもかなわ
ない人だらけだったんじゃないの?よく教員になれたね。
1993
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 10:11:11
女性優先枠を設けていること自体
女性の能力が男性より劣ることを前提にしているよね。
1994
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 11:13:33
レディーファーストですよ
1995
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 11:14:05
紳士の嗜みですよ
1996
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 11:15:21
レディーファーストとか騎士道とか、全部下心見え見えでかっこ悪い。
1997
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 11:27:19
レディファーストの発祥って、女性を弾除けにしたことなんでしょ?
1998
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 11:42:33
>>1996
まさに至言。下心丸見えなんだよね。
女性優先枠もしかsり。すけべな爺教授の思惑が見え見え。
1999
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 12:21:19
まことにそのとおり
2000
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 20:23:34
少々劣っていても、まずは女性研究者の道を作る、
というのがアファーマティブアクションの狙い。
2001
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 20:35:02
すでに女性にも男性にも道は開かれている。
女性しか通れない道など必要ないというのがわからんのかねぇ、助平爺には。
2002
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 21:01:13
ピンちゃんは道を見守る仕事に移ってしまったわけだが。
2003
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 21:04:02
男尊女卑じゃないとこの先生きのこれないレベルの人は大変ですね
2004
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 21:46:55
きのこるのは大変だな
2005
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 21:48:25
男女同じ条件でしかるべき者だけが生き残れば良い。
2006
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 21:55:22
せ、先生きのこがお、俺のきのこが先生きのこれないです
2007
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 23:15:27
>>2005
その通り!
だが、そんな当たり前の理屈が助平爺には通らんのですよ。
色惚けしちゃって、女を優遇しろの一点張りですわ。
2008
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 23:24:06
男の娘はだめなんでしょうか。
2009
:
研究する名無しさん
:2015/05/06(水) 23:33:37
尾木ママにきいてくだされ。
2010
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 00:15:19
>>2008
ダメに決まってるじゃん。そんなの、色惚け爺が喜ぶと思うか?
2011
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 03:05:20
男女同じ条件下にないからアファがあるんやん。
2012
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 05:42:46
蛸壺生活のわしら教員にそんな大局的な物の見方が出来る訳ないだろ。
使えない女が来た → 許せないアファマの弊害だ政府が悪いウッキー!
くらいが大学における普通の反応
2013
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 07:29:51
まあ、実際使えない女が来るのはアファマの弊害だけどな。
2014
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 08:37:44
社会の役に立たない研究者は、要らない
2015
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 08:51:19
あちこちに同じこと回転じゃねえよ禿。
2016
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 15:27:50
>>2011
具体的に何の条件が違うんだよ?
むしろ女子大が存在したりして選択の幅が広い分、女性のほうが
良い条件下にあるようにしか思えんが。
2017
:
研究する名無しさん
:2015/05/07(木) 16:48:43
御意
2018
:
研究する名無しさん
:2015/05/09(土) 08:11:33
男で文系の勉強は、大学受験まで
女の勉強は、婚姻届出してから
2019
:
研究する名無しさん
:2015/05/09(土) 08:53:43
朝からいろんなコンプ乙。
2020
:
研究する名無しさん
:2015/05/10(日) 12:10:28
「研究者になりたければ女は結婚は△、出産は☓」等と研究室員心得を書いて嬉々として
配っていた全共闘世代のオッサン教授が昔居たけど、御意君たちも近い世代?
2021
:
研究する名無しさん
:2015/05/11(月) 00:53:03
団塊の老害か。アファマやりたがるスケベ爺もその世代だしな。
どっちもろくなもんじゃない。
2022
:
研究する名無しさん
:2015/05/11(月) 08:57:55
御意。
2023
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 19:05:53
男はATM。誰と結婚しようと40歳過ぎたらおじさん、おばさん。
2024
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 19:34:46
暗証番号を入れると精子が出るってこと?
2025
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 19:55:28
ちんこついてきただけで負け組、それが日本社会。
2026
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:00:00
お前が負けてるのはちんこがついているせいではないけどな。
2027
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:05:50
>>2026
俺が女だったらとっとと短大行って今頃優雅な専業主婦生活のはずだったのに・・・
2028
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:07:27
1)アクセサリー
2)昼下がりの優雅なランチ
3)3食昼寝付
4)1日中、TVが見られる
5)女子会
女性というだけで特権階級、それが日本社会
2029
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:10:54
男の場合
1)サービス残業
2)ブラック企業就職当たり前
3)3K職場当たり前
4)ホワイトカラーになってもキツイ営業ノルマ
5)理解の無いブス化した妻
6)長時間通勤+満員電車
やっぱり、女性というだけで特権階級、それが日本社会
2030
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:14:39
名門大学の教授になればいい。
2031
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:32:18
>>2026
いや、まさにそのちんこで負けてるのかもしれんぞ。
2032
:
研究する名無しさん
:2015/05/12(火) 20:56:01
エントリー君=コンプ君は粗チン君でもあったのか。本当にかわいそうだな。
2033
:
研究する名無しさん
:2015/05/13(水) 17:35:02
>>2027
顔に自信あるの?
2034
:
研究する名無しさん
:2015/05/13(水) 18:43:44
ところが、大学教授は名門でも薄給。慶応の教授はは企業の社外取締り役を兼業したりするので優雅だが。
どちらにしろ、大学教授のネームバリューを使って起業でもしないと薄給から逃れられないよ。
2035
:
研究する名無しさん
:2015/05/13(水) 19:18:33
一橋に元銀行員で企業の外部役員をやってる経済学教授がいるよ。
2036
:
研究する名無しさん
:2015/05/13(水) 21:52:08
じゃあ、肩書利用して、いっちょ窒素水でも売るか。
2037
:
研究する名無しさん
:2015/05/31(日) 18:35:38
専業主婦とかいう現代の貴族
この特権階級の95%以上が女やしイージーモードは残当
2038
:
研究する名無しさん
:2015/06/04(木) 10:05:36
専業主婦=貴族様は今頃2度寝
2039
:
研究する名無しさん
:2015/06/04(木) 10:14:18
学女→セレブ主婦→現代の貴族
2040
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 08:20:53
現代の貴族になりたい・・・
2041
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 08:39:17
女は3K職場にほとんどいない。
女性というだけで特権階級、それが日本社会
2042
:
研究する名無しさん
:2015/06/05(金) 08:57:44
風俗という手もあるからね。
2043
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 10:02:41
文系学女→セレブ主婦→現代の貴族
2044
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 10:48:45
セレブって、デヴィ夫人とか神田うのとかああいう人のこと?
2045
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 10:50:06
今日は、手抜きして冷凍食品でチンして食べてあとは任天堂3DS三昧なの☆
2046
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 11:58:41
今日は、ひるおび見ながら昼寝なの☆
2047
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 17:01:48
>>2041
風俗なんかは結構3K的だと思うが、まあ、キツイってのはないかな。
2048
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 17:18:22
キモイ キタナイ キショクワルイ 脂ぎったハゲ親父を相手にする時は3Kだわな。
2049
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 19:02:47
>>2047
ソープは体力的にも滅茶キツイぞ。
2050
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 19:38:02
愛人契約が一番美味しいのではないのか?
2051
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 20:59:49
んが
2052
:
研究する名無しさん
:2015/06/08(月) 21:29:19
愛人になれる資質があるならね。
2053
:
研究する名無しさん
:2015/06/12(金) 21:10:01
女性職業訓練校って主婦業訓練校だよな
2054
:
研究する名無しさん
:2015/06/12(金) 21:16:59
閨房術を職業訓練するんだろ?
2055
:
研究する名無しさん
:2015/06/12(金) 21:24:16
女はいいよなあ。主婦になれば職業訓練関係ないんだから。
2056
:
研究する名無しさん
:2015/06/12(金) 21:26:09
ていうか職業訓練を受けるべき立場の人はここに書き込まないでね。
2057
:
研究する名無しさん
:2015/06/12(金) 21:27:45
【第3回】顔が好みで都合のいい女は空から降ってこない!結婚したければ、自分の欲望を知り、行動を起こせ
現代ビジネス 6月11日(木)11時1分配信
----------
男と女では、自己肯定感の持ち方が違う。経営者の川崎貴子さんは、母子関係からその理由を解説します。また、「結婚によって男の人生は変わる」という説も。結婚相手の家庭観や仕事観で、男性の人生は初めて左右されるのだそうです。一方、結婚できない男は「空から理想の女の子が降ってくるのを待っている」? AV監督の二村ヒトシさんは、若い男性が「本当の欲望」を見つけられなくなった理由を、AV界のトレンドから解説します。聞き手は、アラサーの編集Sです。(構成:崎谷実穂/写真:瀬野芙美香)
----------
.
男の人生は、結婚に大きく左右される?
川崎貴子(以下、川崎) 男性と女性は、自己肯定感の持ち方が違うと思うんですよね。男性の自己肯定って、ひとつは二村さんが言っているようにテクニックで女性にモテたりして得る「インチキ自己肯定」。そして意外と多いのは、本当にこじらせずに育ったからこその「天然自己肯定」。それは、やはり子どもの生育に大きな影響を与える"母親"という存在が、異性だからだと思うんです。
二村ヒトシ(以下、二村) それは大きいですよね。
川崎 異性というワンクッションがあると、自己肯定感という分野においてはあまり傷つけられないで育つ。母親から同一視もされないし、ちょっとしたことで褒めてもらえたりしますからね。
二村 母親のほうも「男の子だから、私にはわからない」と適度な距離を保てるのかな。
川崎 でも、じゃあそういう男性が自分のことをちゃんと好きなのか、自分の欲望に向き合っているかというと、そうではない気がするんですよね。
―― 好きかどうか以前に、そこまで考えたことがなさそうな……。
川崎 そういうふうにも見えます。でも、少し前に「自分探し」をしていた男の子がたくさんいたじゃない? あれって自分に向き合う作業だと思うんだけど。
―― ああ、自転車で日本縦断するとか。
川崎 バックパッカーの旅に出るとかね。ああいう子って、何を探してたのかな。
二村 ぎりぎりで一人で生きていくという体験をしたかったのかもしれないし、日本の学歴社会から与えられた仕事でも恋愛でもない「生きがい」を探したかったのかもしれない。僕は6年前に半年間、仕事サボって家族と一緒にデンマークで外国人学校にいってたんですけど、世界各国から来てる生徒の5分の1くらいが日本人の元OLさんでした。一度働き始めてから短期留学をする女性が増えてるんだな、という印象を持ちました。日本人の若い男の子は北欧の大学に入る準備をしてた奴が一人だけ。
男性と女性の自己肯定感の持ち方が違うというのはその通りで、女性にしかない自己肯定の仕方もあると思うんです。それは、出産。子どもを産むことで問答無用で自己肯定できてしまう場合もありますよね。川崎さんはそうだったと、おっしゃっていませんでしたっけ。
川崎 そうですね、それまで変に甘えん坊の男を好きになったり、自意識過剰になったりしていたのが、子どもを産んだ瞬間、「私に必要だったのはこれだった!」とスーっと収まりました。こんな圧倒的にかわいい存在があるのなら、私が頑張り続ける意義もあるし、迷走してる場合じゃないぞ、と。
二村 僕は基本的に、ジェンダーというのは社会化されたもので、生まれたときから決まっているものではないという考えです。でも今のところ出産できるのは女性だけだから、その自己肯定感だけは男性には持てないんだろうなと思う。いや、子育てにものすごくコミットした男性なら、持てるのかな……。
川崎 母親は子供によって、ある種暴力的に、問答無用に「母親」になりますからね。あと、自分について深く考えない男性が多いのは、男性の人生の多様性のなさにも起因していると思うんですよね。
―― 多様性のなさ。
川崎 女性に比べて、いい大学に入っていい会社で働き続ける、という理想のレールがしっかりしているので。それは、女性から見ると恵まれているようにも見えるけれど、一方で多様な人生を選べないということでもある。そんな男性の人生が、多様化せざるを得ない分かれ道がひとつあるんですよ。それが結婚。
―― 結婚しても、男性の人生はそんなに変わらないのでは?
2058
:
研究する名無しさん
:2015/06/14(日) 23:30:25
こんだけの長文も貼れることにちょっとびっくり
もちろん内容なんて読んでないが
2059
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 12:42:27
国交省が「建設女子」をサポート 職場環境改善へ10の地域組織立ち上げ
SankeiBiz 6月19日(金)8時15分配信
2060
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 14:02:39
ぬーん
2061
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 14:52:50
>>2058
投稿量制限は改行数に依るみたい。
改行を削って一行を長くすれば投稿できたりする。
2062
:
研究する名無しさん
:2015/06/19(金) 16:05:28
「建設女子」?
「どぼじょ」と呼ぶはずじゃなかったのか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板