[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【中堅私立大・国公立大】研究人生の生き地獄を語る【ブラック大】
650
:
研究する名無しさん
:2014/08/20(水) 16:52:06
[スクラップアンドビルド]という言葉を成功させた企業なんて、
平成に入ってからはせいぜい我が国は富士写真フイルムぐらいだと思う。
利益の70%もあった写真フイルムが今や0.5%にまで落ちたけど、ちゃんと富士フイルムは液晶ディスプレー用フィルムなどで生き延びてる。
逆にコダックは潰れた。でもこんなことが出来たのは正直言って富士フイルムHD1社だけ。
残りはスクラップアンドビルド、選択と集中と称してリストラして、自分だけ逃げ延びて、企業は縮小してるだけのような気がする。
中にはカネボウのように多角化失敗で爆発(倒産)した企業もある。
リストラしても残るのはむしろクズだけだったりするんだよねw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板