したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【底辺大・Fラン大】研究人生の生き地獄を語る【ブラック大】2

1研究する名無しさん:2014/03/31(月) 15:46:14
情報交換しましょう。愚痴もどうぞ。
※日東駒専以上、産近甲龍以上、国立大、公立大の話題はご遠慮ください。
※短大を含みます

3923研究する名無しさん:2018/01/30(火) 05:13:04
エントリー的純真ボクちゃん、調子に乗って怒られちゃった

3924研究する名無しさん:2018/01/30(火) 06:47:45
よーするに、多くの理系の大学教員は、自分の専門には詳しいかも知れないが
計算に強いわけじゃない。計算能力なんてやってないと衰える。
阪大のミスだって、理系の教員がなかなか気づかない。自分が正しいと思い込ん
でるからね。

だけど、それを指摘されると怒るんだよ。そりゃ、予備校の先生やぱんきょーの
先生はふだん計算してるから、間違いや勘違いは少ない。だけど、専門の先生は
彼らをばかにしてるから指摘されるだけでも我慢がならない。こんなことは
世界中で起こっている。

京大も、指摘されたミスに関する回答の遅れが長引いているけど、結局、自分が
正しいと言い張る先生がいたらどうにもなりません。

3925研究する名無しさん:2018/01/30(火) 06:57:02
何故に文系vs理系みたいな話にしたがるのか不明。
世界史だの文系科目では事情が違って入試ミスは起こらないとでも?

3926研究する名無しさん:2018/01/30(火) 07:17:47
エントリー君のコンプ炸裂・名物ピントの外れた長広舌に、昨日は大漁でしたとさ。

3927研究する名無しさん:2018/01/30(火) 07:49:22
「ここちょっとまずいよなあ」
「でも受験生は解答してるのもおおいからいいんじゃない」
「責任はこっちじゃないしさっさと終わらそう」
「そうそう。会議が長引くのいやだし」

文系理系にかぎらずだいたいこういうふうに処理してます。
受験生だって自分が合格すればミスなんかどうだっていいんですよ。
自分が不合格になるのはこまるけど。

3928研究する名無しさん:2018/01/30(火) 09:01:08
結局、なにを争ってるのかよくわからんやりとりだったな。>厳密解
当人同士は分かってたんだろうか?

3929研究する名無しさん:2018/01/30(火) 09:02:19
>>3922
あれもどういう結論になったんだっけ?
俺も参加してたけど忘れたわw

3930研究する名無しさん:2018/01/30(火) 09:08:40
>>3924
あのミスは計算能力の衰えとかの話じゃないと思うよ。
ただ、専門外のことだから単純に勘違いして問題作っちゃったと
いうことはあると思う。専門領域じゃなかったんだろうね。音
が専門の人なら(そんな人がそうそういるとは思えんが)やらか
さない間違いだったんじゃなかろうかと。
俺も理系だけど、変位波と疎密波としての音波の扱いの違いなん
て全然気にしたことなかったもの。この問題が発覚して初めて知った。

3931研究する名無しさん:2018/01/30(火) 09:54:57
院試でも同じような入試ミスは起こり得るのだろうか?

3932研究する名無しさん:2018/01/30(火) 10:09:46
たいがい専門分野から出題するし、あまりひねった問題は出さないだろうから、
その確率は低そう。記述式解答だと問いかたに含みを持たせられるし。

3933研究する名無しさん:2018/01/30(火) 11:07:36
院試のほうがミスが多いだろ。実は解けませんとか、間違っているとか。
通常、学部の入試ほどの手間はかけない。
研究室内で問題を漏らしたりとかも、よくありそう。

3934研究する名無しさん:2018/01/30(火) 11:37:29
> あのミスは計算能力の衰えとかの話じゃないと思うよ。

いや、ここでは適切に問題を数式に直して正しく解く能力を、
広い意味で「計算能力」といいました。数学は便利な道具ですからね。
便利な道具を正しく適用できてこそ能力があるということになる。
ただしい計算をするためには物理的な直感も大切です。
ぱんきょーで習った知識や技術もメンテしておかないと衰える。
でも、たいていのひと、忘れて衰えています。そんなひまないから。
3体問題がどーたらこーたらいううんちくは入試出題の現場では
どーでもいいです。

3935研究する名無しさん:2018/01/30(火) 15:01:31
ここが入試出題の現場を論じる場だと思っているのは君くらいだよ、エントリー君。

3936研究する名無しさん:2018/01/30(火) 15:19:25
Fラン大スレだからな。
入試が成立している大学はスレ違い

3937研究する名無しさん:2018/01/30(火) 16:21:15
> 3体問題がどーたらこーたらいううんちくは

なんで3体問題が出てきたか上のほう読んでわかった。3体問題をネタに
自分が偉いことを開陳したい人がいて、相手にされなくて怒っちゃったのね。
だったら、こんなところじゃなくて自分の研究室の学生に聞いてもらえばいいじゃないの。

3938研究する名無しさん:2018/01/30(火) 16:36:40
エントリー君に3体問題の話なんか聞かせて何とかなるとでも思ったのかね。
彼のピント外れにまともに付き合う素人さんは、まず半年ROMだな。

3939研究する名無しさん:2018/01/30(火) 21:33:35
>>3929
応用がどうとかこうとか言って、最後はしりすぼみ。

3940研究する名無しさん:2018/01/31(水) 02:07:17
かつてF欄にいたころ入試の昨問を担当したことあるが虚しかった。
どうせ全員合格にするのに・・・

3941研究する名無しさん:2018/01/31(水) 06:36:50
受験生にしてみれば、間違った出題でもちゃんと解答してやったんだから
間違ったんだから全員に満点なんて処理は絶対インチキだと思うんだよね。
受験料で大儲けしてるんだからな。受験料全額返還ぐらいは最低でもやらないと。

3942研究する名無しさん:2018/01/31(水) 08:18:19
入試問題に色々といちゃもんつけてくる外部との戦いが本番

3943研究する名無しさん:2018/01/31(水) 09:08:02
山中センセは不祥事に当分給与を全額寄付とした。
阪大の学長理事もそれに倣うことはしないのか? 
大学の財政はきびしいぞ。焼け石に水でも1年ぐらい報酬の全額を
大学に寄付すればよい。

3944研究する名無しさん:2018/01/31(水) 09:09:22
あれについては山中氏の方が間違ったことをしている。

3945研究する名無しさん:2018/01/31(水) 09:59:56
間違いもなにもああいう立場(研究所のボス)なら何かしなければならない。
彼は辞職して米国で研究三昧の立場も選べる。
それをしないのは彼になにかの使命感があるのだろう。
それがある意味ひとりよがりでも何をするかは彼が決めること。

3946研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:14:01
>>3934
だから、あの問題は「数式に直して正しく解く」上でのミスじゃないから。
疎密波と変位波の混同という、物理的な理解というところで起きたミスなので、
数学的能力とは直接リンクしないんだってば。

3947研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:14:54
全員合格にする底辺大での入試及び採点は、オナニーみたいなものか。

3948研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:18:17
>>3941
阪大の対応のことを言ってるのなら、それで不合格が合格になることはあっても、
合格が不合格になるわけじゃないので、受験生にとって不服はないと思うよ。

3949研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:23:37
>>3944
まったく同感。不可抗力であっても部下が不正したからといって
責任をとらされら誰もトップの仕事なんかできないよ。異常の極み。

給与を全額寄付したそうだが、本人がどうしてもそうしたいのなら
黙ってやるべきで、公表したのは大間違いだと思う。悪しき前例を
作ってしまう。

3950研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:26:51
>>3945
おまえはゼミの学生がレポートや卒論で剽窃してたのが後になってばれたら、
辞職したり給与を返納したりするのか?

3951研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:42:17
> 受験生にとって不服はないと思うよ。

合格なのはかまわんが、不良品の試験問題受けさせたんだから、受験料返還しろよってこと。

3952研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:48:29
>>3946
あんまり議論したくないが、手術は成功したが患者は死んだ、っていう議論に似てるな。
心肺停止になっても型通りの処置を続ければ手術そのものは遂行できるぞ。患者はすでに死んでるけどな。

最初の理解が間違ってて、それで数式をたてて間違って、それでも「数学的能力」はあるってか?

3953研究する名無しさん:2018/01/31(水) 10:53:24
>給与を全額寄付したそうだが、本人がどうしてもそうしたいのなら
>黙ってやるべきで

あれは公表したから意味があるんでね。黙ってやったらやってないと同じだよ。

3954研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:08:00
たいていの人は山中さんのまねなんかできないしやらないからスルーで終わり。

3955研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:20:29
個人的に研究費を大学に寄付して、自分の研究室の経費に使ってる教員がいるが、それでいいんだろうか。
節税にはなるらしいが、外部資金を得る方向で努力したり、ノウハウをスキルアップしないと辛くないか

3956研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:22:43
>受験料返還しろよってこと。

おあいにくさま。大学が儲けるための受験料。おかえしできまへん。
無能な出題者でも報酬ははらってやらんとな。悪う思わんといて。

ま、こんなにべもない返答がくると思う。

3957研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:24:00
>>3951
さすがにそれはクレイマーにもほどがある。
エアバッグリコールで車の代金を返せというようなもの。

3958研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:28:07
企業からの研究費のなかには税法上個人への贈与になるものがある。そうすると贈与税が
かかるから、大学に寄付して税の支払いを免れる。

3959研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:28:18
>>3952
患者が術中に死んだからといって、手技が下手だということにはならん。
物理的理解が足りなかったからといって、数学的能力がなかったということにはならん。

わかった?

3960研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:31:30
>>3953
だから、自責の念を解消するために(=自己満足のために)未公表で
やるのなら何をしようが構わんが、公にして責任をとったように見せ
たいのであれば大間違いだってこと。

全然書き込みの主旨を理解してないな。

3961研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:32:50
>>3955
それはいいんじゃね?外部資金を得ることは別途やればいいわけで、
好きにしたらいい。

3962研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:34:46
>>3952
たいていのミスはね、一連のプロセスの一か所だけのミスなんだよ。
だけど、結果としてはミスになる。どうしようもない。患者が死んだら、
「手術は成功した」なんていわないで「全力は尽くしたのですが」という
のが無難です。

3963研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:37:41
> 物理的理解が足りなかったからといって、
> 数学的能力がなかったということにはならん。

そんなこと言ったって誰が聞くの? 自己満足のいいわけでみっともないだけ。

3964研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:42:43
山中氏は世間(てなんなのか知らないが要するに山中氏に文句つける人たち)の非難を
かわすためにああいう行動に出たのであって、自己満足のためではないと思うよ。
それが成功したか失敗だったかは山中氏本人が判断することだ。自分にはまねできないと
思うならしなければいいんであって、山中氏を責めるのは筋違い。

3965研究する名無しさん:2018/01/31(水) 11:59:39
それよりさ。京大への入試クレームの言い訳は出るのかな? 

文科は誠実に対応するように言っているけど、ここで
「慎重に検討いたしました結果出題に問題なしと判断いたしました」
の1行コピーでガツンと返答すると、さすが京大と見直すけどね。

3966研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:05:01
>>3962
だからそんな話じゃないだろ。
誰もミスがなかったなんて言ってないし。計算能力とは無関係なミスだと
言ってるだけで、擁護してるわけでもなんでもない。

バカじゃね?

3967研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:06:08
>>3964
だとしたら大間違いだよ。世間は誰も非難なんかしてない。
一部のアホなマスゴミだけが「辞職しないんですか」という
愚劣な質問しただけ。

3968研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:07:37
愚劣な一部マスゴミへの対応として給与返上したのなら、それこそ愚劣な対応。
大間違いだよ。

3969研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:09:24
>>3965
さすがにそれじゃ炎上するだろ。
具体的にもっともなクレームが来てるんだから、具体的な返答は必要。

3970研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:15:26
底辺大で入試ミスが明るみに出たら、理事長様のお怒りに触れ
どんな処分が下されるか分かったもんじゃない。

3971研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:24:41
キミたちのような小者が給与返上したって寄付したって話題にもならん。
キミらのカネが減るだけ。山中氏とは全然違うんだからやっても全く意味なし。
他人のことなんてほっといたら。実際にキミのカネを出せと言われたわけでなし。

3972研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:28:38
ここまでトンチンカンなレスも珍しいな。>>3971
頭がおかしいのか?

3973研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:28:42
>>3969 炎上を恐れるからクレームが殺到するというカラクリに気づいてないの?
入試のクレームに対しては「慎重に検討いたしました結果出題に問題なしと判断いたしました」
以外の返答がなかったらクレームつけても何も獲れないからそのうちクレームはなくなる。

3974研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:31:16
> 底辺大で入試ミスが明るみに出たら

底辺大の入試ミスなんか話題にもなりません。安心していいです。

3975研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:36:49
俺がノーベル賞獲ったらマスコミ対応が大変だな。
これも山中氏が誠実にマスコミ対応したせいだ。あれは間違いだ。

なんていう人も出てきそうだな。

3976研究する名無しさん:2018/01/31(水) 12:56:00
>>3973
そういう不誠実な対応が、各大学や大学全体の不信を招く。
不誠実をそうだと思わなくなったらおしまいよ。

3977研究する名無しさん:2018/01/31(水) 13:18:58
不誠実な対応って、赤とんぼ裁判での検察と裁判官だよなぁ

3978研究する名無しさん:2018/01/31(水) 13:26:26
>>3973
京大にはクレームは「まだ」殺到なんかしてないよ。
でも、文科が誠実に対応しろつってんのにそんななおざりな返答をしたら、
マスゴミも黙っちゃいないだろ。クレームが殺到しても不思議はない。

3979研究する名無しさん:2018/01/31(水) 15:47:11
でも、本当に問題がないのだったら、とりあえず
「慎重に検討いたしました結果出題に問題なしと判断いたしました」
とやって、クレームが大きくなったとき、世界中の誰もが納得する
理由をガツンと公にすれば、たちまち世界中にそのことが報道され
るだろう。正しいものを正しいとした京大の毅然とした対応に賞賛
の嵐が巻き起こり、翌年から、入試のクレームがすっかり鳴りを潜める。

かもしれない。

3980研究する名無しさん:2018/01/31(水) 15:53:37
>毅然とした対応に賞賛の嵐が巻き起こり、翌年から、入試のクレームがすっかり鳴りを潜める

わけがない。

3981研究する名無しさん:2018/01/31(水) 15:55:50
間違いを認めずに屁理屈をこねるとはけしからん、これだから大学は…となって、
収拾がつかなくなり、締め付けがますますきつくなるに1票。

3982研究する名無しさん:2018/01/31(水) 16:01:24
>>3956
入試手当が出ないor出ても3万円の大学もあるんだぜ。
で,ミスが発覚したら懲戒処分。
ハイリスク・ローリターンの大学w

3983研究する名無しさん:2018/01/31(水) 18:00:53
>>3982
なに三万も出るの?なにそのホワイト大学

3984研究する名無しさん:2018/01/31(水) 18:53:53
全然ホワイトじゃないなに一票。

3985研究する名無しさん:2018/02/01(木) 02:30:32
入試監督だけだと手当0円で代休対応。これがデフォだろ?

3986研究する名無しさん:2018/02/01(木) 07:28:36
弁当飲み物有料

3987研究する名無しさん:2018/02/01(木) 07:29:54
じゃ食わねえよ馬ー鹿、と言ってやれ。

3988研究する名無しさん:2018/02/01(木) 08:37:19
懲戒解雇ですよ?

3989研究する名無しさん:2018/02/01(木) 09:23:19
と疑問符禿が言ってもね。

3990研究する名無しさん:2018/02/01(木) 14:32:00
弁当有料、安菓子だけなら無料。

3991研究する名無しさん:2018/02/01(木) 16:34:37
安菓子ってうまい棒とか?だったら引き受けちゃおうかな。

3992研究する名無しさん:2018/02/01(木) 16:43:07
エンゼルパイなら俺様は行くよ。

3993研究する名無しさん:2018/02/01(木) 19:44:31
安菓子って添加物どっさりの奴だろ

3994研究する名無しさん:2018/02/01(木) 21:31:44
だから美味なんだろ。

3995研究する名無しさん:2018/02/01(木) 23:52:28
ごくたまにああいうジャンクな菓子をコーラや三ツ矢サイダーで流し込みたくなる

3996研究する名無しさん:2018/02/02(金) 00:07:05
たまに食べるだけなら問題ないんじゃない?

3997研究する名無しさん:2018/02/02(金) 03:05:16
底辺大の学生は往々にして底辺階層に位置していることがあるが
学生が底辺階層から抜け出すにはどうしたらいいのだろうか?

3998研究する名無しさん:2018/02/02(金) 03:29:52
まあ、勉強することかな。

3999研究する名無しさん:2018/02/02(金) 06:49:01
低学歴の世界と高学歴の世界の溝
の話のようだ

4000研究する名無しさん:2018/02/02(金) 08:14:29
勉強すれば抜け出せるんだからフェアな世界だよな。

4001研究する名無しさん:2018/02/02(金) 09:00:02
いやその「勉強すれば」という意欲自体が文化資本だってのが問題なんでしょ
底辺大の学生にやる気・勉強する気を出させることが大変なわけで

4002研究する名無しさん:2018/02/02(金) 09:51:57
「勉強すれば」が無意味な例。

31 名前:研究する名無しさん[] 投稿日:2018/01/29(月) 22:30:37
小学生のとき、友達の家でシャツだったかノートに書いてあるmakeっていう字が気になって、なんて読むんだろうという話になった。
俺がメイクじゃね?というと、いやマケだろう、という感じ。
その家のおやじさんが通りかかったので聞いてみたら、マイクだ、人の名前だという。
そうなのか?メイクじゃないのか?
釈然としなかったが「大人の言うことなんだからそれが正解に決まってる」という形で決着がついた。
俺は家に帰ったあと自分の父ちゃんに聞いた。それはメイクと読み、動詞のひとつだという。そもそも動詞とは・・・と教えてもらったのを覚えている。

約10年後その友達は近くの工業高校を中退後フリーターをしていると聞いた。いまは何をしてるかは知らない。

4003研究する名無しさん:2018/02/02(金) 10:12:40
>>4002
この事例のポイントは、その家のおやじさんと自分の父ちゃんの違いではないと思われ。

4004研究する名無しさん:2018/02/02(金) 10:15:55
のてぼこの話か

4005研究する名無しさん:2018/02/02(金) 11:46:28
勉強すれば底辺から抜け出せるのも、そういう発想が文化資本だというのも
その通りだね。

大学受験段階なら懸命に勉強してそれなりの大学に進学すれば底辺さらば
ができるかもしれんが、底辺大に入学してしまった学生は厳しい。
あまり好ましいことではないが、底辺から抜けたい思いの強い学生には
学部編入試験を受けるよう勧めている。

4006研究する名無しさん:2018/02/02(金) 12:35:36
親は子供を底辺から抜けさせようとして高い学費を払ってうちに入学させるのに、
子供は勉強せずに在籍してるだけで、
卒業時には働かずに高給をもらえる仕事を紹介されてコネで就職できると思ってる

4007研究する名無しさん:2018/02/02(金) 12:37:26
4002の事例書いたものだが、彼の家は当時まだ存在していた長屋。おやじさんはいわゆるブルーカラーのひとだったと思う。
その家庭で日頃からどういう会話がなされているのか、それがどれぐらい学校文化(ホワイトカラー文化)に親和的かってのもポイントだな。

4008研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:02:50
ブルーカラーとか、子供を大学に行かせない階層の方々は
「博士に行くと給料は随分良いんだろ?」と聞いてくれる

弁護士の奥さんにポスドクの給料を説明すると、鼻で笑わってくれる
教育費と収入が直結すると思う人は多いようだ

4009研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:18:50
4008氏が指摘している方々は、先行投資だとか中長期で考えてというのが
苦手な人が多いような気がする。そのため、子息がよほど優秀である場合は
別としてそこそこ優秀であるならば、教育に金銭をかけることに消極的。

最近は大学進学までは頑張ってくれるんだが、家庭の事情が反映されるのは
大学院進学の局面だよね。優秀で院進学した方がいいのにという学生でも
家庭に理解がないと厳しいな。

4010研究する名無しさん:2018/02/02(金) 14:27:32
大学院進学については今に始まったことではなかろう
こういう業界にいて気がつくのは、女性研究者は男性研究者より
出身社会階層がやや上の傾向があるということだ
そりゃそうだ、たとえ優秀でも「女が大学院なんて」という階層はまだ広い
あと、家庭内に男のきょうだいがいると、そっちの進学が優先されるとか

4011研究する名無しさん:2018/02/02(金) 15:03:34
今でもそうだが、適齢期に職に就かず大学院に行く事が可能な層なんて限られているもんね。
かなり上の世代のエラい先生の昔話を聞いていると、東大に入って上京した時に都内に家を
買ってもらったとか、クルマは運転手付きと思っていたから自分では運転免許を取らなかった
とか、ワシのような庶民には想像もつかない生活を送ってきた人が結構居る。
そういう高等遊民みたいな境遇なら、例えば10年くらいODで無給でも全然困らないんだろうが、
逆に、食い扶持稼がないと干上がる境遇で博士大量進学の方が不思議な話だ。あ、ワシもか。

4012研究する名無しさん:2018/02/02(金) 15:11:34
そこに目を付けた底辺大学独裁理事長が、一般家庭出身の博士を搾取するのですよ?

4013研究する名無しさん:2018/02/02(金) 16:03:31
家が金持ちで働かなくて良かったから進学しただけのバカ博士が巣食うのがFラン大

4014研究する名無しさん:2018/02/02(金) 16:24:27
日本女子大、お茶大、東京女子大、大妻女子大あたりから東大大学院に進学して
優秀で将来有望な男子を捕獲するのは良い戦略だと思う

女子大でなくとも遅刻や共学の私大から、東大にロンダすると、それなりに
優秀な男子を捕獲できる可能性は高い

ただ、ポスドクエンドレスや赤トンボのようなカスを掴むリスクはある。

4015研究する名無しさん:2018/02/02(金) 21:25:25
文化資本とか難しい言葉を使っても世に受けないが、
4002のような例を出されると受ける。

4016研究する名無しさん:2018/02/03(土) 06:38:20
4002は、単に、どちらの父ちゃんが正解を言ったかに過ぎず、文化資本云々ではないと思う。
「大人の言うことなんだからそれが正解に決まってる」を疑うかどうかというハビトゥスの話ならわかるけど。

4017研究する名無しさん:2018/02/03(土) 16:53:36
明らかに親の学力が違い、ことあるごとに日常的に学校の勉強の役に立つ概念や思考を提供してもらえたのだから、ひとつの文化資本だろう。

4018研究する名無しさん:2018/02/04(日) 08:02:13
底辺学生のアビトゥスは簡単には変えられないと実感する今日この頃であった。

4019研究する名無しさん:2018/02/04(日) 15:27:15
バカとつきあうとバカがうつるってのはわりとほんとなんだよな。

4020研究する名無しさん:2018/02/04(日) 17:46:48
貧すれば鈍する

4021研究する名無しさん:2018/02/04(日) 22:56:57
家にどのような書籍がどの程度所蔵されているのかで、そのお宅の文化の程度は
推し量れるかもしれない。知人は学者だが、家には寝に帰るだけなので、家に
本は皆無。エロ関係の本か雑誌が少しあるだけ。学者の家とは思えないけど。

4022研究する名無しさん:2018/02/05(月) 00:35:51
趣味の本で散らかってるなあ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板