[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【中堅私立大・国公立大】研究人生の生き地獄を語る【ブラック大】
2271
:
研究する名無しさん
:2016/02/20(土) 22:25:00
だが,これからはそうもいかなくなりそう。18歳人口は横ばいでしばらく推移したあと,2018年度(118万人)から再び減少に転じ,国立社会保障・人口問題研究所の将来推計では2031年には99万人と,ついに100万人を切る。あくまで予測だが,10年余りで20万人近くも減るというのだ。「進学率50%として10万人,1大学の入学定員を1000人とすれば,100大学分の入学者が消えることを意味します」。
blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1033710548.html
18歳人口の今後における推移
livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/6/4/647fc31c.jpg
日本全国・地域別のその推移
livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/2/8/288d7b7e.png
留学生数推移
livedoor.blogimg.jp/bbgmgt/imgs/f/9/f907a599.png
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板