したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談2

4188研究する名無しさん:2016/07/17(日) 14:35:43
電通マン「鬼の気くばり36」を厳選公開!〜真の営業は、安物のボールペンを2つ持つことからはじまる

(略)

書類に上司と並んでハンコを押すときは、上司より下に斜めに傾けてつく。
ttp://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/6/580/img_36fee03b37ea22a12c794d1fab03027f85633.jpg

ビジネス界には、自分が賛成しかねる稟議書類にハンコをつくとき、わざと上下を間違えて押し、反対の意思表示をするお偉方が大勢いる。
ハンコのつき方一つにも、メッセージを込めることができるものだ。下っ端のキミが上司と並んでハンコを押すときは、上司の並びより、必ず一段下げて押そう。
名刺交換と原理は同じだ。

しかも、できれば上司の側に少し傾けて押す。こうすると、キミのハンコがへりくだって上司のハンコにお辞儀をしているように見え、感じがいい。
え、何? いくら何でもそれは冗談だろう、だって? とんでもない。大マジである。

ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/48050?page=4


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板