したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【中堅私立大・国公立大】研究人生の生き地獄を語る【ブラック大】

1364研究する名無しさん:2015/03/01(日) 11:39:09
それは言語の差じゃなくて、読み手の文化に合わせるってことでしょ。
たとえば関西出身者が地元の友人と関西弁で話すときは、普段の似非標準語のノリと違ってボケたりするじゃない。
とは言えそれは関西弁の文法構造がそうさせてるわけではなく、ただの関西のノリってだけだよね。
実際うちは工学系で和文の論文も書くことあるけど、右に左にぶれるのはこの分野じゃただの悪文でしかない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板